- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 医師家庭の本音 (ID:9xgp/825QKI) 投稿日時:2013年 10月 03日 16:04
某医師専用のサイト(一般の方は閲覧できません)にありました。
『「将来医師になりたい」という子どもがいると仮定して、医学部を選ぶに当たって、「国立大学」「公立大学」「私立大学」のいずれを選ぶか』を聞いたところ、
「子どもの医学部は国立」が9割だそうです。
Q.子どもを医学部に入れるなら?
国立 公立 私立
全体 89.8% 3.8% 6.4%
勤務医 92.8% 3.4% 3.9%
開業医 76.5% 6.1% 17.3%
年代別には…、
国立 公立 私立
60代以上 88.2% 3.9% 7.8%
50代 86.6% 5.1% 8.3%
40代 90.8% 2.3% 6.9%
30代 93.6% 3.6% 2.7%
20代 87.5% 12.5% 0%
昨今の私立大医学部の入試難易度上昇にもかかわらず、
若い世代の医師家庭が、私立を選択しないのはチョッと意外でした。
SKIPリンク
現在のページ: 40 / 287
-
【3152706】 投稿者: あは (ID:CVlpxTrP49k) 投稿日時:2013年 10月 22日 09:39
それは慈恵医大が悪いのではなく
知人のおばあさまが時代遅れなのでは?
東京で旧帝の開業医さんって、あまり聞きませんが。 -
【3152845】 投稿者: そういえば、 (ID:bGPDWDgdnGI) 投稿日時:2013年 10月 22日 12:00
あは さんへ
> 東京で旧帝の開業医さんって、あまり聞きませんが。
今の受験生の親世代においても、
旧七帝大は医学部定員全体数からも限られていますので、
当然医師全体数からも限られます。
ましてや、旧帝大出身のセンセイは、
開業医になるよりも、大学や公的病院に勤務されている方が多いのではないでしょうか?
と言うことで、あは さんのお近くに旧帝大出身の開業のセンセイがいらっしゃらなくても、別に珍しいことではないでしょうネ。
ところで、
当方のお近くに、
東大出身の内科開業医の男性センセイと
九州大出身の皮膚科開業医の女性センセイがいます。
エデュでは、必ず東大とか旧帝大とかが話題になりますが、
患者さんの評判は、
「東大出身だから良い」とか、
「九大出身だから良い」なんて、聞こえてきません。
エデュで「旧帝大」としばしば話題になりますが、
具体的に言って恐縮ですが、
「九大ってすごい」みたいな話は、
こと関東圏では、聞いた記憶がありません。
関東で「旧帝大卒」を名乗って、卒後も意味をもち続けられるのって、
東大だけ??
たとえ「旧帝大卒」であっても、
シビアに、その人の医師としての能力、人格が問われ続けられるのであって、
特に、関東圏では、「旧帝大卒」だけでは、アドバンテージってないのでは?
そういう意味では、「旧帝大卒」でも、「地方国公立大卒」でも、「私立大卒」でも同じだと思いますね。 -
【3152854】 投稿者: 春 (ID:NTgJB2R0Ztg) 投稿日時:2013年 10月 22日 12:19
週刊ダイヤモンドに、製薬会社からの奨学寄付金額ランキングが掲載されていますね。
1. 東大
2. 慶應大
3. 阪大
4. 順天堂大
5. 京大
6. 九州大
7. 東北大
8. 名古屋大
9. 慈恵会医大
10. 東京女子医
『週刊ダイヤモンド』より
これが大学の優劣などというつもりは全くありませんが、
それでもトップ10が旧帝大6大学と私立4大学というのは、興味深いです。
同誌では「影響力を持つ学閥の中枢に資金が送り込まれている」と分析し、
業界関係者の発言として
「薬の処方量が多かったり、処方判断への影響力が強くて売上への貢献度が高い、または科学者として優秀で新薬開発への貢献度が高い医師や医局に手厚く提供」
とあります。
また同誌には、20位以下100位くらいまでの大学が掲載されています。 -
-
【3152987】 投稿者: 奨学寄付金ランキング11位〜20位 (ID:BW8kwGxj1kM) 投稿日時:2013年 10月 22日 14:48
11. 日本医科大学
12. 東京医科歯科大学
13. 北海道大学
14. 昭和大学
15. 東邦大学
16. 熊本大学
17. 京都府立医大
18. 東京医科大学
19. 埼玉医科大学
20. 千葉大学
教授の出身大学比率から見て、4位の順天堂大、10位の女子医大などは、実際に寄付金を運用しているのは順天卒や女子医大卒の医師ではなく、近くの東大卒の医師ですよ。 -
-
【3152988】 投稿者: 植民地 (ID:BW8kwGxj1kM) 投稿日時:2013年 10月 22日 14:49
事実上、順天堂大、女子医大は東京大学の植民地ですからね
-
-
【3152994】 投稿者: 東京医科大学 (ID:wHGnnLI7z2.) 投稿日時:2013年 10月 22日 15:02
センター利用入試のボーダーが86%っていうわえでなく、一次合格のラインです。国公立でいうと足切りラインのようなものです。
-
-
【3153001】 投稿者: 田舎医師さん (ID:wHGnnLI7z2.) 投稿日時:2013年 10月 22日 15:09
あなたは順天堂大卒の田舎在住医師か順天堂大関係者でしょう?笑
順天堂大を卒業したところで、母校の付属病院は他大学の植民地であり、研究も臨床も順天卒の医師がやってるのではなく、他大学卒の医師が行ってるのです。順天堂大を卒業しても何も得なことはありません笑 -
【3153019】 投稿者: 都心 (ID:iG/9Y9TQyX2) 投稿日時:2013年 10月 22日 15:27
>事実上、順天堂大、女子医大は東京大学の植民地ですからね
順天堂大學病院の各診療科のスタッフという所を見ましたが 他大學出身の教授もいますが ほとんどが順天堂出身ですね。
という事は 植民地(ID:BW8kwGxj1kM)さんは 順天堂が4位で旧帝よりも高く評価されるのを認めたくないという事がわかりますね。
順天堂が他大學に門戸を広くしている事で大學内に新しい風を吹き込んでるというのは評価されてますが それを植民地と表現するあたり かなり痛いですね。
慈恵も健闘してますね。どうどうとベスト10に入ってますから。
ほとんど旧帝と都心の私立で上位は占められてますね。
受験生の方が 先 行ってるという感じがします。後から 世間やマスコミ 予備校の評価等がついていってるという感じがします。
色々と言いたい人は色々と言っていればいいだけですから。受験生が先を見る確かな目を持っているかどうかが一番大切ですね。
SKIPリンク
現在のページ: 40 / 287