- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 医師家庭の本音 (ID:9xgp/825QKI) 投稿日時:2013年 10月 03日 16:04
某医師専用のサイト(一般の方は閲覧できません)にありました。
『「将来医師になりたい」という子どもがいると仮定して、医学部を選ぶに当たって、「国立大学」「公立大学」「私立大学」のいずれを選ぶか』を聞いたところ、
「子どもの医学部は国立」が9割だそうです。
Q.子どもを医学部に入れるなら?
国立 公立 私立
全体 89.8% 3.8% 6.4%
勤務医 92.8% 3.4% 3.9%
開業医 76.5% 6.1% 17.3%
年代別には…、
国立 公立 私立
60代以上 88.2% 3.9% 7.8%
50代 86.6% 5.1% 8.3%
40代 90.8% 2.3% 6.9%
30代 93.6% 3.6% 2.7%
20代 87.5% 12.5% 0%
昨今の私立大医学部の入試難易度上昇にもかかわらず、
若い世代の医師家庭が、私立を選択しないのはチョッと意外でした。
SKIPリンク
現在のページ: 278 / 287
-
【4866872】 投稿者: いいえ様に同意 (ID:tj0YATs4lyI) 投稿日時:2018年 02月 05日 11:50
上記に同意も反論も要りません。
掲示板記録の目的のみ。 -
【4867447】 投稿者: あの〜 (ID:YjnQ5e2qYgs) 投稿日時:2018年 02月 05日 17:21
公共の場に書くのはマナー違反、ご自宅のトイレにでもどうぞ。
反論無用とは負け犬が吐く捨て台詞ですよん、(笑) -
【4867472】 投稿者: あの〜 (ID:YjnQ5e2qYgs) 投稿日時:2018年 02月 05日 17:38
あっ、もう1個、
>私の意見。言論の自由。
(笑) やっぱ○鹿ですね、そんなの「意見」なんて言える内容じゃなかろ?
言論の自由は「なに言っても良い」って事じゃないですよ。
自ら恥晒さなくてもいいのに、(爆笑) -
-
【4867522】 投稿者: 呑気な父さん (ID:PL6NL7sVZPw) 投稿日時:2018年 02月 05日 18:10
夫婦仲良くが基本。
ゲ さん に賛同していただいて 嬉しい。
これからも頑張ってください。
医学部受験は健康で人柄が良いことや
お金も大事なポイントだと思います。
そうした総合力は医者になった後も大事
なんでしょうね。 -
-
【4946327】 投稿者: 当たり前すぎて (ID:.bx3O2bmHTc) 投稿日時:2018年 03月 29日 14:37
いや学費やすいんだから当たり前じゃない?
実際私立受かったら行かせるわけだし -
-
【5022486】 投稿者: 世知辛い時代 (ID:kvPeaA6IGqA) 投稿日時:2018年 06月 10日 22:07
世帯収入1000万家庭でも、子供2人を私立大学(非医学部)に進学させると
老後破産すると言われています。一般家庭では、「奨学金を受ければ私立医
でも行ける」という仮説は、老後破産を前提とした話になると思います。 -
-
【5026945】 投稿者: 今の国立医学部は (ID:zlF.ZmsTMw.) 投稿日時:2018年 06月 14日 15:29
地方国立医学部の地域枠は私立医学部よりレベルがかなり低いよ。国立医学部の地域枠はびっくりするようなレベルがいるから、本当に考えものだよ。
出身地で面接の点数が違うし、偏差値が高い他県出身者が落とされます。8割なくても地方国立地域枠だと合格しますからね。
センター利用だと私立医学部は88〜90%必要だからね。
一番簡単な医学部受験は地方国立医学部地域枠。 -
【5026955】 投稿者: 問題なし (ID:/BrCaN2Y3bM) 投稿日時:2018年 06月 14日 15:40
>地方国立医学部の地域枠は私立医学部よりレベルがかなり低いよ。国立医学部の地域枠はびっくりするようなレベルがいるから、本当に考えものだよ。
医師国家試験というハードルを乗り越えなければいけないので、最終的にレベルは揃います。
医師免許を取得した上で、地域医療に従事してもらう人材確保。
なので、何故考えものなのかわかりませんが、そのレベルでもかまいませんよ。
SKIPリンク
現在のページ: 278 / 287