最終更新:

142
Comment

【5204090】在校生の保護者様、教えて下さい

投稿者: あき   (ID:Oy.oevF5Zeg) 投稿日時:2018年 11月 26日 18:08

今秋こちらの学校からご縁を頂いた男児の母です。

校風などに惹かれましたが、後から色々と良くないお噂もお聞きします。

実際には通われていない方からのイメージだけのお話もあるとはおもいますが、現在5年生の在籍数の低さなどは気になります。
ご家庭の事情ではなく、教育方針等で転校されるかたもいらっしゃるとお聞きしました。

どんなことでも構わないので、在校生の保護者様からのヨゼフ小学校の事を教えて頂けないでしょうか。
東京の学校からもご縁を頂けていますが、こちらの方が通いやすく悩んでおります。

よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「聖ヨゼフ学園小学校に戻る」

現在のページ: 11 / 18

  1. 【5496894】 投稿者: 昔のスレッドをみれば  (ID:4tTn0V0WvL2) 投稿日時:2019年 07月 06日 04:53

    昔のスレッドを見れば、おわかりいただけますが、

    「もともと月額4万円ぐらいだった」→「2005〜2009年に徐々に値上げされて、月額52000円」→「2019年現在、国際バカロレア実施で、教材費を含めると、月額7万円代に」

    月謝42000円ぐらいだったら、早朝登校だろうと、朝4時起き弁当作りだろうと、情操教育系おっとり私立小学校だろうと、「よその私立小学校に比べたら、半額くらいなんだから、がっつり詰め込み教育したい人は塾に通って!学校は情操教育をするところ!」で、よかったのでは?

    (実際に、神父さまのコメントは、「とことん勉強したいのなら、お子さんを塾に通わせるか、家庭教師をつけてあげて!学校というのは、『勉強だけすれば良い、勉強だけできれば良い』というものではありませんよ」というコメントでした。やっぱり、情操教育重視だったのではないでしょうか)

    (保護者も「子供の安全」「情操教育」くらいしか期待していないので、いじめ・学級崩壊がなければ、合格だったんだと思いますよ。自分は、昔の聖ヨゼフが好きでした)


    自分なんて、「学費が安い頃〜2005年〜2009年〜現在」まで、ぜんぶ、なんとなく知っているので、「ええっ!?4万円→5万円→7万円!?こんなに値上げするなら、保護者満足度・学生満足度をあげないとダメでしょう・・・」と思いますけどね。

    (宅配弁当サービスがなくて、かわいそうだし、「雨の日のバス停がつらい」とネットに書き込んでる中高の在校生がかわいそう・・・月額7万も払って、既存の授業数は削られてるし、あいかわらず弁当サービスはないし、スクールバスもないし、そもそも、国際バカロレアを日本語でやる意味がわかんないです。

    国際バカロレアに本気で取り組もうとすると、中学入学時に英検2級ぐらいの語学力が必要な気がするんですが。中学・高校の国際バカロレアを本気でやろうとすると、たしか「中学入学時に英検2級ぐらいは取ってないと」という話だったような・・・)

  2. 【5496901】 投稿者: 今後  (ID:4tTn0V0WvL2) 投稿日時:2019年 07月 06日 05:28

    今後、「国際バカロレアの中学課程・高校課程に備えて、うちの小学校では、中学入学時までに、学校の英語指導によって、在校生全員に英検2級をとらせます」とか、はっきり宣言するような状態だったら、学費が高かろうが、まったく文句は出ないと思いますよ。

    インターナショナルスクールに入れるよりは、ぜんぜん安くて、「学校の指導で、中学入学時までに、在校生全員が英検2級」だったら、悪くないと思いますよね。

    保護者様たちとしては、「国際バカロレア実施校」というと、将来的には、そのようになることを期待されているのではないでしょうか?

    (ただ、うちの子供の通った小学校では、小学校6年生で英検1級をとる子供がけっこう多かったのですが、たいていのお子さんは燃え尽き症候群になって、「もう英語の勉強なんか、したくない」と子供が言いだして、

    保護者会で、「うちの生徒は、小6で英検1級をとるのはいいけれど、そのあと、中学・高校で、まったく勉強しなくなるので、本末転倒である」と教頭が苦言を呈していたので、英語の早期教育は、なかなか難しいような気がします。

    そもそも「英検1級の英単語」⇄「それに対応している母国語自体が、小6には難しい」ので、「英検1級の英単語」「それに対応している母国語」の両方を小学生に教え込まないといけないので、指導者・保護者の負担感は、相当にあると思います)

  3. 【5496907】 投稿者: 国際バカロレア  (ID:4tTn0V0WvL2) 投稿日時:2019年 07月 06日 05:47

    国際バカロレアをやりたいけど、お金をあまりかけたくない人の場合は、「公立小学校に通わせて、並行して、英語塾でとことん英語の勉強をさせて、さきに英検2級〜1級をとらせてしまう」→「国際バカロレアの高校課程から参加」、「国際バカロレアの高校課程では、入学の条件が英検2級〜準1級が目安」というのが多いです。

    ↑自分の周りだと、このケースが多いです。保護者の負担がきついです。

    そうじゃなくて、聖ヨゼフ小学校に入れているからには、「聖ヨゼフが好き」、あるいは、本来であれば、「『国際バカロレア・中学高校課程に備えて、英語塾に通わせて、中学入学時までに英検2級〜1級をとらせる』という手間暇を、学校に外注したい」なんじゃないでしょうかね?

  4. 【5496916】 投稿者: なんというか、  (ID:4tTn0V0WvL2) 投稿日時:2019年 07月 06日 06:26

    普通に公立小学校に通ってても、「英語塾にかよって、小学校卒業までに英検2級〜準1級〜1級取得」という子はいくらでもいるし、

    英検1級を引っさげて、「中学受験は、英語の1科目入試」で乗り越えるとか、国際バカロレアをやりたかったら、16歳〜19歳向けのDP(高校課程)からでもいいわけですし、

    (↑自分の周りだと、このケースが多い)

    「国際バカロレアをやりたいから、聖ヨゼフ」というのも、なんか違うような気がしますよね。国際バカロレアをやりたいだけなら、いくらでも他の方法がありますから。

    やっぱり皆さん、「聖ヨゼフが好き」なんじゃないでしょうかね・・・

  5. 【5497115】 投稿者: フラワー  (ID:uSVVbQJ5M7o) 投稿日時:2019年 07月 06日 10:24

    うーむ、なるほどです!!!

    国際バカロレアのこともヨゼフのことも本当によくわかりました!

    今後ヨゼフを検討される方はこのスレッドをご覧になることをおすすめしますね。

    何があろうとも、ヨゼフが好きな方はヨゼフに行くのでしょうけれど・・・

    このスレッドを見て考え直す方もいそうですね。

  6. 【5497178】 投稿者: 固定ファン  (ID:4tTn0V0WvL2) 投稿日時:2019年 07月 06日 11:23

    「なにがあっても、聖ヨゼフにくっついていきます」という固定ファンが、毎年、きちんといるって、すごいことだと思います。

    この固定ファンの保護者様は、「コストパフォーマンスなんか、まったく気にしない」方々で、聖ヨゼフの校風・情操教育のために、お金を惜しまないわけですから。「やっぱり伝統校って、すごいなあ」と思います。

    (余談ですが、うちの夫なんぞは、「?・・・なぜ、国際バカロレアで、世間は騒いでいるの?そんなに国際バカロレアをやりたいなら、英検準1級を早めにとって、16歳〜19歳対象のDPでいいでしょう。2年間くらいで済むし」という節約派なので、聖ヨゼフの保護者様は、やっぱりお金持ちなんだと思います。

    夫は、学生時代に通訳のバイトをよくやっていた人間で、米軍の司令部で2年間通訳をやっていた人間なのですが、「ずっと公立の小学校・中学校・高校だったし、英語圏に留学した経験なんかないけど、大学受験の詰め込み教育の英語でも、通訳はできる」と申しておりまして、その通りだと思います。

    国際バカロレアのDPをとって、海外留学に出るにしても、「まずコツコツと英語の先取り勉強やって、安全な日本国内で、英検1級とってから」→「国際バカロレアのDP」→「海外留学」でも良いんじゃないかと思います。

    単語帳をめくったり、英英辞典をめくって、英単語をコツコツ覚えるのには、お金は、ほとんどかからないですからね・・・

    中学受験の費用・労力を考えたら、英語の公文式・ECCに通う、あるいは中学・高校の教科書&教科書ガイドを購入して、英語の教科書6年間分を暗記して、「英語だけ先取り勉強して、さっさと英検1級をとってしまう」は、たいして費用がかからないですよね)

    突き詰めて考えていくと、「国際バカロレアが目的で、聖ヨゼフ」じゃなくて、「聖ヨゼフの校風が好き」、「ついでに、国際バカロレアも体験できる」なんじゃないでしょうか。

  7. 【5497191】 投稿者: このスレッド  (ID:4tTn0V0WvL2) 投稿日時:2019年 07月 06日 11:38

    このスレッドを見て、考え直すも何もなくて、

    逆にいうと、「学費が値上げになって、既存の授業数が減っていようとも、日本語で国際バカロレアをやっていようとも、早朝登校だろうと、早朝弁当作りだろうと、雨の日のバス停がつらかろうと、『聖ヨゼフの校風が大好きだ!』という熱烈ファンが、いっぱいいる」という、なんだか、ものすごい学校なんじゃないでしょうかね・・・

    校風を愛する熱烈ファンがいっぱいいるのは、いい学校のような気がします。

    (自分は、「学費が値上げになっているのに、既存の授業数を減らされて、基礎学力低下が気になる」のは嫌ですし、「日本語の国際バカロレア」なんて、まったく意味がわからないですし、「宅配弁当サービスがない」のは嫌ですね。やっぱり自分は貧乏人なんでしょうね)

  8. 【5497205】 投稿者: フィルター  (ID:4tTn0V0WvL2) 投稿日時:2019年 07月 06日 11:54

    やっぱり、学校側は、「何があっても、聖ヨゼフについてきてくれる従順な生徒・裕福な保護者」を希望しておられるんでしょうし、

    裕福な保護者様たちは、「教育費にたいして、『費用』対『効果』なんか考えるような、貧乏人なんぞとは、一緒に席を並べたくないものだ」と思っておられるんでしょうし、

    『学校側』『在校生保護者』の方向性は、同じなんじゃないでしょうか・・・

    一般人から見ると「?」と思うところが、フィルターになって、結果として「聖ヨゼフの熱烈ファンの保護者しか、残らない」という状況なのでは。

    もともとが小規模校なので、学校経営の思想的に、「誰にでも広く門戸を開いているわけではない。聖ヨゼフのやり方についてこれる人間だけ、入学を許可する」という考え方なのでは。

    そうすると、納得ですよね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す