最終更新:

3450
Comment

【2874420】私大医学部は国立医学部よりはるかに難関

投稿者: 医学部研究家   (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 02月 23日 20:00

国立大学医学部医学科の難易度低下に驚きました!
私大医学部はおろか、地方国立大の工学部、理学部レベルも下回る勢いで難易度が低下しています。
実例を紹介します。

2013年度 三重大学医学部医学科 推薦入試により 現役生6名合格

これは私立三重高校の実績です。
私立三重中学のHPに紹介されています。きっと中学から高校へ進学した
生徒という意味だと思われます。

私立三重中学の入学難易度は偏差値51。
模試によって偏差値は変動するので、首都圏のほぼ同レベルの中学校を列挙した方がイメージして頂けるでしょう。

常総学院中学 浦和実業学園中学 工学院大学附属中学 多摩大学目黒中学
八王子学園八王子中学 宝仙学園中学 明法中学

首都圏では医学部医学科とは全く無縁と思われている中学です。
こうしたレベルの中高から国立大学医学部医学科に現役で6名も合格したのですから、開いた口がふさがりません。
推薦合格とはいえ、もはや国立大学医学部医学科は難関などと呼べないレベルになっているのが現状です。

ちなみに私立三重高校は、三重県内公立高校の滑り止めの位置付けです。

以上は三重大学医学部医学科の実例ですが、地方国立大学医学部医学科の推薦入試、特に地域枠は上記実例と同様のレベルの合格者が多いのではないでしょうか。

医学部を目指す皆様に、国立大学医学部医学科の驚くべきレベル低下の実態をご報告させて頂きます。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3256138】 投稿者: 医学部研究家  (ID:w3YNRE5O0XA) 投稿日時:2014年 01月 25日 20:42

    夏に続いて三重高校は春の選抜甲子園に出場することになりました。
    甲子園連続出場おめでとうございます。

    失礼ながら、こうした三重高校が学力でハイレベルの学校だと思いますか?
    東大合格者ランキングや医学部合格者ランキングに名を連ねる高校と同じレベルの高校生がいると思いますか?ありえないです。

    しかし、現実には2013年度、推薦地域枠入試で三重大医学部医学科に現役で6名合格です。
    三重高校は他の大学の医学部合格実績は稀です。これから考えて、学力が高いどころか、むしろ低い方でしょう。
    結果として、私は三重大医学部の学生のレベルの低さに唖然とします。

    逆に見れば、三重大医学部はそれだけ困っているということなのです。
    だれがこのようなところまで三重大医学部を追い込んだのでしょう。それは他の都道府県出身の学生です。卒業してもほとんど大学に残らない連中です。三重県の地域医療など知ったこっちゃない連中です。こうした連中が三重大医学部を壊したのです。

  2. 【3256196】 投稿者: ルーミア  (ID:aXtJGhXBr7.) 投稿日時:2014年 01月 25日 21:31

    そーなのかー

  3. 【3257870】 投稿者: 一般枠  (ID:m9jqJUfgXsc) 投稿日時:2014年 01月 27日 04:26

    一般枠の入学者の卒業後は、その地方に残っても地元に戻っても他の地方に行っても自由です。
    大学もそれを考えて地域枠を設定しています。
    10名の地域枠がある大学なら地域枠が安定すれば90名(付属病院と関連の病院後期研修を除いたとしても40名)の派遣枠が確保出来るわけです。
    地方によって必要な人数を確保するために地域枠の人数に差があって当然でしょうし、地域枠の募集規定に当てはまるなら志願者を受験させて問題はないはずです。

    確かに地域枠に問題が無いわけでなく、地域枠入学者の一般枠との学力差があること(これは医学という分野が新しい学問分野であるので本人の努力で問題はないはずです)。

    一番の問題は地域枠で合格した人間が卒業後に誓約を破棄して、その地方に残らないことです。国立医大を作っているのは行政なのですから、誓約違反者に対して厳しい処置を与えれば問題はなくなる筈です。

    例えばマッチングの受験資格を卒業大学の都道府県しか与えないとか、卒業9年間は医師免許や保険医の停止処分にするとかすれば誓約を破棄する輩もほとんどいなくなるでしょう。

  4. 【3258015】 投稿者: 騙されないよう  (ID:wS9Jeb3qASk) 投稿日時:2014年 01月 27日 08:59

    ↑の意見はあくまで建て前として正しいというに過ぎません。地方の国公立医学部では、都会から来る受験生に対して、一般入試の面接の際に、かなりの高確率で、その地方に残る気があるか、地域医療に対してどういう考えを持っているか、を質問されます。彼らは一般枠であってもやはり地元に残る人を取りたいのが本音です。
    ↑のような話を真に受けて、面接で、免許取ったら都会に戻りますなんて本音を言おうものなら軽く落とされちゃいますから、ご注意を!
    受かりたくば、本音は隠して大学を騙すことを考えましょう。また、こうやって入学できても、母校に砂かけて出てしまえば、就職に際し何のサポートも得られなくなります。お金に余裕があるなら、都会の方は地元の私立という選択肢も検討すべきですね。

  5. 【3258211】 投稿者: 体験談  (ID:o/xawg7Kz9A) 投稿日時:2014年 01月 27日 11:15

    地域枠の受験生にはちゃんと地域医療に従事出来るのか?僻地勤務に関してどのように思っているのか?を問われるが、一般枠の受験生にはなぜこの大学を志望したのか?俺の場合センターの得点よりかなり余裕があったので他の大学は考えなかったかを聞かれたが、正直に二浪はしたくなかったこと、親に少しでも迷惑をかけたくなかったので国立に合格したかったこと、あとはどこの大学に合格しているかを聞かれたから、これも正直に答えた。
    二次試験を受けた訳だからここに合格すれば入学する気はあるのか?の問いには「もちろんあります。」と答えただけ。
    ちゃんと合格しましたけれど。

  6. 【3258874】 投稿者: またまた  (ID:7cIHlDQwTCc) 投稿日時:2014年 01月 27日 19:37

    嘘臭い体験談ですな。地域枠と一般枠両方体験したんですか?
    地域枠は趣旨の説明が募集要項にあるので、わざわざ改めて細かくは聞かないと思いますが、地域枠は未体験なのでわかりません。
    都会から地方受ける際の面接対策として、地域医療関連の受け答えに答を用意しておくのはごく一般常識ですので、地方受ける受験生の方は間違いないよう。

  7. 【3258921】 投稿者: ↑  (ID:PhPsAUCwc7w) 投稿日時:2014年 01月 27日 20:01

    >嘘臭い体験談ですな。地域枠と一般枠両方体験したんですか?


    学校によっては併願できますよ。

    第一志望・・一般枠
    第二志望・・地域枠

    みたいに

  8. 【3259006】 投稿者: 疑問  (ID:h53AFyRvNJI) 投稿日時:2014年 01月 27日 21:11

    併願できたら、都会にもどります。と言ってもいいの?
    それとも、それぞれ違う答えにするの?
    何がいいたいの?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す