- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: お金の話です。 (ID:0z6KHl6L65w) 投稿日時:2019年 02月 27日 13:20
今年受験を終了した高三男子です。
現在、学費2200万程度の私立医学部の正規があり、地方国立医学部は結果待ちです。
私立の方は自宅から30分、一方、地方国立は一人暮らしで、そこそこのマンションだと家賃駐車場で7万程度が相場です。車も必須のようです。
ここで質問なのですが、地方国立医学部に進学されたご家庭では、6年間トータルどのくらい費用がかかりましたでしょうか?学費、家賃、生活費、車購入代もろもろ込みでです。
我が子は幼く人暮らしが無理そうで、私としましては、自宅通学の私立医学部が安心です。子供は人暮らしの現実がわかっていないのか、受かったら絶対国立と言います。最近の私立医学部の問題もあり、「私立だと恥ずかしい」と言う同級生からの評価など短期的な見方で国立に偏っているのもあります。
夫は勤務医ですが、「当直が年齢的に厳しい、下の二人の子供も医学部に行きたいなんて言ったら耐えられない。国立行ってくれ」と消去法的に国立押しです。
しかし、実際、学費が2200万ならトータルの支出は、自宅私立医学部も人暮らしの国立医学部も変わらないように思います。
実際のところいくら仕送り必要であったか教えて頂ければ助かります。
現在のページ: 91 / 119
-
【5395830】 投稿者: データ (ID:yAwd1/EJ5oU) 投稿日時:2019年 04月 12日 20:12
開成では地方国公立医増加進学辞退なし
私学医辞退多数
首都圏以外でも更に国公立重視 -
【5395839】 投稿者: 呑気な父さん (ID:N8j14vusKFU) 投稿日時:2019年 04月 12日 20:22
開成H30医学科進学先(以下、合格-進学と人数表記)
①東大10-10、京大2-2 計12-12(現9+浪3)・・・辞退者なし
②医科歯科11-10、千葉7-6 計18-16(現12+浪4)・・・辞退者2は慶応進学と推定
③慶応20-6(現5+浪1)・・・辞退者14は①②進学、①②落ち慶応進学4と推定
これら上位層①②③進学者は(現26+浪8)と現役進学率が顕著に高い。
④他の国公立(北5-5、東北1-1、筑波2-2、山梨5-5、横市4-4、他10-10)
合格27-27(現11+浪16)・・・辞退者なし、 遠方の国立を受ける時点で第一志望
⑤他の私大(慈恵16-5、日医5-3、順天堂16-2、他19-4)計56-14(現6+浪8)
現役率は国立④と私立⑤で変わらない。
④⑤の延べ辞退者42は進学者41とほぼ同じ。一人1校抑えを持っていた? -
【5395916】 投稿者: ん? (ID:rdCXdcfKT06) 投稿日時:2019年 04月 12日 21:31
>④⑤の延べ辞退者42は進学者41とほぼ同じ。
④は辞退なしなんですよね?
④と⑤を纏めるのは何故ですか? -
-
【5395924】 投稿者: ほー (ID:Sl.8VO0ZMiY) 投稿日時:2019年 04月 12日 21:43
開成ですから、4の地方医は殆ど後期でしょう。辞退無し。流石開成男子見事ですね。
5の私学医は辞退多数ですね。。
納得です。裏口疑いや親の資金繰りおんぶに抱っこ必須の私学医進学では知力溢れる聡明な男のメンツが保てないのでしょうね。 -
-
【5396160】 投稿者: 超進学校から地方国立医学部 (ID:6gTH1Hl4IQE) 投稿日時:2019年 04月 13日 06:48
超進学校から浪人で地方国立医学部に進学とカウントされている中には、東大などを卒業もしくは中退の再受験生が結構いる
彼らは流石にいつまでも親の脛は齧れないと、寮に入り、バイトで稼ぐので、試験慣れに私立の医学部を受験し合格しても特待生以外は入学しない -
-
【5396167】 投稿者: 筑波大駒場は (ID:EEi8m7Je0W6) 投稿日時:2019年 04月 13日 07:07
東大一辺倒だったけど、
160人中33人が医学部進学。
2割が医師になるのか。
時代も変わったな。 -
-
【5396242】 投稿者: 小学生 (ID:.kBKxP0sXu.) 投稿日時:2019年 04月 13日 08:32
筑駒は官僚養成校?
面白くない。
バンカラ多様な開成の方が面白そうね。 -
【5396313】 投稿者: どうだろう (ID:pophSr5gOlI) 投稿日時:2019年 04月 13日 09:36
理3の10人は真の医学部と言えるか不明。東大志望でもある。
それを考えると、医学部志望は20人程度。
昔からそんなもんだと思うが。
現在のページ: 91 / 119