最終更新:

1183
Comment

【4628000】終了保護者への質問どうぞ

投稿者: 終了組   (ID:X47khYRlhLU) 投稿日時:2017年 06月 30日 19:33

グノには本当にお世話になりました。せっかくの独立カテゴリーなので終了組保護者に質問できるスレッドを作ってみました。些細なことから、最終的には電話でお尋ねするつもりだけどとりあえず去年はどうだったのか聞いてみたいことまでお気軽に♪

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 グノーブルに戻る」

現在のページ: 66 / 148

  1. 【5460309】 投稿者: ぜひお伺いしたいです  (ID:Y83rvdWVMtw) 投稿日時:2019年 06月 04日 08:03

    サピックスの同単元テキストに比べグノーブルテキストは理科の描写も地理の写真も弱いですよね。でも一本で大丈夫とは心強い。百戦錬磨のサピックス教室責任者クラスがズラリと教えてくれるグノのテキスト。なぜこれ一本でと言えますか。筑駒開成なら確かにサピックスの知識コラムだらけの濃厚さの有利さを感じますが麻布女子学院以下だとあそこまでの細かさは不要なのでしょうか

  2. 【5460773】 投稿者: 元グノ母  (ID:v1q9n0Dh.Ho) 投稿日時:2019年 06月 04日 14:30

     グノのテキスト一本で、というのは基本的な教材としてという意味で問題集などは特別必要ないという意味でございます。そういう意味ではサピックスさんもテキスト一本で入試は大丈夫と言えると思います。

     サピックスさんのテキスト、写真もふんだんで魅力的です。社会などのコラムも読んでいて面白いです。グノも地理は写真が使われていましたが、歴史はほとんどイラスト。それを補う意味で、中学校で使う歴史の資料集を塾で購入します(ごめんなさい、サピックスさんでは分かりませんが)。なかなか秀逸で写真、グラフはこれだけで満腹。我が家の場合、理科は上の子の受験時に使った図鑑が役に立ちました。ビジュアルは大切ですからね。

     最難関校といえども満点を取る必要はなく、誰も知らないような問題も出ますが、それは捨て問題です。できればラッキーぐらいです。細かい知識、あるに越したことはないと思いますが、開成の「東京問題」のようにかなり特徴がない限り、テキストの内容で十分合格点に達します(東京問題対策も主要塾はどこも取り組んでいるようです)。要は主要塾ならどこのテキストを使っても、基本的な事項をほぼマスターしていれば大丈夫です。サピさんでもグノでも最難関合格をターゲットにテキスト作りをしているわけですから心配ないと言えます。あとはそれぞれの好みの問題。人によって使い勝手の良しあしの感覚は違いますからね。

     基本がしっかりしたうえで応用、発展へと進みますが、理科や算数ではその辺の問題もテキストには網羅されております(子供さんによっては算数で「中学への算数」をやるように指示され、先生が答案を見てくれるケースもあるようです)。基本がしっかり定着していないのに、応用、発展に手を出すことで「できない、分からない」状態になり、塾のテキスト以外の受験参考書などに特効薬があるのではないかと買い集めたり、個別などに通ったりしているうちにどれも中途半端で定着しないまま本番へ、というのが一番避けたいシナリオです。テキストを信じて、理解できていないところは、徹底的に塾の先生を“利用”して、解決していくのが最善のような気がします。

     グノは急速に校舎が増え、拡大しているのが気になります。子どもが入塾したころは少人数で、こちらが働きかければ超がつくほど面倒見が良かったのですけれど、その“伝統”は受け継がれてほしいですね。

  3. 【5460920】 投稿者: 素晴らしいご回答  (ID:saUncZ2hw46) 投稿日時:2019年 06月 04日 16:42

    本当に助かります。
    グノの保護者のみなさんはみな落ち着いていて独特なおおらかさを感じ心強いです

  4. 【5461155】 投稿者: 6年でグノ転塾  (ID:2sAt8QjAxvU) 投稿日時:2019年 06月 04日 20:11

    丁寧にご回答ありがとうございます。

    転塾組も、いらっしゃるのですね。
    一度、検討中の校舎に問い合わせてみることにいたします。

  5. 【5466825】 投稿者: 丁度いい  (ID:slYHj82xPBQ) 投稿日時:2019年 06月 09日 17:08

    6年のこのタイミングならカリキュラムの違いに困ることもないでしょうから、転塾するのにいいかもしれませんね。

  6. 【5467091】 投稿者: 6年夏期講習  (ID:XDfO8jl/jhg) 投稿日時:2019年 06月 09日 21:08

    夏期理社特訓について。
    受講必須となっていますが、正直悩んでいます。
    我が子は今の所、理社は問題ないので(大規模校のAブロック在籍です)、4日間受講するメリットがあるのかどうか。
    その時間を自宅学習に充てた方がいいのでは?と悩んでいます。

    終了保護者の方々からご意見賜りたく宜しくお願いいたします。

  7. 【5468191】 投稿者: 6年在籍中です  (ID:njVZnFdECsQ) 投稿日時:2019年 06月 10日 19:13

    予習シリーズを使う小規模塾に5年まで通い、新6年でグノへ移りました。在籍中です。

    最も大きな違いは、理科社会の内容の濃さです。
    予習シリーズには載ってすらいないような新しいことがバンバン出てきます。よって理社にある程度体力が割かれます。国語も記述にだいぶシフトするので少しとまどうかもしれません。鍛えてもらうつもりで頑張っています。
    算数は、四谷も5年生からそれなりに難問をやっているので問題ないでしょう。

    グノーブル、よい塾だとうちは思いますよ。特に理科社会はとても興味深いようで、楽しく通っております。

  8. 【5468502】 投稿者: 今年終了  (ID:YbU75M7vHr.) 投稿日時:2019年 06月 11日 06:16

    確か、理科は難解だが頻出の割とみんなが苦手とする単元を、社会は出題が見込まれる時事問題を中心に扱う授業だったと思います。我が家はどちらも苦手だったので取らないという選択は無かったのですが、授業中は普段より多くの演習問題を扱い、日頃じっくり時間の取れない理社の課題に向き合っていました。もちろん取捨選択はご家庭の判断かと思います。ご自宅でその分をフォローできれば他の教科に使うのもアリかと思いますので。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す