- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 医師家庭の本音 (ID:9xgp/825QKI) 投稿日時:2013年 10月 03日 16:04
某医師専用のサイト(一般の方は閲覧できません)にありました。
『「将来医師になりたい」という子どもがいると仮定して、医学部を選ぶに当たって、「国立大学」「公立大学」「私立大学」のいずれを選ぶか』を聞いたところ、
「子どもの医学部は国立」が9割だそうです。
Q.子どもを医学部に入れるなら?
国立 公立 私立
全体 89.8% 3.8% 6.4%
勤務医 92.8% 3.4% 3.9%
開業医 76.5% 6.1% 17.3%
年代別には…、
国立 公立 私立
60代以上 88.2% 3.9% 7.8%
50代 86.6% 5.1% 8.3%
40代 90.8% 2.3% 6.9%
30代 93.6% 3.6% 2.7%
20代 87.5% 12.5% 0%
昨今の私立大医学部の入試難易度上昇にもかかわらず、
若い世代の医師家庭が、私立を選択しないのはチョッと意外でした。
SKIPリンク
現在のページ: 257 / 287
-
【4142867】 投稿者: なら私医の巣窟病院教えて (ID:0iuxPMcebC2) 投稿日時:2016年 06月 10日 16:36
要は私医が国医に優位を誇れる病院はないのですね。
自大私医まで国医にはいられているのではね。 -
【4143032】 投稿者: 思いつくまま (ID:lCoas39BrqU) 投稿日時:2016年 06月 10日 18:58
済生会中央ほか済生会のいくつか
横浜市民
大塚病院
川崎市立川崎
成育医療センター
亀田総合
大森赤十字
思いついただけね
こんなもんじゃだめかい? -
【4143181】 投稿者: たぶん (ID:4x5vAU9D6yI) 投稿日時:2016年 06月 10日 21:36
済生会中央➡混合部隊 、役職医者は国立優位
横浜市民 ➡慶応、横浜市が多い
大塚病院 ➡知らん
川崎市立川崎 ➡慶応のジッツ
成育医療センター ➡混合部隊、役職医者は国立
亀田総合 ➡四兄弟は私立、役職医者は国立優位
大森赤十字 ➡知らん -
-
【4144496】 投稿者: なら私医の巣窟病院教えて (ID:0iuxPMcebC2) 投稿日時:2016年 06月 11日 23:51
やはり私大医幹部の優位のデータ、ないんですね。
恥ずかしい返ししかできない、何も知らなかった非医の私大医親。
大金積んで、卒後は国医の下で働くってことで。 -
-
【4144546】 投稿者: 東京神奈川 (ID:9BwBL/34MPQ) 投稿日時:2016年 06月 12日 01:26
東大、水を開けられているが次は慶應、あとはちょぼちょぼ。
首都圏に大挙して流入する地方国立の数と基幹病院とやらの幹部の数をくらべてごらん。
国立は偉いね。 -
-
【4147486】 投稿者: 週刊ダイヤモンド (ID:/.ttgtTqoWk) 投稿日時:2016年 06月 14日 11:41
6/18号に医学部特集記事あり
国立医と私立医の序列・格が鮮明。
日本全国どこへ行っても国立のが格上で
入学難易度が高い。 -
-
【4147504】 投稿者: ダイヤモンドより引用 (ID:v4meUSJDG7g) 投稿日時:2016年 06月 14日 12:03
「医学部には旧帝大を中心に、歴史の裏付けされた格が厳然として存在する。医師になってからもその格付けから逃れることはできない。」
「医師や予備校講師の間では東京医科歯科大は、慶応大よりずっと下に格付けされてしまう。」「(同大学は)旧制医専であり歴史が新しく医学部の格としてはそう高くはない。故に、難易度と格の逆転現象が起こり、日本で最も損な大学といわれている。」 -
【4147575】 投稿者: 首都圏御三家医学部 (ID:/.ttgtTqoWk) 投稿日時:2016年 06月 14日 12:44
週刊ダイヤモンドによると
御三家
東大、千葉大、慶応
その下
医科歯科
筑波
慈恵
横浜市立
その下
順天堂
群馬
日本医科
昭和
山梨
その下
その他首都圏私立医
SKIPリンク
現在のページ: 257 / 287