最終更新:

3450
Comment

【2874420】私大医学部は国立医学部よりはるかに難関

投稿者: 医学部研究家   (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 02月 23日 20:00

国立大学医学部医学科の難易度低下に驚きました!
私大医学部はおろか、地方国立大の工学部、理学部レベルも下回る勢いで難易度が低下しています。
実例を紹介します。

2013年度 三重大学医学部医学科 推薦入試により 現役生6名合格

これは私立三重高校の実績です。
私立三重中学のHPに紹介されています。きっと中学から高校へ進学した
生徒という意味だと思われます。

私立三重中学の入学難易度は偏差値51。
模試によって偏差値は変動するので、首都圏のほぼ同レベルの中学校を列挙した方がイメージして頂けるでしょう。

常総学院中学 浦和実業学園中学 工学院大学附属中学 多摩大学目黒中学
八王子学園八王子中学 宝仙学園中学 明法中学

首都圏では医学部医学科とは全く無縁と思われている中学です。
こうしたレベルの中高から国立大学医学部医学科に現役で6名も合格したのですから、開いた口がふさがりません。
推薦合格とはいえ、もはや国立大学医学部医学科は難関などと呼べないレベルになっているのが現状です。

ちなみに私立三重高校は、三重県内公立高校の滑り止めの位置付けです。

以上は三重大学医学部医学科の実例ですが、地方国立大学医学部医学科の推薦入試、特に地域枠は上記実例と同様のレベルの合格者が多いのではないでしょうか。

医学部を目指す皆様に、国立大学医学部医学科の驚くべきレベル低下の実態をご報告させて頂きます。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3177636】 投稿者: それは、  (ID:tJ64q3/T5xE) 投稿日時:2013年 11月 15日 22:29

    つまり さんへ

    > 結局、地方国医の地域枠推薦入試といっても、
    > 大学によって要件が異なるので、具体的な大学名がわからないと
    > 一般入試合格者より学力的に劣るとは言えないということですかね。

    おっしゃる通り。

  2. 【3177647】 投稿者: それは、  (ID:tJ64q3/T5xE) 投稿日時:2013年 11月 15日 22:38

    つまり さんへ

    > 単に修学資金制度を利用して医学部に行きたいということであれば、
    > 探してみると県などで医学生を対象に利用者を募集していることがあります。
    > 指定病院や指定診療科勤務で返還免除等、要件ありますが。

    おっしゃる通り。
    都道府県により、そういった制度を設けているところもあります。

    つまりさん、だんだん分かってきましたね。

    そういった制度を利用したい人は、自分の出身県に聞いてみてはいかがでしょうか?
    (出身県でなくとも、募集要件に適合して、その都道府県の指定病院や指定診療科勤務で勤務する意思があれば、
    認可されるかもしれません。詳細は都道府県担当部署にお尋ねください。)

  3. 【3177653】 投稿者: 無知  (ID:18vR4VTRzqY) 投稿日時:2013年 11月 15日 22:47

    >「『一般入試』の『地域枠』」と、「『推薦入試』の『地域枠』」
    >とはどのような違いがありますでしょうか?


    ・一般入試の地域枠 : 出願に年齢や出身高校の場所の制約が一切無い

    ・推薦入試の地域枠 : 出願は現役に限られ、県内の高校を卒業or卒業予定の者に限るなど、様々な制約がある

    以上の出願時の違いや選考方法の違いだけであって、
    県の医師修学資金制度を利用しなければならないこと、卒業後に県が指定した病院で一定期間働くという点では全く同じです。

  4. 【3177669】 投稿者: 無知  (ID:18vR4VTRzqY) 投稿日時:2013年 11月 15日 23:08

    >単に修学資金制度を利用して医学部に行きたいということであれば、
    >探してみると県などで医学生を対象に利用者を募集していることがあります。
    >指定病院や指定診療科勤務で返還免除等、要件ありますが。


    それらの自治体が貸与する医師修学資金は、
    ほとんどが入学後に申請だと思います。
    入学後に、大学の学長(あるいは医学部長)が発行した推薦書と一緒に各自治体に申請するという流れです。
    各自治体で様々な要件があります。
    どの大学でもいいというわけではなく、在学している大学を指定しているところも少なくありません。
    例えば千葉県は、千葉大、順天堂、日医、帝京の学生に限られています。

    入学試験時に既に、入学後には必ず修学資金制度を利用出来るということがハッキリしているのが、
    地方国医の地域枠推薦入試ですね。
    その他、自治医大が代表的ですね。
    私立医でも設けられていて、順天堂と杏林の東京都枠が有名ですね。どちらも超難関です。
    関西では、兵庫医大の兵庫県推薦枠が有名で全国から募集していて、やはり難関です。

  5. 【3177708】 投稿者: つまり  (ID:ScYQvaYN5Do) 投稿日時:2013年 11月 15日 23:41

    一般入試と、推薦入試という選考方法の違いによって、
    難易度の差は出ませんかね?
    一般入試での一般枠と地域枠とは難易度の差はほぼないそうで 
    合格最低点の公表もしています。
     
    地域枠推薦入試は合格最低点の公表はしていませんね?
     
    千葉県修学資金はおっしゃるとおり千葉大、順天堂、日医、帝京の学生に限られていますが、千葉大地域枠入試もありませんよね?
     
    兵庫県の修学資金貸付金は大学指定はありません。

  6. 【3177715】 投稿者: それは、  (ID:tJ64q3/T5xE) 投稿日時:2013年 11月 15日 23:50

    無知 さんへ



    > ・一般入試の地域枠 : 出願に年齢や出身高校の場所の制約が一切無い

    一般入試の地域枠は、私の存じている範囲では、ご指摘の通りだと認識していますが、

    下記については、当てはまらないところもあります。

    > ・推薦入試の地域枠 : 出願は現役に限られ、県内の高校を卒業or卒業予定の者に限るなど、様々な制約がある

    推薦入試の地域枠には、浪人も受け入れるところがあります。

    たとえば、福島県立医大のB枠には、県内推薦と県外推薦があって、募集要項の「出願資格等」に、
    【県内推薦】① 福島県内の高等学校を平成26年3月に卒業見込みの者 又は平成25年3月に卒業した者
    【県外推薦】① 福島県外の高等学校を平成26年3月に卒業見込みの者 又は平成25年3月に卒業した者
    とあります。
    1浪までOKということ。
    ちなみに、福島県立医大のA枠は、「① 福島県内の高等学校を平成 26 年 3 月に卒業見込みの 者」とあり、
    現役限定とされています。



    他でも申し上げましたが、一つひとつ、募集要項に当たっていただかないと、正しいことはわかりません。

    大事な入試出願資格なので、エデュにあることを鵜呑みにせず、
    募集要項に当たっていただくか、大学の入試担当に問い合わせることをお勧めしたいですね。

  7. 【3177780】 投稿者: 医学部研究家  (ID:2ZtPXBxDHyc) 投稿日時:2013年 11月 16日 01:48

    たくさんの反応がありました。いくつか取り上げたいと思います。
    推薦合格者の学力が一般入試合格者よりかなり劣るだろうことには、有効な反論がでてきませんでした。やはり多くの方がそう考えておられることもわかりました。

    その背景には、私立三重高校から三重大医学部に6名推薦現役合格という実例があったことは否めません。私立三重高校の東大はじめ他大学の合格実績を示していた方もいましが、中堅校以下でもこのような合格実績を出す高校があります。その意味でもやはり私立三重高校は、三重大医学部に一般入試で現役合格者を6名も出せる実力にない高校と判断します。
    私立三重高校は地元ではスポーツの学校という印象があるそうです。今年は甲子園にも出場しました。
    こうしたことから、私立三重高校から現役推薦合格した6名は、一般入試合格者より相当学力の劣る学生だと判断したわけです。

    修学資金の話が出ていました。
    私は修学資金は「おまけ」と考えています。言い方を変えれば、私学でもないのになぜそんな制度が存在するのかわかりません。
    国公立大の学生は奨学金で十分大学に通えます。一般入試で合格して、奨学金を借りればいいのです。要するに、修学資金制度があるから地域枠なのではなくて、一般入試では合格できないとわかっているから地域枠でと考えるのです。
    修学資金制度があるから、推薦地域枠を選択する学生はほとんどいないと思います。


    それから、
    >私学推薦合格者の場合は、任意の寄付金
    >国立推薦合格者(地域枠)には、地域医療への誓約書がいるけど。

    このようなデタラメを書く人間がこのスレにいることは知っておく必要があります。
    そして誠に残念です。

    私学の推薦合格に寄付金は一切必要ありません。
    推薦でも、一般入試でも寄付金は合否に関係ありません。
    最近では、国立大学でも予算縮減のあおりから、寄付金を募集する大学があるようです。
    寄付金募集の趣意書をから、私学以上に切羽詰った内情が窺えます。

  8. 【3177865】 投稿者: それは、  (ID:cmGhB5ILP5Q) 投稿日時:2013年 11月 16日 08:03

    医学部研究家さんへ

    > 推薦合格者の学力が一般入試合格者よりかなり劣るだろうことには、有効な反論がでてきませんでした。やはり多くの方がそう考えておられることもわかりました。

    このスレのあなたの上記の主張、それを言い切るだけのエビデンスも不足していますよ。

    論拠不十分な、思い込みにしか思えません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す