最終更新:

1048
Comment

【3345979】縁故ナシで幼稚舎合格された方にお聞きしたいです

投稿者: パナミナンダス   (ID:vEtaZOIKgtI) 投稿日時:2014年 04月 02日 01:00

①どのようなお子さんですか
②受験までに親として努力されたことは何ですか
③「光る子ども」とは結局どういうお子さんだと思いますか
④お子さんは入学後どのような学校生活を送っていらっしゃいますか
⑤お子さんの将来についてどのような展望をおもちですか

たくさん質問しまして申し訳ありません。
少しでも参考にさせていただきたいです。
よろしくお願い板hします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾幼稚舎に戻る」

現在のページ: 93 / 132

  1. 【6998691】 投稿者: 質問  (ID:AeN2Rg/22vk) 投稿日時:2022年 11月 10日 23:07

    考査の際、受験票を持って先生に連れて行かれたと思いますが、控室に戻ってきたお子さんは受験票を持っていましたでしょうか?

  2. 【7003484】 投稿者: 匿名希望  (ID:fjRSd1vNd9M) 投稿日時:2022年 11月 15日 00:24

    この記事を読むと幼稚舎は厳しいですね。うちの子のお声がけは5回もあったのですが。。。
    https://note.com/xomattdow/n/n8bdc755db049

  3. 【7003503】 投稿者: フリーとは  (ID:vGNSfkQ2DUQ) 投稿日時:2022年 11月 15日 01:09

    親が出身=幼稚舎
    中学以上からは無意味=フリー扱い

    兄姉が慶應在学=幼稚舎のみ意味あり
    中学以上は無意味=フリー扱い

    とのことですが、
    兄姉が横浜初等部在学、はフリー扱いですか?

    当方は上記の認識でしたが、お教室で横浜初等部の弟妹が合格したようなのでビックリしました。

  4. 【7003532】 投稿者: 様々  (ID:ueAUOVHg8R2) 投稿日時:2022年 11月 15日 02:57

    初等部と幼稚舎の兄弟在籍、多いですよ。
    姉が幼稚舎、弟が初等部。その逆も。
    第一子が幼稚舎不合格だったとしても、限りなく幼稚舎合格に近いご家庭なのだと思います。
    その年の運によると思います。

    第一子が初等部のみ合格・在籍で第二子が幼稚舎に合格した場合、初等部二次を棄権する家庭もあれば、どちらも合格後に悩むご家庭もあります。
    もちろん幼稚舎を辞退して兄弟で初等部に通わせるご家庭もあります。
    強い縁故はあれど、親が幼稚舎出身でない場合は初等部の方が気楽ですし、SFC人気も相まって、初等部の方がむしろ良いと思うご家庭もあります。

    世間的には幼稚舎が格上なのだとは思いますが、徐々に変わってきている気もします。
    話はそれましたが、完全フリーというわけではないと思います。

  5. 【7003663】 投稿者: フリーとは  (ID:S8.HRxQikfA) 投稿日時:2022年 11月 15日 08:43

    フリー扱いにしては、、、という子がここ数年で何人も合格していたので疑問に感じていました。幼稚舎の縁故にはならないが横浜とはいえ慶応に受かる家庭と言うふうに評価されてるんですね。

  6. 【7004747】 投稿者: はなえ  (ID:q4WJlF9WZqE) 投稿日時:2022年 11月 16日 08:38

    塾と幼稚舎の繋がりはあります。わたしは知らず、後悔しました。繋がりのある塾は所謂、フリー枠獲得してます。塾の代表もそのことを言ってしまうような先生です。

  7. 【7004790】 投稿者: それは  (ID:XX67r6garas) 投稿日時:2022年 11月 16日 09:23

    H塾ですか?

  8. 【7004911】 投稿者: 何を  (ID:0NsYr3gBdfs) 投稿日時:2022年 11月 16日 11:14

    何を後悔しているの?
    その塾に入れなかったのですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す