最終更新:

1183
Comment

【4628000】終了保護者への質問どうぞ

投稿者: 終了組   (ID:X47khYRlhLU) 投稿日時:2017年 06月 30日 19:33

グノには本当にお世話になりました。せっかくの独立カテゴリーなので終了組保護者に質問できるスレッドを作ってみました。些細なことから、最終的には電話でお尋ねするつもりだけどとりあえず去年はどうだったのか聞いてみたいことまでお気軽に♪

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7431128】 投稿者: 11期生  (ID:G/.3cN2ZBh6) 投稿日時:2024年 03月 19日 17:07

    2024年組女子の保護者です。
    男の子の学校は詳しくないのですが、チモシー様のお子様と偏差値が同じ位なのでご参考まで。

    今意識されている学校のコースがあるのでしたらそのコースでもよいと思いますし、特に志望度が高くないようでしたら、少し上のコースでよいのではないでしょうか(男の子だったら開成コースでしょうか。GW講習は最難関コースないですよね)。

    やはり上の学校のコースで、上の組の方が看板?メイン?の先生が
    担当する可能性が高いような気がしました。
    メインの先生=良い授業、楽しい授業とは限りませんが、
    経験上その可能性は高いような気がします。
    あとは、他校舎の優秀なお子さんと出会える可能性が高く
    刺激を受けることができました。

    3日間ですので、もしコースが合わなくても
    夏以降の学校別特訓を選ぶ際のよい材料ができたと前向きに考え
    あまり悩まなくてもよろしいかと思います。
    もし、ご心配でしたら自校舎のお子様をよくご存知の先生に
    別途ご相談されるとよいと思います。
    グノーブルはこちらから働きかけて初めて、その真価を得ることができる塾だと思いますので。

    新学年になり、生活リズムを整えるのに大変な時期だと思いますが
    チモシー様もお子様もどうぞお身体には気をつけてください!

  2. 【7431975】 投稿者: チモシー  (ID:.WWYx3k.Qoc) 投稿日時:2024年 03月 20日 18:33

    11期生さま、アドバイスを頂き、ありがとうございます!
    まさに気になっていたポイントについて教えて頂いたので、とても助かりました。
    今のところ、特に意識している学校もなく、息子自身も気になる学校はないようなので、開成コースを検討したいと思います。
    夫婦共に中学受験の経験がなく、志望校すらどのように決めればよいかわからないなか、冠のついた講習を決めるのはなかなか難しかったので、こちらで質問してよかったです。
    ありがとうございました!

  3. 【7435249】 投稿者: 24男子  (ID:EXTFHHCNzOY) 投稿日時:2024年 03月 25日 16:45

    11期生様がおっしゃっているように私も思います。

    うちは、そこまで偏差値届いていませんでしたが、よくわからないからとりあえず開成コース、その後志望校のコースがなくて、思考系の問題の学校が多かったため、最後まで開成コース受講で、開成は受けておりません。

    麻布や武蔵は問題がかなり独特な気がします。

    うちはこの時期全く志望校決まってなくて、文化祭や前期はNNの模試を受けたりして、立ち位置を見るというより、問題の形式などをみておりました。
    東京だけでなく神奈川の学校も見に行き、やっと気に入った学校に巡り会うことができました。

    東京の御三家も神奈川の御三家、共学校等、校風がかなり違いますので、偏差値だけでなく見に行って決められるといいと思います。

  4. 【7480756】 投稿者: かえるこ  (ID:xFYqupLRoj2) 投稿日時:2024年 05月 30日 10:19

    通っている校舎の在籍人数について教えていただけませんでしょうか?
    グノレブ成績表の「全受験者数」はいつも1000名近い数字です。
    これは通っている教室の在籍人数と捉えて良いのでしょうか?(受験しない子もいるのは承知しております)
    受付に問い合わせるとYESと言われましたが、うちの校舎は文系理系で 各2日ずつ選択肢があるので、単純計算すると1日あたり約500人が通い、30クラス以上あることになりますよね。そもそも小さな校舎に500人入るとは思えないですし、子供づてですが 実際にはα11くらいまでしかないと聞いているので、よくわからないのです。

  5. 【7481153】 投稿者: グノレブ全受験者数  (ID:s9EETUpL//Q) 投稿日時:2024年 05月 31日 05:57

    全校舎の合計です。
    6年は練馬・渋谷を除いた12校舎分の合計
    5年以下は14校舎分の合計
    です。

  6. 【7482984】 投稿者: かえるこ  (ID:xFYqupLRoj2) 投稿日時:2024年 06月 03日 09:23

    そうなのですね!!
    クラスの割り振りが不可解だったので、これで納得しました。ご親切に教えていただきありがとうございました。

  7. 【7530625】 投稿者: 転塾か迷ってます  (ID:dmEhF/U4BiY) 投稿日時:2024年 09月 03日 22:56

    5年生男子、算理社が偏差値50辺り国語が苦手です
    のんびりタイプではありませんが、夏期講習の「比・割合」で大苦戦し、ほぼ算数に時間をかけた割にグノレブで振るわず、全教科偏差値をがっつり落としました。たぶん最下位クラスに落ちるのではないかと覚悟しています
    比を府に落ちるまで理解するのにとにかく時間がなかった、理解がしきれなかった様子です。ただ、内容が全くわからないわけではなく、新しい単元をできるようになったかと思えば、何日か前にやった別の単元を忘れるといった感じでした。。

    5年生後期に入り、夏期講習の単元と平行して復習しようかと思っていますが今さら無謀でしょうか?「ついていけてない」と判断すべきでしょうか?

    夏休みの塾のペースについていけないということは日能研などの中堅塾に転塾を考えた方が良いのか迷います。

  8. 【7534893】 投稿者: 11期生  (ID:.iAPln2udkI) 投稿日時:2024年 09月 11日 22:15

    転塾問題はそれぞれのご家庭による部分が多いので、お返事は難しいですね。
    私(我が家)だったらどうするか、、、のとても視野の狭い、また無責任な考えですが、よかったら参考にしてください。

    転塾については、今まで国語以外偏差値50を取れていらっしゃるのであれば、単元の相性もあるので、私であれば1~2度のテスト結果で決断しないかなと思いました。

    あとは、熱望校の学校別特訓(日特)がグノーブルにあるか、若しくは近年の自校舎の卒業生に熱望校の合格者がいるかも判断材料にすると思います(入塾前の実績でも自塾生になら教えてくれると思います)。

    次に転塾すると心が決まっても、その時期です。ご存知かと思いますが、グノーブルの社会の進め方は他塾とは違っています。
    今転塾しても、どこかで社会の穴埋めをしなければならない可能性が高いです(もしかしたら理科も?)。
    転塾先がそのフォローをしてくれる、又はご家庭で出来る場合以外はとりあえず単元が一巡する新6年生になるタイミングまでグノーブルで頑張るかなと思います。

    では算数の復習についてですが、私だったら今回のテストの問題冊子と解答を担当の算数の先生に見ていただき、お子様の躓いたところを把握してもらった上で、今回出来なかった夏期講習の穴埋めについて家庭での勉強方法を質問すると思います。
    全て先生の言う通りにする必要はないと思いますが、出来るだけ効率的に穴埋めをしたいので各単元でアドバイスを貰う方がよいかなと。

    5年生以降の転塾はとても神経質になると思います。是非他の方からもアドバイスをいただいて後悔のない決断ができますよう祈っております。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す