- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 医師家庭の本音 (ID:9xgp/825QKI) 投稿日時:2013年 10月 03日 16:04
某医師専用のサイト(一般の方は閲覧できません)にありました。
『「将来医師になりたい」という子どもがいると仮定して、医学部を選ぶに当たって、「国立大学」「公立大学」「私立大学」のいずれを選ぶか』を聞いたところ、
「子どもの医学部は国立」が9割だそうです。
Q.子どもを医学部に入れるなら?
国立 公立 私立
全体 89.8% 3.8% 6.4%
勤務医 92.8% 3.4% 3.9%
開業医 76.5% 6.1% 17.3%
年代別には…、
国立 公立 私立
60代以上 88.2% 3.9% 7.8%
50代 86.6% 5.1% 8.3%
40代 90.8% 2.3% 6.9%
30代 93.6% 3.6% 2.7%
20代 87.5% 12.5% 0%
昨今の私立大医学部の入試難易度上昇にもかかわらず、
若い世代の医師家庭が、私立を選択しないのはチョッと意外でした。
SKIPリンク
現在のページ: 272 / 287
-
【4854594】 投稿者: 孝行娘 (ID:XJVOcJV.gjs) 投稿日時:2018年 01月 28日 19:38
幼稚園からずっと私立でしたが
大学だけは国立に行ってくれて
本当に親孝行。
今は夜勤、いや当直三昧の日々で
かなり潤っているようですが、
親としては、健康が心配。 -
【4854622】 投稿者: あら? (ID:YdGH/cmL6c.) 投稿日時:2018年 01月 28日 19:56
必修科目1科目落として留年したら、もう1回当該学年の単位全て取り直しじゃない?
-
【4854631】 投稿者: そろそろ2月 (ID:riJzZseLJgs) 投稿日時:2018年 01月 28日 20:04
頑張っている子供には言えませんが、この時期は親の懐事情の話がつい出てしまいます。
-
-
【4854705】 投稿者: あの~ (ID:mn3LwPZbdpc) 投稿日時:2018年 01月 28日 20:52
>一人の子を大学出すのに5000万かけるって 我が家は絶対ムリ。
>頑張っても2000万前半までだわ。
>金額が大きいと100万くらいとか思われがちですが、冷静に考えれば100万の違いって大きいと思います。
それが普通の感覚だと思います。
国立なら1500万あれば生活のためのバイトやらなくてもやっていけます。
>先輩医師は東大卒。すっかり頭は禿げ上がってしまいました。
って60歳にもなって私立医の学費にも四苦八苦してるんですか?
今まで何してたんですかね?
蟻とキリギリスの「キリギリス」だったのかな?自業自得でしょう。
>必修科目1科目落として留年したら、もう1回当該学年の単位全て取り直しじゃない?
何処ですかそこ? -
-
【4854809】 投稿者: たぶん (ID:YT.uyEMLVbU) 投稿日時:2018年 01月 28日 21:49
藤田です。
-
-
【4854983】 投稿者: 呑気な父さん (ID:N8j14vusKFU) 投稿日時:2018年 01月 28日 23:22
学年制と単位制があって、前者のほうが多いと聞いた。
子供には進級できたかは聞くけど留年したらどうなるかは
しっかり聞いたことはないけど。
勤務医60歳でも離婚歴があると蓄えは少ないでしょうね。
(だいぶ若い看護師の奥さん・・・から妄想) -
-
【4855041】 投稿者: うむ (ID:WqzEg30GpeQ) 投稿日時:2018年 01月 29日 00:12
勤務医でも、県立で夜勤なし、役職部長どまりなら、60歳1300万円〜1500万円とか普通です。
50歳から赴任してきたのなら退職金も多くて数百万。
僻地での単身赴任が嫌いでないなら、まだまだ医者は食える。
奥さんと不仲な先生、一緒にいたくないから僻地希望ってあるみたい。
結構住民にこきつかわれて疲弊するけどね。 -
【4855047】 投稿者: 勤務医 (ID:WqzEg30GpeQ) 投稿日時:2018年 01月 29日 00:17
医者が厳しいのは、退職金で住宅ローン一括返済できないとこ。
どうせ医局人事で転々とするなら、一生賃貸がいいのに、医者の奥さん大抵見栄っ張りで、注文住宅を、7000万円とかで買って(買わされて)苦しんでる先生多いよ。
SKIPリンク
現在のページ: 272 / 287