- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: プリセプター (ID:lVSiKYYUCsU) 投稿日時:2014年 05月 17日 10:39
女医さんの生涯未婚率は、35.9%だそうです。
異常に高くないですか?
ちなみに、男性医師の生涯未婚率は2.8%です。
また、一般女性の生涯未婚率も、現在は10.61%です。
医療業界が男女比で女性に不利だからとの意見もありますが、
看護師の生涯未婚率は、11.9%とやや高いものの、一般女性にほぼ近い値です。
男女合わせて医者の結婚相手は、ナースが24%、医者同志が15%となっています。
若い世代の医師の男女比が7:3であることを考えると、
男性医師の結婚相手は、1/3以上が看護師、
女医さんの結婚相手が、同業者の医師である割合は1/4程度。
離婚率も女医さんは異常に高いですし。
こうしてみると、やっぱり女医さんて大変だなあ~と思います。
男性医師に聞くと、奥さんが看護師だとやっぱりほっとするそうです。
医師&看護師カップルが周囲を見ても一番幸せそうです。
もちろん結婚だけでなく、看護師は合コンでもモテるし、
仕事もやりがいがある。夜勤が嫌なら、クリニックなどもある。
個人的には、女性にとっては、看護師が一番幸せなのかなと思います。
周囲の医師にとっても、看護師と結婚するのが一番幸せそうです。
以上、報告しました。ご参考までに。
-
【7490239】 投稿者: 数字のマジックだと思う (ID:/FCsYCQaeR.) 投稿日時:2024年 06月 14日 17:42
生涯未婚率なんて出せないと思う。死ぬまでまだわからないから。
だから未婚率なんだと思うよ。
>女医さんの生涯未婚率は、35.9%だそうです。
>異常に高くないですか?
女医の人工分布を取れば20〜30代が一番多いよね。 -
【7490636】 投稿者: よくわからない (ID:V97mIzyzt5k) 投稿日時:2024年 06月 15日 11:14
医師が充足しても、急変対応含め定時で終わる仕事じゃあないから、医師同士の結婚は厳しいね。
どっちかが家庭を守ってくれないと。 -
【7490682】 投稿者: 地域差 (ID:KLq0JxxuZ3s) 投稿日時:2024年 06月 15日 12:31
地方の病院は、医師不足のため、有給での産休育休制度の活用や3歳まで当直対応の院内保育園があるなど、恵まれたところも多くあるそうでよ。
また、退職後移住や手伝いに親を呼び寄せた際の住居確保費用も安いと聞きます。
日本の社会保障費、医療制度が不安な中、男女とも医師の考え方は大きく変化しています。医局制度を含めて、医師の働き方改革も、少しずつ前進しています。
男性医師は専業主婦を望まなくなり、高学歴高収入国家資格の女性医師はエリート男性全般にモテるようになりました。
現時点での女性医師は、働き続けるという意味では地方が有利で、エリート男性との出会いが多く結婚しやすいという意味では都会が有利と耳にする機会が多いです。 -
-
【7490868】 投稿者: 未婚率 (ID:ni4CagAvhPA) 投稿日時:2024年 06月 15日 17:57
生涯未婚率は、50歳時点の未婚率とていぎされていました。これは、50歳時点で未婚の女性は生涯結婚しないだろう、という、昭和以前の価値観けら来た言葉です。
さすがに酷過ぎて、現在は生涯未婚率という言葉は死語、50歳時未婚率に変わっています。50歳の統計が無い場合は、46-50と51-55の未婚率を平均します。
指標としての意味も薄れているように思います。
女性医師の未婚率については、下記スレ参照。
>政府統計による検証
>投稿者: 女性医師の未婚率検証(ID:9MTERejB/8M)
>投稿日時: 2020年 11月 11日 12:52 -
-
【7491798】 投稿者: 貧乏になったもんだ (ID:QpivXigV.8Y) 投稿日時:2024年 06月 17日 13:47
今どきの男性は収入の少ない女性を自分が養うことに疑問をもっています。コスパ重視。
だから同じ学歴や収入の人を探して結婚する。
結婚後はもちろん全て割り勘。
情けないけど、何で僕が妻子を養わないといけないの???だそうです。
だから昔とは違い、低収入女性は高収入男性を見つけるのは大変です。 -
-
【7492667】 投稿者: 割り勘カップル (ID:05bDn3S6sms) 投稿日時:2024年 06月 18日 20:37
レストランのレジでよく見るようになったわ。
-
-
【7565661】 投稿者: 残酷 (ID:FQLKsjVaPUM) 投稿日時:2024年 11月 04日 19:32
医師はハードです。それを前提の私見。
現役で入学18歳。ストレートで卒業24歳。この時点でへとへとでしょう。
さらに、二年間の初期研修終了、時間を持て余して26歳。
その後順調に専門分野に進んで、患者に迷惑をかけない程度の医師になるのに
最低でも+5年。その時には31歳。これが果たして、幸せか? -
【7565670】 投稿者: それでも (ID:OB8DGWnqZZM) 投稿日時:2024年 11月 04日 19:54
本当に大変ですよね。
それでも周囲の女医さん方は10人中10人が自分の子供(男子はもちろん女子も)を医師にしたいと言ってますね。
現在のページ: 94 / 97