- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: プリセプター (ID:lVSiKYYUCsU) 投稿日時:2014年 05月 17日 10:39
女医さんの生涯未婚率は、35.9%だそうです。
異常に高くないですか?
ちなみに、男性医師の生涯未婚率は2.8%です。
また、一般女性の生涯未婚率も、現在は10.61%です。
医療業界が男女比で女性に不利だからとの意見もありますが、
看護師の生涯未婚率は、11.9%とやや高いものの、一般女性にほぼ近い値です。
男女合わせて医者の結婚相手は、ナースが24%、医者同志が15%となっています。
若い世代の医師の男女比が7:3であることを考えると、
男性医師の結婚相手は、1/3以上が看護師、
女医さんの結婚相手が、同業者の医師である割合は1/4程度。
離婚率も女医さんは異常に高いですし。
こうしてみると、やっぱり女医さんて大変だなあ~と思います。
男性医師に聞くと、奥さんが看護師だとやっぱりほっとするそうです。
医師&看護師カップルが周囲を見ても一番幸せそうです。
もちろん結婚だけでなく、看護師は合コンでもモテるし、
仕事もやりがいがある。夜勤が嫌なら、クリニックなどもある。
個人的には、女性にとっては、看護師が一番幸せなのかなと思います。
周囲の医師にとっても、看護師と結婚するのが一番幸せそうです。
以上、報告しました。ご参考までに。
-
【3390843】 投稿者: そう (ID:mosVg39QP5k) 投稿日時:2014年 05月 18日 08:26
ご自分達でおっしゃっているのですからいいのでは。
-
【3390855】 投稿者: それはね (ID:urF7pmK.6mQ) 投稿日時:2014年 05月 18日 08:49
私立小での父医師母看護師もいますが、父医師母実家医師の方々から下に見られることが多いです。使用人の立場の女とは同等ではありませんし、なんといっても母看護師の離婚率の高さから育ちが違う。
ましてや専門学校卒の母看護師は、子供の勉強をまともに見られませんから成績も悪い。 -
【3390869】 投稿者: 確かに古い (ID:TUqQTlwQatQ) 投稿日時:2014年 05月 18日 09:08
「母実家・医師」ってよく出てきますね。
つまり親や兄弟が医師だけど、自分は「家事手伝いと言う名のフリーター」上がりということですよね。
「小姑」であったり、「お見合いで医師を捕獲」したりしているという文脈で
何度も登場されて、いろんなところで「イジメ」を繰り広げているようですが・・笑
女医にも看護師にもなれないし、スレ違いの上に
「医師にまとわりつく無能イジメおばば」のイメージが広がってしまいますよ笑
昭和の昼メロ・ドラマそのものですね爆笑 -
-
【3390885】 投稿者: 結婚 (ID:fgHMq07S9N2) 投稿日時:2014年 05月 18日 09:48
知り合いの話です。代々続く医師の家系に生まれた医者が、看護師さんと結婚されました。
医師側のご両親・姉妹・親戚の大反対を押しきっての結婚でした。
小姑達も医者でしたので、初めから看護師のお嫁さんさんの親戚付き合いは上手くいってませんでした。
そのうち子供が生まれましたが、正直あまりできがよくない。医師側の親戚達から、これも母方の遺伝子のせいだ、と嫁は責められたようです。
参観日の休み時間、父兄が沢山おられるなかで、どうしてこんな問題が出来ないのよ〜、ばかっ、と子供の胸ぐらを掴んでヒステリックに叫んでいたお母さんの姿が忘れられません。また、お母様許して、ご免なさい〜、と揺さぶられて泣きながら謝る子供さんも、何とも言えず可哀想でした。
この頃は看護師さんの学歴も上がってきて、昔ほどではないとは思いますが、未だに看護師さんを下に見ている人達がいるので、特に医師と結婚する場合は注意が必要かも知れません。 -
-
【3390886】 投稿者: そう (ID:mosVg39QP5k) 投稿日時:2014年 05月 18日 09:49
何でそんなこと言うかなあ(それはね様のことですけど)
どういう職業でもいろいろな方いらっしゃるでしょう。
私の知るところの看護師さんは聡明で意識の高い方ばかりです。
高学歴だからいいというわけではありませんが、
最近は看護学部卒で高度な専門知識を要している方も多いのでは?
私は専業主婦ですが別に卑下もしていません。 -
-
【3390891】 投稿者: 開業医 (ID:7aq64kZTiAU) 投稿日時:2014年 05月 18日 09:59
世間一般的に医学部出身以外でもアラフォー独身者が多いですよ!
女医だけではありません。 -
-
【3390906】 投稿者: 確かに古い (ID:TUqQTlwQatQ) 投稿日時:2014年 05月 18日 10:13
昔話がよく出てくるスレですね~高齢者の方が増えたんだな、EDUも。
スレの女医さんの結婚に戻ると
こういう「昔話好きのおばば」たちの存在が見えない壁になっている可能性も見えてきたなぁ。
そういう環境で育って医師になっても、女性として、人として幸せになんてなれないよ。
「親戚の看護師の女性を罵倒することを当然」として育っている女性ですよね。
こういう人が結婚相手を探しても、うまくいかないでしょう。
近所の眼科の女性医師さん、いつもスタッフを怒鳴り散らして怖いんだよね。
男性医師のクリニックがいつも混雑しているので、ボロい雑居ビルの中にある「評判の悪いそこ」に仕方なくいってみたら
「50代と思われる女性医師のそのクリニック」はやはり閑古鳥。
そこに響き渡る院長女史の叫び声、、
これじゃ長い待ち時間があっても他の眼科に行くわなぁ・・と社会性の低さに驚いた。
誰も院長さまにご助言する方もおらず改善なんてされないんだろうな。
たぶん、女性医師。。独身だと思う。。。あるいは離婚したのか。。
知人の女性医師は離婚しているし、女性医師も離婚は多いね、まぁ、結婚できればだけど。 -
【3390910】 投稿者: 一般職 (ID:11dp0mDUJkc) 投稿日時:2014年 05月 18日 10:15
スレタイにそぐわない内容なのに、必死に書き込んでいる人もいますが、
よほど注意が必要ですよ。下にみていたのに、
いつしか立場が逆になることなんてどんな時代や仕事の現場でもあり得ることです。いつでも謙虚で腰は低く、と父から教わりました。
キャリアウーマンにとって働きやすい環境が早く整うと良いですね。