最終更新:

325
Comment

【7405862】2024年 開智所沢入学生または志望する受験生のためのスレッド

投稿者: 桜街   (IP Logged) 投稿日時:2024年 02月 13日 15:47

開智所沢中等教育学校の専用スレッドが無かったため、立ち上げました。

入学説明会も終え、いよいよ入学が待ち遠しい時期となりました。
我が子も一期生として、こちらで御世話になることになりました。
関連スレッドでお仲間さん達の書き込みを見ては、
親子で新学期を楽しみにしています。

開智所沢は新設校ということで、保護者の先輩なども不在です。
学校で聞くまでもないような事や、情報交換・雑談などに活用していただければと思います。

他校を誹謗中傷したりする行為、生徒個人を特定出来る書き込みなどは、
ご遠慮ねがいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「開智所沢中等教育学校に戻る」

現在のページ: 29 / 41

  1. 【7489093】 投稿者: 近所の受験生  (IP Logged) 投稿日時:2024年 06月 12日 22:28

    ご回答ありがとうございます。
    やはり苦情が入ってもあの状況なのですね。
    状況が知れてよかったです。
    保護者の方も仕方ないと考えているのもわかってよかったです。
    ありがとうございました。

  2. 【7489098】 投稿者: 早期に  (IP Logged) 投稿日時:2024年 06月 12日 22:35

    選択から外せて良かったですね。

  3. 【7489316】 投稿者: 同意します。  (IP Logged) 投稿日時:2024年 06月 13日 10:35

    私も在校生親さんに同意します。

    あの歩道の狭さでは仕方ない気がします。
    在校生親さんのおっしゃる通りで、そもそも歩道が狭いのが理由であって。
    歩道を拡幅する計画もあるそうですが、それを待つしかありません。
    1学年でこれだから、6学年揃ったときにはどうしようもないと思います。
    所沢市さんに何とかしてもらうしかありません。

    スマホうんぬんの話をされていらっしゃいますが、これはどこの超進学校も一緒ですよ。
    私は仕事柄電車であちこち飛び回っていますが、西日暮里にある学校も、海浜幕張にある学校も、高田馬場近辺にある学校もみんな一緒、スマホに夢中でいまどきの子どもはそうなんだあと思いました。

  4. 【7489383】 投稿者: 縦一列  (IP Logged) 投稿日時:2024年 06月 13日 11:56

    補足です。

    あの歩道では、縦一列になって進まないとすれ違いできないくらいだと思います。4~6人で横に広がることなどできません…。
    (保護者会などのときに歩いて、そう感じていました。)

    それでも、近所迷惑にならないよう、気を付けるべきは気を付けた方がいいとは思います(前の私の投稿で、開き直っていると感じたので訂正させていただきます)。

  5. 【7489406】 投稿者: 現実問題  (IP Logged) 投稿日時:2024年 06月 13日 12:28

    通学でクレーム0の学校は無いし、
    対策まったくしない学校も無い。

    専用バスが一番即効性がある解決作にはなるけど。
    一往復15分くらいでいけるから、二台のバスで回せば2/3は道路を歩かず駅までいける。
    そしたら今度は駅で生徒が多量で邪魔とか言うのだろうけど。

    そもそも、歩行者が少なかった道路に一挙に学生が来るようになったら、ただいるだけでも地元民からしたら混雑したように感じるものだし。

  6. 【7489415】 投稿者: どうあっても  (IP Logged) 投稿日時:2024年 06月 13日 12:36

    結局最初の質問者さんは学校があそこから無くならない限り何がしかの問題点を見つけると思いますよ
    登下校の問題はgooglemapの各校の口コミでも見てみるとほぼ書いてありますね

  7. 【7489621】 投稿者: なんだかなぁ  (IP Logged) 投稿日時:2024年 06月 13日 19:15

    登下校の様子が気になるが、生徒指導(生活指導)を強化する予定はないのか?

    という質問に対して、

    他校でも問題になってる、とか
    道路が狭いのが悪いから所沢市にクレームを出せ、とか
    なかなかなコメントがついていますね。


    一部の人の考えなのか、そういう保護者が多いのか、
    匿名掲示板では判断できないですが。


    学校に対してクレームがあるのもよくあることですが、登校時間に駅や通学路に先生が立っている学校も多いですね。

  8. 【7489631】 投稿者: いや  (IP Logged) 投稿日時:2024年 06月 13日 19:27

    生活指導は家庭が個々でするものだよ。

    倫理道徳は学校、勉強は学校、社会経験も学校、マナーも学校、意識も学校、対策も学校。

    家庭はなにするの?

    >登校時間に駅や通学路に先生が立っている学校も多いですね。

    先生も一般の労働者なのに、
    負担を増やすのは当然みたいな考え方は
    モラハラ気質だね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す