最終更新:

2289
Comment

【3133644】「子どもの医学部は国立」が9割

投稿者: 医師家庭の本音   (ID:9xgp/825QKI) 投稿日時:2013年 10月 03日 16:04

某医師専用のサイト(一般の方は閲覧できません)にありました。
『「将来医師になりたい」という子どもがいると仮定して、医学部を選ぶに当たって、「国立大学」「公立大学」「私立大学」のいずれを選ぶか』を聞いたところ、
「子どもの医学部は国立」が9割だそうです。


Q.子どもを医学部に入れるなら?

      国立  公立  私立
全体   89.8% 3.8% 6.4%
勤務医  92.8% 3.4% 3.9%
開業医  76.5% 6.1% 17.3%

年代別には…、

      国立  公立  私立
60代以上 88.2% 3.9% 7.8%
50代   86.6% 5.1% 8.3%
40代   90.8% 2.3% 6.9%
30代   93.6% 3.6% 2.7%
20代   87.5% 12.5%  0%


昨今の私立大医学部の入試難易度上昇にもかかわらず、
若い世代の医師家庭が、私立を選択しないのはチョッと意外でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3883806】 投稿者: 某年  (ID:sC65TzQG7m6) 投稿日時:2015年 10月 25日 21:53

    同級生の理3受験した人の進学先
    14人中6人現役合格
    8人不合格→1人慶應進学1人東大後期非医進学6人浪人
    6人は次の年全員理3受験
    2人合格
    4人不合格→1人慶應進学1人東大後期非医進学2人後期山梨進学

    さすがに順天では満足できないと思う。

  2. 【3883809】 投稿者: 見かねた  (ID:teKtfyoieHA) 投稿日時:2015年 10月 25日 21:55

    >私立中高一貫+予備校で年間200万払い続けてきた家庭から見れば生活を失
    >うほどの大金ではない。

    違う。
    それだけ払ったのだから親にはもうその分のお金はないのだ。
    無理にお金をかけた息子か娘は 稼ぐかもしれないが、親の体力は青息吐息が正直なところだろう。
    その上鼻息は荒い。都心の中高の子供と一緒に勉強したいだと?
    誰さまと思っているのか。
    思い込みも強く、こんな不良資産親の家庭とは縁組したくないものだ。
    金がない、国立に入る頭がない癖にプライドだけは高い。子供には言っておかなければ。

    1)順天上げの、
    2)中高一貫のできそこないの
    3)不良資産親が
    4)旧帝医の子供持ちと成りすまして書いているとみた。

  3. 【3883836】 投稿者: 自らを慰める  (ID:zQfDd6yYMYw) 投稿日時:2015年 10月 25日 22:41

    子供が国立医学部に行ってくれるのは、親としてうれしいだろう。
    自慢したい、そういう気持ちになるだろう。
    特に自身が医師でない場合、一種の優越感を感じるのもわかる。

    ただ、自慢したいだけなら、「うちの子が国医に合格しました!」と1回スレッドを自分で立ち上げれば、それで十分ではないか?
    普通の人はそれで満足する。

    なぜ、長期に渡って、
    他人を見下したようなコメントを書き続けられるのか?
    国立医学部あるいは医師そのものの権威に懐疑的なコメントに過剰反応するのか?
    鬼の首を取ったかのような聞くに堪えないコメントを書き続けるのか?

    「能ある鷹は爪を隠す」
    あなたは爪を出しすぎた。だから、自慢していても無様に見えてしまう。

    臨床をしていれば、誰でもわかることだが、
    有能な医者ほど、卒業大学や国立私立の違いを気にしない。
    有能な医者ほど、他職種との協調関係を築くのが上手い。
    これは口に出す出さないの問題ではない。
    人間の思考や感情は、自身が考えるより他人に伝わるものだ。
    医療技術に自負心があるのに、同僚や他職種、患者から評価されないとしたら、間違いなくここに問題がある。

    あなたの思考パターンが子に継承されていないのを祈るばかりだ。
    もし、継承されているのなら、
    「医者」であっても、間違いなく不幸な人生だ。
    医師不足が解消されたら真っ先に首を切られる。

  4. 【3883903】 投稿者: 見かねた  (ID:teKtfyoieHA) 投稿日時:2015年 10月 25日 23:53

    上の者、誰に向かって行っているのか知らんが
    子供が国医に入れる能力がなく
    金もないのに
    無理して
    算段までした
    私立医に子供を入れた
    老後すっからかんサラリーマン親が
    私立上げ(慶医正規以外)をするから
    見かねた国医組が退治に来るんだろうよ。

    どんなに安くても2000万以上VS350万の差は大きい

  5. 【3883977】 投稿者: ふむふむ  (ID:zgmp5D/ULls) 投稿日時:2015年 10月 26日 05:37

    国医、国医って言うけれど、一まとめにするのには無理があるよ。東大医から地方の地域枠まで・・
    息子は地方難関国立医だけど、周辺の県の国立とは偏差値差もかなりあるよ。
    それ以上に医局の力の差、研究力の差は激しい。
    そして周辺の国立医の留年率、本当にヤバい。

    先日発表されたマッチングの結果の表でもよ〜く見てると事実が見えてきますよ。よそからほとんど人が入ってこない(卒業生も残らない)大学って、なかなか先が厳しいかと。

  6. 【3884016】 投稿者: あの〜  (ID:qGluLGQuq7c) 投稿日時:2015年 10月 26日 07:44

    全ての原因は私立医の国医に対する学力、学費コンプレックスである。

    故にどこか、何か1箇所でも私立医が国医より優れている所をアピールしようとするが、返って裏目に出てヒンシュク、反論を受ける。

    嗚呼悲しきかな私立医。

  7. 【3884019】 投稿者: お言葉を返すようですが  (ID:4b8M7f7AHbM) 投稿日時:2015年 10月 26日 07:49

    国立は高度医療や研究、私立は開業医後継
    国立地域枠は一般枠と同じくらい難関
    国立は高度な医学教育、私立は一年から国家試験準備
    国立は大学教授か巨大病院幹部、私立は開業か兵隊
    国立は全国区で東大と同格、東京の大学医局に入局しても東大と同格の幹部候補
    繰り返し主張されていることですが、今は、大学や公的機関からさまざまなデータが公表されていて、自分で検証することが可能です。
    たとえば、大学の教授の学歴を調べるのも、全員とは言いませんが比較的容易です。
    医学部の研究アクティビティ、大学病院の診療実績は非常にvisibleです。

    あの~さんやサヨくんさんからは、受験偏差値の些末な差とか10年前の辞退率とか、受験周辺の話しか聞かない。医師のキャリアパスにはもっと重要なことがある。
    たとえば、マッチングの状況についても、意見を聞きたい。

  8. 【3884026】 投稿者: あの〜  (ID:qGluLGQuq7c) 投稿日時:2015年 10月 26日 08:06

    ここって受験サイトじゃないん?

    ふむふむさんの言うマッチング結果が受験にどう言う影響を及ぼしていると言うのか?

    暗に地方国医を見下してるだけ、無意味にね。

    反論しようか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す