最終更新:

17
Comment

【7586052】前期国立医学部受験、後期国立医療系

投稿者: うさぎ   (ID:c.n86CRYmmE) 投稿日時:2024年 12月 10日 15:54

子供が国立医学部医学科を志望しております。
経済的に私立大学(医学)は出せません。浪人は考えておりません。
共通テスト次第ですが、前期は国立医学部医学科を出願するとして、後期は、合格確実な地方の国立大学医療系学科(臨床検査、理学療法等)を検討しております。
医療系学科には、医師を志していた、断念した生徒さんはいらっしゃいますか?
高校の先生に相談したところ、仮に医師になれなくても、医療の現場で活躍できる職業があると。
医学科不合格から、後期で医療系学科に進学される生徒さんの例も多いと伺いました。
実際、国立大学医療系の学科に進学されている生徒さんの実情を知りたいです。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【7586071】 投稿者: まあ  (ID:r6/EuWuZwbg) 投稿日時:2024年 12月 10日 16:57

    医学部諦めて別の学部(理工系)に進学したって人はいたけど、理学療法士とかさすがにレベル下げ過ぎじゃない?
    そこまで医療にこだわる必要ないと思うけど。
    医療関係なら、例えば医療機器メーカーとかに就職すれば関われると思う。

  2. 【7586108】 投稿者: ネタでなければ  (ID:zmFN6zZ2PK.) 投稿日時:2024年 12月 10日 17:50

    看護学部を出ても普通に就職する人もいるので、学部は特にこだわらなくて良いと思うのですが、コメディカルで就職しちゃうと待遇が本当に低いので、医学部を目指していた人間にはしんどいかもしれませんね。

    医師免許を持っているのといないのとでは、病院の待遇がとんでもなく違うので、例えば生涯年収でも3億以上違うかもしれませんよ?(年収1300万-年収450万×40年)

  3. 【7586177】 投稿者: 薬学歯学  (ID:U2ztqOIq1II) 投稿日時:2024年 12月 10日 20:13

    浪人できなくて医療職志望で前期で医学部確実でないなら
    普通、前期を薬学部か歯学部に落として確実に薬剤師か歯科医師免許をゲットしませんか?

  4. 【7586321】 投稿者: 現実  (ID:9lvnsyog.gc) 投稿日時:2024年 12月 11日 07:04

    歯科は医療費総額42兆円の中で2兆円程度の世界です。今では、柔道整骨医の方が多額の医療費を使ってます。

    勤務歯科医がたりてない?
     そんなの当たり前ですよ、安月給でこきつかわれ
    日曜出勤、夜9時まで勤務、、、やる気のない女性歯科医で裕福な家の出の人なら
    医局員もしくは無職。家庭もちの男なら頑張って3K職場で働く。
    しかも野球選手と同じで稼ぎの悪い勤務歯科医は自由契約か解雇
     腕しだいの業界だから常に若い体力のある歯科医のほうが有利
    目、腰の弱ってきた老齢勤務歯科医は行き場所を失う、条件の悪いとこか
    訪問歯科要員、、、例えていえば、年をくった水商売の女性が、場末、地方の店に流れていくかんじ、、 
      それに比べて薬剤師、やってることは袋詰め、レジ打ち、、責任の無い、単純作業。しかし、薬剤師免許もってるだけで、素人さんの3倍の時給3千円以上。
     はい どっちがいいですか? 世の中、責任あるヤリガイある仕事したがってる人ばかりじゃないですよ。子育て中の母親とか、旦那の転勤でついてまわり
     主婦業の片手間で気楽にバイトしたい人とか、、趣味に打ち込みたち人たちとか、、、私の知り合いで薬剤師免許と歯科医免許両方もってる方々がいますが
     全員、薬剤師やってます。

    歯科医師の収入が低い大きな理由は、日本の保険制度にあります。
    日本の皆保険制度では、医科尊重の点数改正が行われてきたため、歯科の保険点数は尋常ならざるくらい低くなってしまいました。
    具体的に言えば、日本の歯科の保険治療費は、OECD先進諸国の大体1/6~1/8くらいです。
    OECD先進国の中でもトップクラスの物価や人件費の高さである日本で、この診療報酬では、まともに歯医者やってたら、フリーターより稼げません。
    なので保険診療中心で歯科医院を経営しようとすれば、手抜き診療+不正請求でやっと経営を続けられる、というのが日本の歯科医療の現状です。

    あと歯科大にも問題がある。国家試験が合格率が低い歯科大は 国が淘汰
    した方が良い。また、歯科医も含む6年生の医療系学部卒業者専用の医科
    大学の新設も考えた方が良い。

    薬剤師は政治力が有るので、開業医の猛反対の中、レフィルを通して、医師が処方箋を1回出せば3回処方できる様に成ったのです。同様に大した説明もしてないのに、調剤薬局で医療費の2重取りを成功させたのです。大きな病院の周りには山の様な調剤薬局が有り、1階の調剤薬局が大家の医療ビルも山の様に出来たのです。歯科医は数も減り、歯科医師会に入らない歯医者が増えて、政治力が下がって、歯科医師会推薦の政治家の落選が増えました。お陰で、矯正も中学までの保険適応にされ、インプラントの為のCTも保険外にされ、自由診療の名の元にインプラントの値段のダンピングも増えました。

    銀行融資の観点から

    医師は資格が担保となり
    御希望に沿った融資が可能です。

    歯科医師は医師ではありません。
    全く別扱いです。

    企業勤めの方の方が有利です。
    医学部に近い学力をお持ちであれば、
    薬系理系をお薦めします。

    銀行は、企業勤めの方が安定していると判断します。

    歯科医師に医師待遇は出来ません。

  5. 【7586460】 投稿者: Hasty person  (ID:uQ02/qKc7YY) 投稿日時:2024年 12月 11日 13:34

    >医学科不合格から、後期で医療系学科に進学される生徒さんの例も多い

    不勉強な教師ではないですか??そんなの聞いたことありません
    国立現役絶対なら仕方が無いですが、基本浪人回避の私立理系(非医)に現役で行くなら1浪後国立の方がお金も将来性もコスパはいいですし
    ま、1浪で済む保証は何もないですが・・・

  6. 【7586690】 投稿者: 平均年収データ  (ID:MMH7647CTkU) 投稿日時:2024年 12月 11日 21:21

    厚生労働省の令和5年賃金構造基本統計調査では
    歯科医師の平均年収は925万円
    でした。

  7. 【7587059】 投稿者: 留年の嵐  (ID:9lvnsyog.gc) 投稿日時:2024年 12月 12日 11:52

    昔は、歯科医師国家試験で年間6000人の歯科医が誕生したが、現在は2000人のみ、歯科医は開業しか収入が上がらないので、歯科医院はコンビニ以上に出来てしまった。しかも医師は病院が有って科目も多く、経営は大会社並みのところも多い。一方歯科は中小企業の商店規模ばかりで、賃金も低く、こきつかわれる。
    偏差値が低い歯科大は、新卒70%以下の合格率(建前の数字)だと助成金って減らされるんだ。そら、留年商法が出る訳だ。 文科省は過去3年間で2年以上、新卒合格率が全国平均未満だった大学には、入学定員の見直しを促している。昨春は29大学のうち9大学が指摘された。 とあるから、歯科大淘汰したい文科省側の思惑と、経営権を維持したい大学側との妥協の産物なのが良く解りますね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す