- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 医師家庭の本音 (ID:9xgp/825QKI) 投稿日時:2013年 10月 03日 16:04
某医師専用のサイト(一般の方は閲覧できません)にありました。
『「将来医師になりたい」という子どもがいると仮定して、医学部を選ぶに当たって、「国立大学」「公立大学」「私立大学」のいずれを選ぶか』を聞いたところ、
「子どもの医学部は国立」が9割だそうです。
Q.子どもを医学部に入れるなら?
国立 公立 私立
全体 89.8% 3.8% 6.4%
勤務医 92.8% 3.4% 3.9%
開業医 76.5% 6.1% 17.3%
年代別には…、
国立 公立 私立
60代以上 88.2% 3.9% 7.8%
50代 86.6% 5.1% 8.3%
40代 90.8% 2.3% 6.9%
30代 93.6% 3.6% 2.7%
20代 87.5% 12.5% 0%
昨今の私立大医学部の入試難易度上昇にもかかわらず、
若い世代の医師家庭が、私立を選択しないのはチョッと意外でした。
SKIPリンク
現在のページ: 274 / 287
-
【4855603】 投稿者: あの~ (ID:mn3LwPZbdpc) 投稿日時:2018年 01月 29日 13:37
それともうひとつ
>言葉は悪いですがお金を稼ぎたいのであれば稼ぐ能力を身につけた方がよろしいのかと。
これ、意味解りません。
普通の人はみんな働いてお金稼いでますが????
医師は医師以外の職業で稼ぐ能力が身に付いていない人がなるんですか?っと(笑) -
【4856146】 投稿者: 呑気な父さん (ID:kw2VKYAK9hI) 投稿日時:2018年 01月 29日 19:51
お金は汗水垂らして働いて稼ぐものと教わるもの
ですが、実社会では 働かせて稼ぐ 方法もあります。
マルクスが資本論で述べた 労働者と資本家です。
小さな資本家は株主や家主です。
資本家の手先は役員、その手下が管理職です。
これらは 他人に 働かせて 稼ぐ人達です。
起業して成功すれば大きな資本家になれます。
こうした才覚がなければ医者は手堅い高給労働者。
才覚があって医者をやれば小さな資本家になれます。 -
【4859195】 投稿者: 呑気な父さん (ID:bl3jFByh/9g) 投稿日時:2018年 01月 31日 20:31
お金を稼ぐ才覚がなければ医者になれというのは間違いで
本当に才覚がなく働くしか能がなければサラリーマンのほうが
退職金や厚生年金で守られている。医者は若いうちに多く稼げるが
自制心を持って貯蓄し、資金運用していかなければ老後は悲惨だと思う。
自制心と資金運用の才覚をもって1億円くらいは貯めてから引退するべき
だと思うが、目の前のお金をじゃんじゃん使っちゃう知恵の足りない女を
めとればそうは行かない。結婚相手も大事になるね。皆さんはどう? -
-
【4860718】 投稿者: あの〜 (ID:yQ664g6ijgo) 投稿日時:2018年 02月 01日 21:09
ん? なぜ削除された?
-
-
【4860778】 投稿者: あれ? (ID:KhWy9pWq.GI) 投稿日時:2018年 02月 01日 21:46
呑気な父さん様、医師限定サイトのランキング見てます?
医者が貧乏な理由がランキング上位です。
まとめると、
若くして稼げるが収入が頭打ちになるのに消費行動が変えられない、
何故か医者妻は見栄っ張りで乱費癖、
サラリーマンにある福利厚生や退職金がない、
不相応な不動産を買う、
つまりは世間知らず。
多分、呑気な父さん様と同じ書き込み見てますね。 -
-
【4860814】 投稿者: 先を読め (ID:1L561nsbG.g) 投稿日時:2018年 02月 01日 22:06
凡人にはセンタ-8割とることすらムズい!
3人の子供が受験し終わってようやくわかった。
全員国立入れてやりたかったなあ~ -
-
【4860867】 投稿者: 呑気な父さん (ID:bl3jFByh/9g) 投稿日時:2018年 02月 01日 22:41
医師限定サイトは見てませんが、本業の傍らFP資格を持っており、
医者が貧乏な老後を迎えるパターンは想像がつきます。
逆に若いうちの倹約が身について年功で給与が上がり、
退職金や共済年金が手厚い公務員はお金に余裕のある老後を迎えやすい。
しかし持ち慣れない金を持って子や孫や愛人に使ってしまうパターンも。
医学部在学中の娘は医者同士で結婚してきちんと蓄財して欲しいけれど
学生のうちから金遣いが荒く先々が心配です。
来春医学部に進学するはずの息子も良い嫁さんを選んで堅実に生活して
欲しいものですが、こちらもどうなるものやらわかりません。 -
【4860983】 投稿者: あの〜 (ID:yQ664g6ijgo) 投稿日時:2018年 02月 02日 00:03
医師に退職金や福利厚生はないとの書き込みは間違ってます。
勤務医なら退職金や福利厚生はあります。
開業医はないがそれは自営業も同じ。
いしは勤続年数が短いので退職金も少ないという人がいるが、サラリーマンも同じ。
転職すれば恐ろしく少ない退職金になる。
まだ医師の方が退職金計算のベースとなる給料が多い分退職金も多い。
SKIPリンク
現在のページ: 274 / 287