- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 医師家庭の本音 (ID:9xgp/825QKI) 投稿日時:2013年 10月 03日 16:04
某医師専用のサイト(一般の方は閲覧できません)にありました。
『「将来医師になりたい」という子どもがいると仮定して、医学部を選ぶに当たって、「国立大学」「公立大学」「私立大学」のいずれを選ぶか』を聞いたところ、
「子どもの医学部は国立」が9割だそうです。
Q.子どもを医学部に入れるなら?
国立 公立 私立
全体 89.8% 3.8% 6.4%
勤務医 92.8% 3.4% 3.9%
開業医 76.5% 6.1% 17.3%
年代別には…、
国立 公立 私立
60代以上 88.2% 3.9% 7.8%
50代 86.6% 5.1% 8.3%
40代 90.8% 2.3% 6.9%
30代 93.6% 3.6% 2.7%
20代 87.5% 12.5% 0%
昨今の私立大医学部の入試難易度上昇にもかかわらず、
若い世代の医師家庭が、私立を選択しないのはチョッと意外でした。
SKIPリンク
現在のページ: 160 / 287
-
【3351467】 投稿者: 大量書き込み (ID:Rr/7Qai2ZeI) 投稿日時:2014年 04月 08日 11:39
大量書き込みと言えば、「医療関係者」の私立貶しがあらゆるスレッドに書き込まれてますな。彼はどう見ても国立派ですよね。私立な人はそういう類いに反応してるだけでは?
なんか、私立医メンタリティーについて語る人含めて、国立派の人って必ず印象操作するよね。 -
【3351480】 投稿者: 大量書き込み (ID:h2SS5KKHcyQ) 投稿日時:2014年 04月 08日 12:03
大量書き込みと言えば、「医学部研究家」の国立貶しがあらゆるスレッドに書き込まれてますな。彼はどう見ても私立派ですよね。国立な人はそういう類いに反応してるだけでは?なんか、国立医メンタリティーについて語る人含めて、私立派の人って必ず印象操作するよね。
-
【3351496】 投稿者: 医療関係者 (ID:YkqsL8lwk.6) 投稿日時:2014年 04月 08日 12:27
ただ言いたいことは内情に詳しい医療関係者であらばやはり可能であれば国立医学部に入りたいのだよ。
私立が第一志望になることは極めてまれなのだよ!
ここの掲示板を見ているとそれがゆがめられてしまっている。
代々医師の家系の小生にとってはそれががまんできず、大量書き込みにつながっている。
小生はただ、本当に医師としての適性と素養に満ち溢れた優秀な若者に医師をこころざしてほしい。
ただそれだけなのである。 -
-
【3351521】 投稿者: いい加減にしましょう (ID:khCiRN9wFyE) 投稿日時:2014年 04月 08日 12:48
代々医師の家系で天皇の御殿医まで勤めたとか言ってたな。
ならば都内在住だろうし、それだけ歴史がある家系であれば、江戸・明治時代の医学所に始まる、私学の医療分野に対する貢献についても十分熟知していてしかるべきだろう。
慶應義塾医学所は明治6年だし、成医会講習所は明治14年、済生学舎は明治9年だぞ。和田塾に至っては天保9年だからな。
こういう歴史を普通に肌で知っている都内の医師家系であれば、おまえの様に変に国立に固執すること自体、かなりの違和感を禁じ得ないわけだ。国立を希望していても少なくとも私立を貶す神経にはならないはず。
真実ならマジでご先祖様が泣いている。 -
-
【3351525】 投稿者: はははは (ID:kDzPhdz1wZs) 投稿日時:2014年 04月 08日 12:51
医学部志望の多浪でも、医療関係者らしい。医療関係者の自分勝手な定義ならね。
-
-
【3351553】 投稿者: 医師 人生の先輩として (ID:YkqsL8lwk.6) 投稿日時:2014年 04月 08日 13:18
iPS細胞の山中教授は地方の神戸大出身で京大教授。
地方の国立大を出てノ-ベル賞をはじめとするすばらしい実績をだし、人類に多大なる貢献をしている医師は数多い。
実際、医学会は京大、阪大など関西地方の大学の活躍が目覚ましい。
医学部志望の諸君もぜひ高い志を持って後に続いてもたいたいと切に願う次第である。
これからはグロ-バルな幅広い視野を持つべし。
日本が生き残るためにはもはや医療分野で世界をリ-ドしていくしかないのである。
これから医師になる若者達には世界をまたにかけての活躍を期待する。 -
-
【3351818】 投稿者: は? (ID:aFnuh0aNi5w) 投稿日時:2014年 04月 08日 19:06
不特定多数の掲示板で自ら人生の先輩と言うとは。
-
【3351910】 投稿者: 医学部研究家 (ID:RU.9j7t99oI) 投稿日時:2014年 04月 08日 21:03
>日本が生き残るためにはもはや医療分野で世界をリ-ドしていくしかないのである。
>これから医師になる若者達には世界をまたにかけての活躍を期待する。
現状を踏まえた話になっていないようです。
大学により、役割分担が求められる時代です。
地方国立医学部生に期待されていることは地域医療に従事することです。
地域医療の立て直しこそ、地方国立医学部に期待されていることです。
この課題が早急に達成されなければ、地方は人が住めなくなります。これは日本にとって大問題です。地方の土地の価格が急落し、日本の信用不安を惹起することも想定されます。
地方国立医学部は地域医療に前向きです。だからこそ、入試制度に地域枠を設け、一般入試に面接を設けて、将来、地域医療に貢献できる人物か否かを見極めるようになったのです。
現在の最新医療の担い手は、私立医学部と旧帝大が中心にです。
SKIPリンク
現在のページ: 160 / 287