- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 医学部研究家 (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 02月 23日 20:00
国立大学医学部医学科の難易度低下に驚きました!
私大医学部はおろか、地方国立大の工学部、理学部レベルも下回る勢いで難易度が低下しています。
実例を紹介します。
2013年度 三重大学医学部医学科 推薦入試により 現役生6名合格
これは私立三重高校の実績です。
私立三重中学のHPに紹介されています。きっと中学から高校へ進学した
生徒という意味だと思われます。
私立三重中学の入学難易度は偏差値51。
模試によって偏差値は変動するので、首都圏のほぼ同レベルの中学校を列挙した方がイメージして頂けるでしょう。
常総学院中学 浦和実業学園中学 工学院大学附属中学 多摩大学目黒中学
八王子学園八王子中学 宝仙学園中学 明法中学
首都圏では医学部医学科とは全く無縁と思われている中学です。
こうしたレベルの中高から国立大学医学部医学科に現役で6名も合格したのですから、開いた口がふさがりません。
推薦合格とはいえ、もはや国立大学医学部医学科は難関などと呼べないレベルになっているのが現状です。
ちなみに私立三重高校は、三重県内公立高校の滑り止めの位置付けです。
以上は三重大学医学部医学科の実例ですが、地方国立大学医学部医学科の推薦入試、特に地域枠は上記実例と同様のレベルの合格者が多いのではないでしょうか。
医学部を目指す皆様に、国立大学医学部医学科の驚くべきレベル低下の実態をご報告させて頂きます。
SKIPリンク
現在のページ: 81 / 432
-
【2902283】 投稿者: それは、 (ID:ICghuNykbtA) 投稿日時:2013年 03月 18日 17:49
医学部研究家 さんへ
> 評定の推薦要件で大学のレベルは計れません。
医学部研究家 さんの、国公立大推薦&sAO入試に対しての、
舌鋒の鋭さからすると、
いかにもあいまいな言い逃れ。
「評定3.8以上」の推薦入試、調べてみると、
医学部以外でたくさんありますネ。
医学部で言っても良いのですが、
ネットでいとも簡単に調べられてしまうので、
また医学部以外で言った方が面白いので、
「評定3.8以上」の理系学部をいくつかを書き出すと…、
帯広畜産大畜産学A
秋田大学工学資源学部A
群馬大医学部保健学科
新潟大医学部保健学科看護学
新潟大医学部保健学科検査保健科学
山梨大工学部
この辺でやめておきましょうネ。
非医学部は、あまりにもたくさんあります。
上記は「評定3.8以上」。
言わなくてもいいことですが、非医学部でも、
A評定や4.0以上を要求される学部・学科結構ありますネ。
「評定3.8以上」とは、繰り返しますが、
「一般公募制」では、
埼玉医大の「指定校制」推薦入試、
金沢医大、
兵庫医科大学、
久留米大は、「地域枠推薦入学試験」
あと、「数・理・英と全体が3.7以上」という要件の
愛知医科大学と、
「全体の評定平均値3.7以上」の
福岡大医(A方式、地域枠推薦入試)。
そして川崎医大は、学力不問?の「非公表」
さて、評定「3.8以上」の要件でめでたく私立医学部に入学されたセンセイたち、
群馬大学保健学科や新潟大保健学科を卒業したナースに、
「自分と同じ学力で大学に入ったセンセイたち」と、
馬鹿にされないかしら?
医学部研究家 さんは、心配になりませんか? -
【2902305】 投稿者: 医学部研究家 (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 03月 18日 18:07
それは san へ
受験者のデータを持ってきても何も意味がありません。
評定が3.7でも3.0でも医学部に合格しなければ、その評定は何の意味ももちません。
成績の悪い人は落ちるだけですから。 -
【2902315】 投稿者: それは、 (ID:ICghuNykbtA) 投稿日時:2013年 03月 18日 18:15
脱落するのかな... さんへ
> 国公立医の学生が学力が足りなくて医師になりそこねるならば、一人の医者を養成する為何年間かに渡って投入された血税はいったいどうしてくれるのだ!と国民として悔しくなる。
> 国公立の医学生は、公共に大きく貢献できる医師に育ちあがってほしい。
おっしゃっていること、まことにその通りですが、
血税が注がれているのは、国公立の医学部生に、だけではありません。
額の多少はあっても、私立大医学部生にも血税は注がれています。 -
-
【2902326】 投稿者: それは、 (ID:ICghuNykbtA) 投稿日時:2013年 03月 18日 18:23
医学部研究家 さんへ
> 受験者のデータを持ってきても何も意味がありません。
なんだか、歯切れが悪い対応ですネ。
> 評定が3.7でも3.0でも医学部に合格しなければ、その評定は何の意味ももちません。
評定が、3.0では、推薦を受けられません。
もう一度お聞きしますが、
世の中に、帯広畜産大や群馬大や新潟大医学部保健学科よりも低い評定基準で入学できる私立医大があること。
これを、医学部研究家 さんはどう思いますか?
ちなみに、帯広畜産大や群馬大や新潟大医学部保健学科よりも低い評定基準で入学できる国公立大推薦入試はありません。 -
-
【2902342】 投稿者: 多分 (ID:/W2EKytxVEk) 投稿日時:2013年 03月 18日 18:35
三重高校と同じ偏差値以下の学校レベルから三人以上私学医に入っていれば
納得されるのでは。私学医の入りやすさ。 -
-
【2902392】 投稿者: 部外者 (ID:ZMU/YTExv/E) 投稿日時:2013年 03月 18日 19:19
多分(ID:/W2EKytxVEk)さん
>三重高校と同じ偏差値以下の学校レベルから三人以上私学医に入っていれば
>納得されるのでは。私学医の入りやすさ。
昨年
栃木県
白鴎大足利(偏差値52)
独協医大3 埼玉医大1
作新学院 (偏差値52)
獨協医大4 東京女子医大1 杏林1 東海1 -
-
【2902417】 投稿者: 医学部研究家 (ID:j6xOi/manoU) 投稿日時:2013年 03月 18日 19:50
部外者san へ
・白鴎大足利(偏差値 文理進学43 普通39)
富山大医学部1名 札幌医大1名 獨協医大(看護)2名
東京医大(看護)1名
(同高ホームページから)
私大医学部医学科には合格者ありません。
国立医学部医学科には合格者がいます。
・作新学院(偏差値 英進部トップ選抜67 英進部選抜58)
東大合格者もいます。私立三重高校とはケタ違いにレベルは高い。 -
【2902435】 投稿者: それは、 (ID:ICghuNykbtA) 投稿日時:2013年 03月 18日 20:04
ミー さんへ
> 私立医学部の推薦、募集人数少なくないですよ。
> 岩手 35
> 東京医科 28
> 金沢医科 20
> 女子医 20
> 福岡 35
> 北里 30
> 藤田 20
> などなど
> 充分に影響を与える人数じゃないですか?
おっしゃる通りですが、少し修正 and 加筆を。
2013年度 私立大学【医学部】 推薦入試・AO入試
岩手医大 35名(一般公募制35、うち一般枠20、地域特別枠15)
獨協医大 40名以内(一般公募制10、うち地域特別枠10。他に指定校制20、AO入試10以内)
埼玉医大 約10名(一般公募制と指定校制併用約10)
東京医大 28名以内(一般公募制28、うち一般枠20以内、茨城県地域枠8)
女子医大 約35名(一般公募制約20名。指定校制約15名)
北里大医 30名(指定校制30)
聖マリ医大 15名(指定校制15)
愛知医大 約25名(一般公募制約15、指定校制約10)
金沢医大 約30名(一般公募制約20、AO入試約10)
藤田保健衛生大医 20名(一般公募制20、一般枠と大学課程履修者約5名含んで)
関西医科大 約10名(一般公募制、特別枠)
近畿大 30名(一般公募制)
兵庫医科大学 約20名(一般公募制約15名、指定校制5名以内)
川崎医大 約20名(一般公募制、うち四国中国地域枠約15、岡山県地域枠約5)
久留米大医 約10名(一般公募制、地域枠約10)
産業医大 20名以内(一般公募制、地域枠20以内)
福岡大医 35名(一般公募制、うちA方式25、地域枠10)
他に学士編入試験もあります(編入年次は、大学により異なる)。
岩手医大 5名程度
北里大医 若干名
東海大医 30名
金沢医大 約5名
愛知医大 若干名
SKIPリンク
現在のページ: 81 / 432