最終更新:

1183
Comment

【4628000】終了保護者への質問どうぞ

投稿者: 終了組   (ID:X47khYRlhLU) 投稿日時:2017年 06月 30日 19:33

グノには本当にお世話になりました。せっかくの独立カテゴリーなので終了組保護者に質問できるスレッドを作ってみました。些細なことから、最終的には電話でお尋ねするつもりだけどとりあえず去年はどうだったのか聞いてみたいことまでお気軽に♪

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 グノーブルに戻る」

現在のページ: 16 / 148

  1. 【4842254】 投稿者: フクママ  (ID:4KUZ5gQO2Vo) 投稿日時:2018年 01月 19日 12:59

    ご返答ありがとうございます。
    カリキュラムはサピ以上だと、社会の先生もおっしゃっていました。個人などでお願いしなくてはいけないズレの補習などもしていただけるなんてありがたいですね。

  2. 【4842316】 投稿者: おや親さま  (ID:4KUZ5gQO2Vo) 投稿日時:2018年 01月 19日 14:00

    ご返答ありがとうございます。

    転塾した方から直接聞けて参考になります。
    本日、サピオリエンテーションに参加し、講師の話術のバラツキは確かに感じました。が、グノではないだろうと思われるクラス昇降や上位層の厚さに圧倒されて帰宅しました。
    本当に悩ましいです。もう、1年以上前から塾選びをしていますが、あと1週間悩みたいと思います。

  3. 【4870858】 投稿者: 先生方へのお礼  (ID:JtOFY8jg1.E) 投稿日時:2018年 02月 07日 12:38

    無事、希望する学校に決まりました。お世話になった先生方へのお礼はどのようにされましたか?お酒を持ち込む慣行は無いですよね。過去問とかでしょうか。

  4. 【4871153】 投稿者: おめでとうございます  (ID:bxnmJcvhg3Y) 投稿日時:2018年 02月 07日 14:55

    先生方へのお礼様

    合格おめでとうございます。
    後に続く輩として、先輩方の嬉しい報告は励みになります。

    我が家は上がサピ終了組でして、グノは分からないのですが。およびでないとは思いつつ…。
    サピではあらかじめ校舎に電話を入れて、いつご挨拶に伺ったらいいのか確認しました。毎年2月中旬の日曜日を指定されます。塾で机を並べた仲間が集まってくるので、そこで連絡先のやり取りなどして、あらためて仲良くなることもあります。菓子折りをお礼に差し上げる方が殆どだったと思います。お酒の差し入れは日能研しか聞いたことがありませんが、グノはどうでしょう。お菓子ばかりの中、かえってお酒もいいのかもしれませんが、判断が難しいですね。過去問は喜ばれると思いますが、いずれにせよ校舎に確認なさるのが一番かと思います。
    でしゃばりましてすみません。来年以降のためにも、グノの慣習を後日書き込んで頂けたら大変助かります。よろしくお願いします。

  5. 【4874241】 投稿者: さいたま市民  (ID:BtO6uP6PaXc) 投稿日時:2018年 02月 08日 23:40

    この塾結構評判いいようなので興味あるのですが
    埼玉県には校舎ないみたいで・・・
    埼玉県の方(特にさいたま市)でグノ通ってる方がいたら
    どの校舎に通われてるか知りたいです。
    ちなみにわが息子が現在小2なので,実際に通わせるにしてももう少し後からと思ってますが・・・

  6. 【4875308】 投稿者: 遠方  (ID:f0vVEusBbVI) 投稿日時:2018年 02月 09日 13:58

    当方、さいたま市在住ではありませんが、
    30分以上かけてかよっていらっしゃるお子様はいるようです。
    最寄り(東京や御茶ノ水ですかね)に一度問い合わせてはいかがでしょうか。

  7. 【4875726】 投稿者: どうでしょう  (ID:JtOFY8jg1.E) 投稿日時:2018年 02月 09日 17:51

    6年生になると帰る時間もかなり遅くなりますから、何とか通えたとしてもお子さんに負担になるのではないかと思います。通いやすい(塾が終わる時間が21:30を過ぎても時間的、体力的に頑張れる)塾を探される方がいいと思います。

  8. 【4887414】 投稿者: あたこち  (ID:7/QI7ycH0j2) 投稿日時:2018年 02月 16日 05:38

    6年生になると、通常授業、土特はいつも通っている校舎で受講できても、日特や特訓などは他校舎に行く場合もあります。
    6年生の追い込み時期に、この移動時間のことをどう考えるかです。サピックスなどは、小規模でない限り自分の校舎で全て受講できます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す