最終更新:

2289
Comment

【3133644】「子どもの医学部は国立」が9割

投稿者: 医師家庭の本音   (ID:9xgp/825QKI) 投稿日時:2013年 10月 03日 16:04

某医師専用のサイト(一般の方は閲覧できません)にありました。
『「将来医師になりたい」という子どもがいると仮定して、医学部を選ぶに当たって、「国立大学」「公立大学」「私立大学」のいずれを選ぶか』を聞いたところ、
「子どもの医学部は国立」が9割だそうです。


Q.子どもを医学部に入れるなら?

      国立  公立  私立
全体   89.8% 3.8% 6.4%
勤務医  92.8% 3.4% 3.9%
開業医  76.5% 6.1% 17.3%

年代別には…、

      国立  公立  私立
60代以上 88.2% 3.9% 7.8%
50代   86.6% 5.1% 8.3%
40代   90.8% 2.3% 6.9%
30代   93.6% 3.6% 2.7%
20代   87.5% 12.5%  0%


昨今の私立大医学部の入試難易度上昇にもかかわらず、
若い世代の医師家庭が、私立を選択しないのはチョッと意外でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3903058】 投稿者: 1医師  (ID:ZQCl3LZ/IrU) 投稿日時:2015年 11月 15日 09:37

    私の周辺のお話で、色々な病院があるのでしょう。
    ただ、「お布施」を受け取るのが下劣で使命感の無い医師との意見には違和感を持ちます。
    1医者様は、(2) さんも、他人に何かしていただいて、感謝の気持ちにお礼の品を渡した所、「こんな品は受け取れません」と言われたら、どんな気持ちがしますか?
    私なら、折角気持ちばかりをお渡ししたのに、、と残念な気持ちがします。
    患者さんから受け取るお礼の金品を受け取りたく無いのであれば、中には患者さんの了解のもとで都や市に寄付されている医者も結構いました。
    ただし、看護師さんが病棟でもらう場合、退院した患者さんが送ってくださったお礼の品々を、速攻送り返していたのは何度も見ました。
    それはそれで筋が通っていますが、せっかく選んだお礼の品を送り返されたもと患者さんの気持ちを思うと、なんとも複雑な気持ちになりました。

    「ゲ」様は、本物の医師と見ました。
    料亭での接待、あるでしょうね。きっと患者さんの気持ちなんでしょう。
    「ゲ」様は優しいいいお医者さんなのだと思います。

  2. 【3903117】 投稿者: 古いね、化石だね。  (ID:KuujtEYd81I) 投稿日時:2015年 11月 15日 10:33

    お布施が今もOKとは、古いね。
    そんなことをやっているから、後期研修医の給料が今も5万円程とか、
    昔ながらの大学病院なんですよね。

    お布施禁止の国立病院が幾つもあります。 大学病院にも。

  3. 【3903186】 投稿者: お布施?  (ID:iX.NRjEpGls) 投稿日時:2015年 11月 15日 11:11

    お布施の取り扱いが個人判断で良い病院なら、2流以下病院といわれても仕方ないですね。規定の医療費以外の受取りは違法と見なされるのが近年です。良い病院なら内務規定等で受取りを禁止しています。外部へ寄付すれば許されると言う問題ではありません。受取りの時点で寄付として受け取るとか、領収書を発行したり、規定の事務を確実にこなした場合でも、後の監査等で問題になることがあります。

  4. 【3903211】 投稿者: お言葉を返すようですが  (ID:gw3ZkBM1yRM) 投稿日時:2015年 11月 15日 11:27

    官界(中央官庁キャリア組)は、20年前は、はっきり言って供応接待受け放題でした。官庁に入賞すると、「いくらごちそうになってもいい。多額の現金だけは受け取るな。」と教育された、と聞きます。
    現在、官庁と関係のある企業の友人と割り勘で飲む場合さえ、届出と割り勘を証明する領収書が必要になりました。

    私の会社でも、カレンダーくらいは受け取っても、ビール券の受け取りなど厳禁、自動的に処分の対象になります。

    業界によって常識が異なることは存じております。まだ札束が飛び交っている業界もあります。

    しかし、医師の方は、世の中の流れが、官公庁のような方向に行っていることを認識なさって発言すべきです。

    お医者様が、すばらしい治療で病気を治していただいた。5万円ほど包んでお礼したい。他意は無い。
    堅調の担当者様が、精力的な根回しで、入札になってもおかしくない3000万の案件を、随意契約で弊社に発注していただいた。おかげで弊社は赤字転落をまぬがれ、銀行からの資金調達もスムーズになった。30万ほど包んでお礼したい。他意は無い。

    私のような、医療業界外の人間から見ると、何も違いがありません。

    あまり、業界内のダークサイドを声高に主張なさらないほうがよろしいかと存じます。

    子供たちは、お礼受け取り絶対禁止の病院に居ます。上級医のかたが受け取らないと、泣きだしたり恫喝気味に若手医師に押し付けたり、忘れたふりをしてお礼の封筒を置いて行ったり、と、正直、迷惑この上ない、と申しております。
    受け取ったら自分が処分され、受け取らなかったら患者様が騒いだり言いがかりをつけたり(態度が悪い、など)、勘弁してくれ、と申しております。

  5. 【3903214】 投稿者: お言葉を返すようですが  (ID:gw3ZkBM1yRM) 投稿日時:2015年 11月 15日 11:28

    堅調>県庁

    すみません。

  6. 【3903423】 投稿者: 実感  (ID:OCM1uJsda/A) 投稿日時:2015年 11月 15日 14:59

    以前、同じように業者から現金などを貰ったのに、国立病院の医師は有罪で、民間の有名一流病院の医師は無罪だったことがありました。
    公務員であるか、そうでないかの違いもあるかもしれませんね。
    私の友人も、民間の大きい病院に勤めていますが、患者さんからのお礼について咎められる事は、特にはないようです。

    1医師 様が言われるように、本当に病院によるのでしょう。

  7. 【3903549】 投稿者: お言葉を返すようですが  (ID:gw3ZkBM1yRM) 投稿日時:2015年 11月 15日 17:25

    公務員、準公務員(独立行政法人や旧国立大学等)では、公務員法が生きていますから、金銭の私的受領は明確な犯罪です。
    私企業(私立病院含む)の職員は、モラルの問題になります。法的には、指摘な金銭受領を申告しないと、脱税行為になります。
    個人口座から、あるいは隠し口座から、現金で個人へ。領収書など当然無い。
    だから、ダークサイド、と申し上げています。

    そういう価値観の世界があることは理解していますが、金銭の私的受領を、公に自慢げに書くなよ、と思うだけです。

  8. 【3903594】 投稿者: 1医師  (ID:ZQCl3LZ/IrU) 投稿日時:2015年 11月 15日 18:05

    お言葉を返すようですが さん
    自慢げには書いていません。

    繰り返しますが、私の周囲の狭い範囲を書き込みしています。
    あなたの気に障ったとしたら申し訳ありませんが、1つの例としてスルーして頂けると幸いです。

    実感様
    フォローして頂きまして有難うございました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す