- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: みやび (ID:0gg6kyAor0.) 投稿日時:2009年 03月 10日 21:11
初めて投稿させて頂きます。
4歳の息子の小学校受験を考えています。
教育方針に惹かれて慶応幼稚舎の受験を検討し始めたのですが、合否のレベルもさることながら、標題の件を懸念するようになりました。
我が家は主人がメーカーのサラリーマンで、私はデザイン関係の仕事をしております。(会社員として)
今のところ一人っ子の予定で、息子自身も好奇心旺盛でいろいろなことを覚えるのが好きなようなので、経済的に許すのであれば受験させてやりたいと思っているのですが、実際のところ、幼稚舎を検討されている方はサラリーマン家庭の方は少ないのでしょうか?
噂や世間の評判を鵜呑みにするタイプではないのですが、もし本当に親や祖父母の経済力や家柄の秀でたご家庭ばかりなようでしたら、逆に我が家には魅力が薄い(不釣り合いという意味で)ので、ご質問させて頂きました。
親の経済力のご質問で、甚だ不躾ではございますがご意見頂けましたらありがたいです。
(過去ログで同義の投稿は拝見致しました。その上での投稿です。)
※ちなみに年収は1000万程です。年間150万程の学費の捻出は問題ないのですがその他にも多額の費用がかかると聞いております。
収入の話題は品がないのですが、校風に見合うかどうかの判断材料として・・・
-
【1221714】 投稿者: 縁故伝説 (ID:E9R6yQLvyMI) 投稿日時:2009年 03月 11日 20:51
監事(ID:j1vZO/4/62U)さん
何がおっしゃりたいのか、さっぱりわかりません(^^ゞ
幼稚舎に限っていえば「サラリーマンの子だからいじめられる、肩身狭い」
なんてことはないって言ってるだけですが...
良くでる話題として、「ブランドのバッグじゃないと」「ブランド服で
ないと」「食事会が...」といった「親のお付き合いの負担が大きい」
といった発言も目につくので、これまた「人は人、私は私」の幼稚舎に
限ってはないって言ってるのですが...
通りすがり(ID:mbRnJ6WjToY)さん
「お金かかるのよん」を強調したいのはわかりますが、宿泊行事とか
年間行事でいけば、1~2回じゃないですか...(低学年はないし)
スキーとかも毎年あるかのように読めるのはなぜ?
(最近、スキー合宿は全学年毎年ですか?)
200万円あればお釣りくる...ならわかりますが、どうも意図的に
誇張しているようで... -
【1221749】 投稿者: 他校5年生母 (ID:p/PKg8rYAn.) 投稿日時:2009年 03月 11日 21:23
お金を何に使うかは、そのご家庭の価値観で判断すればいい事です。
でも、経済的に恵まれたご家庭のお子さんが多い中で、
極々一般民の子どもが、
自分は特別な子どもであると勘違いをし、
限られた範囲の子どもの中の世界を当たり前と思い、
大人になってから世間の荒波に耐えうる人間になっているか、
はなはだ疑問に思います。
小学校受験は、随分一般的にはなりましたが、
やはり、限られた特別は環境だと思います。
お子様にとってどの環境が最良か、じっくり考えて
結論を出してください。 -
【1221840】 投稿者: 大丈夫 (ID:8FNtcz5M7O2) 投稿日時:2009年 03月 11日 22:45
心配ご無用!
めったに合格しませんから。 -
-
【1221928】 投稿者: サラリーマン歓迎 (ID:sHQl2aE6VLM) 投稿日時:2009年 03月 11日 23:44
大丈夫さんの言うとおり、
思い切って受けてみて受かってから考えてもよし。辞退しても、子供はとくに傷つかないでしょう。ふつうは訳分かってないと思います。行けば物凄くお金がかかりましょうが、成功者の親御さんたちと懇意になっておけば、リターンは必ずあるはずです。 -
-
【1222133】 投稿者: お花 (ID:VU1Vjvu1VrI) 投稿日時:2009年 03月 12日 08:28
うちはサラリーマンで子供は社宅から通っています。
30年前に建ったような集合住宅です(笑)。
海外から帰国して家を購入しそびれていたら現在の状況になりました。
バックグランドもいろいろな方がいらっしゃると思います。
学費が心配なければあまり気にせずに!
あまり関係ないとは思いますが主人は幼稚舎出身です。でも主人の学友で老舗の会社経営者のご子息はご縁がありませんでした(別の学校にご縁をいただいたようです)。ボーダーラインに入って初めて「縁」が必要なのかもしれません。 -
-
【1222171】 投稿者: うちの弟もサラリーマン (ID:H7hTag/KlM2) 投稿日時:2009年 03月 12日 09:00
でも子どもは通っていましたよ~
もう何年か前ですが・・・
ただ、義理の妹の家は資産家です
なので、色々と助けてもらったようです
っていうか今でも助けてもらっているみたいです -
-
【1222252】 投稿者: サラリーマン家庭です (ID:TJIum7NhUU.) 投稿日時:2009年 03月 12日 09:50
参考になれば・・・!
幼稚舎は特別です。慶応出身者や推薦がないと難しいです。
我が家は父親が慶應出身者ですが、小学校受験してxでした。
リベンジで慶應3校を受験し、普通部に合格をいただけました。
男子であれば、普通部は成績順で合格できると思いますので、どうしても慶應をご希望でならば中学受験、高校受験をお勧めします。
だだし、SFCは慶應出身者、政治家推薦などの枠があるようですので高得点合格あるのみです。
中学受験は想像以上にとてもたいへんでした。親子の気合、塾代(集団と個別)、家族のストレス、、、、。
先が長いですが、頑張ってくださいね。 -
【1222383】 投稿者: 気付かない事の幸せ (ID:qOx6Nc9/dX6) 投稿日時:2009年 03月 12日 11:13
慶應義塾。
どの段階で縁を持っても、
やがて、
ブランドだのステータスだのという一過性の勘違いイメージは
払拭され、
[深い負い目]だけが、心に沈降してまいります。
つまり、物質的には対費用効果。。
知的・社会的能力の開発を怠った点・・・
精神的には、所詮自身がノーマルカードであり、レアカードではな無かった、逆にババであったかもしれないという焦りと後悔。
しかしながら、
それに気付くこともなく、生を全うできれば、
それはそれで、
大衆愚の中で[よく生きた]という
満足の中で
幸福に終わる事も出来るでしょう。