最終更新:

49
Comment

【6909923】中学受験前提の私立小学校のメリット、デメリット

投稿者: サイクロン   (ID:ZiSRZ9oDJhk) 投稿日時:2022年 08月 28日 15:09

 内部進学でいける中学校がない私立小学校、という国立学園の立ち位置は、入学してみないとなかなか分かりづらいですよね。
 通っていれば「そらそうだよね」ということでも、入学前の方には分かりづらいことも多々あると思います。
 こういうスレッドは、得てして批判が多くなりがちなので、やや良い目のことに重点を置いて、バランスを取りたいです。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国立学園小学校に戻る」

現在のページ: 7 / 7

  1. 【7523312】 投稿者: サイクロン  (ID:dkfAiGsXgAo) 投稿日時:2024年 08月 21日 12:34

     国立学園では、1年生の頃から、漢字の書き取りの宿題が毎日あります。1日に2字とか4字とかのレベルです。しかし、これが低学年の頃には、本当に時間がかかります。要領の良い子は20分くらいで終わるようですが、ちんたらやると平気で1時間以上かかります。毎日のことなので、親の方が嫌になってきます。
     ただ、これが高学年になってから効いてきます。それまで一応ちゃんとやっていれば、中学受験用の漢字の勉強を、大幅に削ることができます。それまでの貯金が生きる、というのでしょうか。貯金だけでも、模擬試験の漢字は7〜8割くらいは取れるイメージです。
     低学年のうちなんて、どうせロクに勉強なんてしないわけですから、ちんたら漢字でもやっておくのが良いのだろうと思いました。

  2. 【7525423】 投稿者: サイクロン  (ID:6yXKDzDTAyA) 投稿日時:2024年 08月 25日 16:48

     もう一つ、国立学園では、1年生の最初から、日記を書くことを求められます。
     低学年、中学年までは、必須です。高学年になると、「出したい人は出して」になります。
     これも、毎日毎日時間がかかる課題でした。時間をかけた挙句、「今日は授業で◯◯をしました。楽しかったです。」みたいな全く内容のない日記を書く羽目になります。
     しかし、振り返ってみれば、この日記という課題は、おそらく中学受験の国語をはじめ、いわゆる「記述問題」が出てきた時に、自分の考えを自分の言葉で書く勉強だったのだろう、と思いました。もちろん、学校側はそんなことは一言も言ってくれません。ただ、高学年になると必須でなくなるあたりは、いかにもそれっぽい感じがします。
     そうと知っていれば、もっと日記への取り組みも違ったろうな、と思います。例えば、1、2年生の時は、何を書くかについて、もっとヒントを沢山あげた方が良かったと思います。学校で何か楽しいこと、面白かったことがあったかを聞き出し、それを面白い観点を提案して書かせてみる。最初はほとんど親の言葉でも良かったと思います。毎日のことでしたから、少しづつでも成長したでしょう。
     気づいたのが遅かったです。惜しいことをしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す