- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 終了組 (ID:X47khYRlhLU) 投稿日時:2017年 06月 30日 19:33
グノには本当にお世話になりました。せっかくの独立カテゴリーなので終了組保護者に質問できるスレッドを作ってみました。些細なことから、最終的には電話でお尋ねするつもりだけどとりあえず去年はどうだったのか聞いてみたいことまでお気軽に♪
現在のページ: 94 / 148
-
【5748529】 投稿者: とんぼ (ID:JHp.li3JjqQ) 投稿日時:2020年 02月 13日 15:21
こちらも同じ様な状況で、アドバイス頂けると幸いです。
新6年、今まで比較的上位層にいましたが、理系がなかなか上がらず、1月の実力テストで平均あたりまで文理共に落ちた為、サピックスに転塾しようかと考えました。(家からSAPIXが近いこともあり)
そこで入室テストをうけたところ、390点越えでアルファ1に入れそうで。。。(中規模校舎です)
グノーブルには1年強通い、国語と社会はかなり引き上げて頂きました。ただ算理はなかなか浮上せず。
今回のSAPIXの結果に親子共々驚いています。
正直今まで、上位層と下位層が薄い、中上位層のドングリの背比べがグノーブル だと思っていました。。
今年度の合格実績も素晴らしく、先生方も本当に授業だけでも力をつけさせる素晴らしい先生方なのは承知しています。
今回の入室テストの結果は、グノーブルとサピックスでは実はグノーブルのほうが難易度が高いという事なのでしょうか?
仮にこのまま成績が落ちたままでも、グノーブル を続けた方が良いのでしょうか?
本人は、受験&勉強のモチベーションが低い、家庭学習が嫌いな、算数のミスがなかなか減らない国語男子です。お恥ずかしながら、本人熱望の武蔵と主人&祖父の出身校である筑駒を志望しています。
初めての投稿で間違えて新スレッドを立ててしまいました。削除依頼しています。改めてこちらに投稿致しました。 -
【5748910】 投稿者: お節介おばさん (ID:eOZTzMZlgRI) 投稿日時:2020年 02月 13日 19:25
それぞれのご家庭で考え方があるので、参考までに。どこの塾へ移るにしろ、高学年になれば成績や塾の実績は二の次で、お子さんの性格や気性を一番優先するのがベターかと思います。
競争心旺盛で負けず嫌い、組分けテストもゲーム感覚くらいの子ならサピックスさんはありだと思います。あるいは他人のことなど、我関せず、道の真ん中を堂々と歩くような子も大丈夫でしょう。6年生ともなると、その校舎、そのクラスで独特の雰囲気があります。すぐ溶け込めるような子なら心配ありませんが、成績以上に気にした方がいいところかもしれません。
我が家も6年生になる際、サピックスさんの入塾テストを受けました。それは立ち位置確認のためで、移籍するつもりは全くありませんでした。息子はサピックスさんに小学校のクラスで仲良しの子が通っていましたが、そちらに行きたいとは言いませんでした。「アイツといちいち何点だった?とか、偏差値いくつだった?とかの話をしたくない。友達だし」というのが大きな理由。通塾していることは話していたようですが、詳しいことや受験校のことは、結果か出るまで話をしませんでした。
もちろん努力もしましたが、息子はグノが大好きで、いつでも質問でき、先生との会話のキャッチボールができることを楽しみにして、それだけで受験を完走して志望校合格を果たしたと言っています。
サピックスのレベル、グノのレベルの比較は分かりませんが、中学受験は学力もさることながら、気持ちの持っていき方で結果が左右されると思います。残るにしろ、転塾するにしろ、お子さんが気持ちよく受験に向かえる環境を整えるのが肝かと思います。 -
【5749822】 投稿者: 新6年生 (ID:C0aK5gkVXLU) 投稿日時:2020年 02月 14日 10:36
夏休みの夏期講習以外の講習は、どのくらいあるのでしょうか?
日程など、その年によって違うのは承知していますが、大まかで良いのでわかる方教えてください。 -
-
【5750129】 投稿者: 8月にいろいろと (ID:9rJ9j0W8ZXw) 投稿日時:2020年 02月 14日 14:17
終了組男子です。
うちのケースですが、お盆の時期に学校別特訓2日間、8月下旬に理社特訓。理科は受験生の多くが苦手としている単元を、社会は時事問題中心だったと思います。
いずれも強制参加ではありませんが、学校別は他校舎の生徒と交わることで刺激となり、時事問題はまとめてやってくれたので、有益でした。 -
-
【5750238】 投稿者: とんぼ (ID:wPk5jsYFJa.) 投稿日時:2020年 02月 14日 15:45
暖かいアドバイスありがとうございます。
我が家もSAPIXオープンが諸事情で受けられなかったので、立ち位置確認の為、テストを受けました。
あと今通ってるグノーブル がやや遠いので、やはり近くの塾の方が良いかなという思いもあり。
ただ、よくよく考えますと、うちの息子はマイペースで幼すぎて、SAPIXでは合わない気がする&あと塾でのクラスの上下が学校での立ち位置になりがちでそれは親子で避けたいという思い、また説明会での国語の先生のお話で号泣しそうになるぐらい感動して、心を掴まれ、こちらにお世話になろうと入塾した事等を思い出しました。
また今回のSAPIX入室テストでは算数が一番良く、理系分野も実はしっかりと力をつけて頂いている事を実感致しました。
どの先生方も本当のプロで、保護者会の後のお話でも、目立たないうちの子でもきちんと特性や現状を把握して頂いてる事に、いつもびっくりしています。
多分SAPIXでは顔が一致する頃に受験が終わりそうです。。
家庭の意識も今の子供時代にできる事を最優先で、最低限のゆるゆる受験なので、SAPIXでは合わない気が致します。
息子も好奇心を掻き立てられるグノーブル は大好きです。ただ勉強以外にやりたい事が沢山あり、同時にグデグデゆっくりするのも大好きな息子には、宿題をするだけでも精一杯です。これは家庭での環境作りが大事ですね。。
スレッド移動をしましたが、Bコースでも武蔵に合格出来ました❗️という力強いお話もお聞き出来て、このままグノーブル を信じてやれる所まで頑張ってみようと思いました。
すぐに暖かいアドバイスを頂き、グノーブル の保護者の方達の優しさが本当にありがたかったです!
どうもありがとうございました。 -
-
【5751185】 投稿者: 新6年 (ID:8R1x0VJxuVk) 投稿日時:2020年 02月 15日 07:47
教えていただき、ありがとうございます。
理社特訓は聞いていましたが、算数もあるんですね。夏休みは忙しそうですね。 -
-
【5751496】 投稿者: 理科社会の勉強方法 (ID:.Qz8./.v/Xw) 投稿日時:2020年 02月 15日 12:18
6年になり、宿題がまだうまくこなせず悩んでいます。
理科社会が通常と土特と違うので、塾がない日は平日3日、日曜日でどのように宿題をすればいいのかわかりません。皆さんはどのようにこなしていましたか?参考に教えていただきたいです。よろしくお願いします。 -
【5752139】 投稿者: 今年終了組 (ID:V3w/Ism1ZBg) 投稿日時:2020年 02月 15日 20:36
我が家の場合、通常授業の理科の宿題をすべて終わらせるだけでも破綻しました。
子供が真面目なタイプなもので、指示があった範囲をすべて終わらせることに注力した結果、理解してない部分まで解答を見て写して理解した気になっていました。
暗記分野はなんとかなったものの、4月5月の理科の計算系の理解が甘く、グノレブでガタ落ちしました。
その頃、ちょうど個人面談の時期でしたので、面談で相談したところ、すべて終わらなくても基礎をしっかり理解する方針で理科の先生にもサポートしていただき、グノベーシックとグノラーニングチェックプリントだけはしっかりやることにしたところ、徐々に成績が上向き、12月には入試で戦えるように仕上がってました。
志望校によると思いますので、先生に相談されるとよいと思いますよ。
社会は得意だったので、他の教科に時間を配分するため、復習テスト直ししかやりませんでした。
入試直前の1月に通常テキストの記述(発展以外)をすべて2回転しました。
うちは理社で稼ぐタイプでしたが、国語算数の配点が高めの学校も多いため、あまり理社に肩入れしすぎず、バランスよく取り組まれるとよいと思います。
我が家の反省点になってしまいますが、結局、算数か国語が得意な方が入試は戦いやすいので。
現在のページ: 94 / 148