最終更新:

175
Comment

【7491664】医学部は医者の子でなければ大変な時代

投稿者: やっと正常化   (ID:watOcv/IkJ2) 投稿日時:2024年 06月 17日 09:47

毎年9000人医師になっているけれど、大学や大病院のポストは増えない。

開業するのも大変な時代。もし出来ても厚労省は財務省の指示を受けますます診療報酬を抑え、開業医のメリットを奪う。本当に医学に興味のある人だけが進むという正常化がなされる。

受験学力を示すために医学部受験などというおかしな時代が終わりを迎える。
理系人材の進路として理学部、工学部を選ぶという当たり前の時代に戻ってくる。 これは国家的にもいいことでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 11 / 22

  1. 【7495462】 投稿者: 最新偏差値  (ID:q5KJNhtnE5k) 投稿日時:2024年 06月 23日 21:11

    上のほうで偏差値に言及した書き込みがありましたが、かなり間違ってるようなので、↓の偏差値表を見て各自の目でご確認下さい

    国公立医学部偏差値
    https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2025/kk10[削除しました]

    工学部偏差値
    https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2025/kk08[削除しました]

  2. 【7495463】 投稿者: 追加  (ID:q5KJNhtnE5k) 投稿日時:2024年 06月 23日 21:13

    上の[削除しました]の部分は [削除しました] です。

  3. 【7495465】 投稿者: そうだよ  (ID:5dn0yWXhV/2) 投稿日時:2024年 06月 23日 21:14

    特にコロナの時に、超バブル的大盤振る舞いで儲かったよ。
    うまくやってる開業医も多いし、既に病院で良いポストをゲットしたアラフィフの勤務医はかなり年収高いよ。


    一方で、今の若手に再現性があるかと言うと、まあ無理だね。
    人口は減ってるのに医者が増えてるんだし、
    診療報酬改定で少しずつ削られてる。

    田舎は、今は超絶医者不足だけど、そんな場所は、10年したら人口自体消滅する。

    インフレで価格転嫁も出来ない。


    MARCHレベルなら大量採用のメガバンやSIerに就職するのは大変じゃない。最近のメガバンはかなりホワイト。SIもまだまだ人不足。DX需要も日本ではあと20年は続く。落ち着きたくなったら、SIから事業会社の情シスになれば良い。


    団塊ジュニアに失われた30年のインパクトがいかに影響を与えたか。明らかに落ち目の医者を子供に勧めるとか、トラウマ級に辛い人生だったんだろう。


    医学部にいくべき時に東大早慶に進み、いくべきでない時に、偏差値や学費を投じて医学部を選ぶ。いろいろ残念だと思います。

  4. 【7495466】 投稿者: 再追加  (ID:q5KJNhtnE5k) 投稿日時:2024年 06月 23日 21:15

    上の[削除しました]の部分は .pdf の半角文字です。

  5. 【7495469】 投稿者: ?  (ID:lN/6Gc7KHuU) 投稿日時:2024年 06月 23日 21:22

    医者になりたがってる子供がいるとして、経済学部や情報分野に興味がない場合に経済学部や工学部情報への進学を薦めるの?
    本人の適性や興味を無視して何でもカネを基準に考えたり、株を買うみたいに進路を選ぶのでいいの?

  6. 【7495470】 投稿者: ?  (ID:lN/6Gc7KHuU) 投稿日時:2024年 06月 23日 21:25

    そういう今の流行分野の大量採用に乗っかってしまうと中年以降悲惨かもしれんぞ

  7. 【7495474】 投稿者: だな  (ID:lN/6Gc7KHuU) 投稿日時:2024年 06月 23日 21:32

    今後は会社員は終身雇用終了、退職金終了、過酷な成果主義・能力主義、競争に次ぐ競争、何度も転職して75歳まで働く・・・。
    興味のない経済分野や情報分野に親の指示で行かされたら、親は子供に一生恨まれるかもしれんよ。

  8. 【7495485】 投稿者: こればかりは  (ID:IANoWZ4uFjM) 投稿日時:2024年 06月 23日 21:45

    富士通も、ジョブ型採用になりました
    これから他企業も追随するでしょうね
    今まではクビに出来なかったけど、日本も外資のようになるんですね

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す