- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: お金の話です。 (ID:0z6KHl6L65w) 投稿日時:2019年 02月 27日 13:20
今年受験を終了した高三男子です。
現在、学費2200万程度の私立医学部の正規があり、地方国立医学部は結果待ちです。
私立の方は自宅から30分、一方、地方国立は一人暮らしで、そこそこのマンションだと家賃駐車場で7万程度が相場です。車も必須のようです。
ここで質問なのですが、地方国立医学部に進学されたご家庭では、6年間トータルどのくらい費用がかかりましたでしょうか?学費、家賃、生活費、車購入代もろもろ込みでです。
我が子は幼く人暮らしが無理そうで、私としましては、自宅通学の私立医学部が安心です。子供は人暮らしの現実がわかっていないのか、受かったら絶対国立と言います。最近の私立医学部の問題もあり、「私立だと恥ずかしい」と言う同級生からの評価など短期的な見方で国立に偏っているのもあります。
夫は勤務医ですが、「当直が年齢的に厳しい、下の二人の子供も医学部に行きたいなんて言ったら耐えられない。国立行ってくれ」と消去法的に国立押しです。
しかし、実際、学費が2200万ならトータルの支出は、自宅私立医学部も人暮らしの国立医学部も変わらないように思います。
実際のところいくら仕送り必要であったか教えて頂ければ助かります。
現在のページ: 35 / 119
-
【5349072】 投稿者: ん? (ID:WG7JsAV8Sx.) 投稿日時:2019年 03月 08日 20:47
あなたの主張にではなく、
反論された時の幼い言い方に対して、
呆れてのコメントです。
私大も国立も、それぞれ良さがあると思います。 -
【5349075】 投稿者: 呑気な父さん (ID:pHlSCfb/DNk) 投稿日時:2019年 03月 08日 20:50
スレ主さんの話に戻すと
①遠方まで受験しに行った時点で国立が第一志望、これは変わらない事実でしょうが、結果は残念とのこと。
②まだ後期試験があるなら、頑張るべき。
③後期も残念な場合、開成H30進学先から透けて見えるように
1)合格するまで毎年遠方の国立を受け続ける
2)経済的・心情的に許されるなら合格した私立に進学する
の2択は多くの家庭が悩む一般的な選択肢ということです。
私見を述べると「お金持ちが選ぶ道は期待値が高い」ということです。
経済的に許されるなら合格した私立に進学するほうが期待値は高いと我が子の時は判断しました。 -
【5349077】 投稿者: 傍観者 (ID:Euol1zJBUzQ) 投稿日時:2019年 03月 08日 20:53
>進学者数の中に、突然に、私立合格者(のべ人数)ですか?
統計学のミスユース、ミスリードがお上手!
この反論もみっともないですよ。 -
-
【5349092】 投稿者: 呆れる (ID:MIsNNUWdsOw) 投稿日時:2019年 03月 08日 21:13
それは大幸運で良かったですね。
スレ主さんの御子息が地方国公立不合格で、自宅を売却して合格している2000万円台の私学医に進学するか、失意の中で悩んでおられるのに、よくもまあ、一体、何の為にわざわざ書く?
無神経にもほどがある。 -
-
【5349093】 投稿者: 辞退率は? (ID:ezfSYhzKm9A) 投稿日時:2019年 03月 08日 21:15
辞退率が高いから私立が云々ではなく、
慶応以外の私立と横市、筑波の両方に受かる実力がある場合、どちらを選択するのが一般的ですか?
と伺いたかったのです。
でも何だかうんざりしてきたので、結構です。
東京の慶応を除く私立医学部は、東大、医科歯科、千葉以外の全ての国立医学部より行く価値がある、で宜しいかと思います。
それならご満足ですか? -
-
【5349098】 投稿者: 傍観者 (ID:jDDbh4pQUdU) 投稿日時:2019年 03月 08日 21:19
おっしゃりたいことはわかりますが、
合格発表の掲示板の前で、
合格していても、
不合格者に配慮して喜んではいけない、
ということになります。 -
-
【5349100】 投稿者: 傍観者 (ID:jDDbh4pQUdU) 投稿日時:2019年 03月 08日 21:20
真面目にお答えして時間の無駄でした。
そこまで切れられるとは。 -
【5349101】 投稿者: お寂しいのですね (ID:qzfF.zj3L1o) 投稿日時:2019年 03月 08日 21:21
今出来ることは、後期試験を頑張る事です。
後期で国立医に合格できたら、その国立医に進学するのが 経済的に安心でしょう。
そのために出来るサポートは何でもやってあげて下さいね。
お子さんが望まれるなら、試験会場の門まで送ってあげて下さい。
問題は、後期試験も残念だった場合です。
①合格をいただいている2200万円台の私立医に進学する。
若しくは
②浪人して 国立医を目指す。
②は、成績開示の結果 本当に惜しかった場合で、お子さんの意思が強い時にはお勧めできますが、
お子さんの落胆が強過ぎる場合、私立医に進学する友人を羨ましがる場合は、
浪人してもうまくいかないかもしれません。
そうなると、①の都内私立医進学 となりますが、
「家を売る」ことまでご主人様が仰ってる。下にお子さんが後2人いらっしゃる。
という事を考慮に入れて、
奨学金などで有効な案をご存知な方から沢山の方策を教えていただけるといいですね。
これまで何人かの方が案を教えて下さっていましたが、他の人にとってもとても参考になったと思います。
現在のページ: 35 / 119