最終更新:

2289
Comment

【3133644】「子どもの医学部は国立」が9割

投稿者: 医師家庭の本音   (ID:9xgp/825QKI) 投稿日時:2013年 10月 03日 16:04

某医師専用のサイト(一般の方は閲覧できません)にありました。
『「将来医師になりたい」という子どもがいると仮定して、医学部を選ぶに当たって、「国立大学」「公立大学」「私立大学」のいずれを選ぶか』を聞いたところ、
「子どもの医学部は国立」が9割だそうです。


Q.子どもを医学部に入れるなら?

      国立  公立  私立
全体   89.8% 3.8% 6.4%
勤務医  92.8% 3.4% 3.9%
開業医  76.5% 6.1% 17.3%

年代別には…、

      国立  公立  私立
60代以上 88.2% 3.9% 7.8%
50代   86.6% 5.1% 8.3%
40代   90.8% 2.3% 6.9%
30代   93.6% 3.6% 2.7%
20代   87.5% 12.5%  0%


昨今の私立大医学部の入試難易度上昇にもかかわらず、
若い世代の医師家庭が、私立を選択しないのはチョッと意外でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3536110】 投稿者: ん??  (ID:0omMPREAwDg) 投稿日時:2014年 09月 30日 09:18

    >首都圏底辺私立医のメリットを教えて下さい

     莫大な資金があるから、都心の一等地に、最新の設備を備え、優秀なスタッフを雇い、どこよりもりっぱな病院を開業でき、当  然、人気病院となり、また莫大な財産を築くという流れではないでしょうか。

      近所の眼科も耳鼻科も外科もみんなそうです。待ち時間は半端ないです。先生はどうどうと首都圏底辺私立の出身校の名前を出 し、テレビや週刊誌に取り上げられた記事を待合室に張ってあります。

      周りが心配する必要はなさそうですよ。余計なお世話ですね(笑)

      ↑

     必死で答えてもらってるのに悪いんですが、これって首都圏底辺私立医のメリットなの?
     資産家に生まれて、経営能力に優れたあなたの近所の数人の成功例だと思うけど、違う?  
     こんな例ならどこの医学部出身であってもいくらでもいるでしょう。

  2. 【3536162】 投稿者: ん?じゃねーだろ  (ID:iUlfg/Cbx6s) 投稿日時:2014年 09月 30日 09:51

    上の方にあるけど、私立の方が有名な先生多いかもね。
    私立は医療収入で成り立ってるから、有名な先生を連れてくるなど、患者を集めるための方策は国立より柔軟だわ。それが結果的に学生のためにもなるわけで。

    国立はスター医師なんて連れて来ようとすると古参の研究一筋の教授なんかが反対したりするからね。

    底辺私立のメリットとか言うなら、底辺国立である僻地駅弁国医のメリットって何なのよ?

    合格難易度低くて学費も安く、お手軽に免許が貰える合宿免許の自動車学校みたいなもんだろ。どっちもどっちかも知れんが。

  3. 【3536190】 投稿者: ↑ん、ん???  (ID:0omMPREAwDg) 投稿日時:2014年 09月 30日 10:28

     上の書き込みも首都圏底辺私立医のメリットではないと思いますよ。

     私立のほうが有名医が多いということが仮に本当だとしても、それは私立医のメリットであり
    「首都圏底辺}私立医のメリットではないでしょう。

     慶応にも順天堂にも有名医はいるんじゃないの?
     それとも上位私立(慶応・慈恵・順天)よりも底辺私立(帝京・女子医・聖マリ)のほうに、明らかに有名医が
     多いんですか?

     あせらないで。

  4. 【3536247】 投稿者: 虎の威を借る狐  (ID:B/bS3fFs/OM) 投稿日時:2014年 09月 30日 11:52

    私立医ファン随分追い込まれてますね。

    慶応がすごいから私立医はすごいんだぞ!
    ですか…


    底辺私立医のメリットは、
    高い学費の引き換えに
    そこそこの学力で入学出来ることでしょう。


    裕福層しか出来ないから、
    羨ましいがられるのがデメリット。

  5. 【3536266】 投稿者: ↑  (ID:iUlfg/Cbx6s) 投稿日時:2014年 09月 30日 12:18

    底辺でも私立なんだから、私立のメリットはあんじゃないの?藤田はどちらか言うと底辺寄りだろが。

    あんたの聞きたいのが底辺「限定」私立のメリットだとしても、そんなんどーでもいいわ。

    あと、だーれも慶應が凄いから云々言ってないと思うよ。もう一度読み直したら?
    まあ底辺国立じゃ、威を借る虎もいなくてお気の毒だねぇ、挙げ句に旭川でも鉄門と同じ国立って言い方になっちゃうのね。

  6. 【3536331】 投稿者: 法則  (ID:C.6KgjyLtBI) 投稿日時:2014年 09月 30日 13:47

    地元旧帝医>地元国立医>>(壁)>>私立医

    これが、日本において、天動説にも等しい絶対の法則。
    イレギュラーは慶応医のみ。
    だから、私立医は、「慶応」と「それ以外」に分類される。
    私立医にそれ以上の区分は必要なし。
    首都圏は単に地元旧帝が東大なだけ。
    「都内上位私立医」とかいうカテゴリーも、地方では右端の内のひとつ。
    岡山や熊本で「慈恵」やら「順天」やらいっても、「私立医」
    以上の評価はない。鳥取や愛媛でも、しかり。

    あらゆる地域で今も厳然と続く、絶対法則。

  7. 【3536366】 投稿者: 医字部研究家  (ID:Iqh3kIWsMzs) 投稿日時:2014年 09月 30日 14:11

    天動説というのは昔は正しいと信じられていた古い考えの例えですね。

  8. 【3536373】 投稿者: ↑(笑)  (ID:iUlfg/Cbx6s) 投稿日時:2014年 09月 30日 14:22

    ははは。国医カルトって未だに天動説を信奉なさってるんですね。

    古めかしい法則の披露は結構だが、現実世界では私立の人気は上がる一方。倍率も難易度も上昇の一途。地方と言われる地域の進学校からも、まとまって受験にきますね。

    残念ながら時代は変わったと言わざるを得ません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す