- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 悩んでます。 (ID:7UJsEIxArRo) 投稿日時:2017年 11月 14日 19:23
子どもの進学について、悩みに悩んでおり、初めて投稿します。
お受験の塾に子供を入れ、かなりの金額をつぎ込み、
小学受験が当たり前の父母ばかりと話をしているうちに、
訳が分からなくなってきてしまい、慶應と早稲田は難しいということで、
いつのまにか立教小学校を受験し、合格することができました。
塾の先生も大変喜んでおります。
ただ、子どもを立教小学校に入れることは、
本当に子どものためになることでしょうか。
小学生のうちから立教に入れることは、
もっといい大学に行ける可能性を
つぶしてしまうことになるような気がしてなりません。
特にうちの家系は理系気質で立教にはほとんど理系の学部が
少ないということも悩みのひとつです。
四谷大塚の立教池袋中学校の合格可能性80%の
偏差値は58でした。
http://www.yotsuyaotsuka.com/juken/data/?code=749#info-dev
公立の小学校に行って、ちゃんと塾に通っていれば、
偏差値58以上の中学校に入れる気がするのですが、
今のうちに立教に入っておかないと、
公立にいって、子供が伸びなかったときに後悔するのでしょうか。
このスレッドには、立教のことが大好きな方がたくさん
書き込まれており、立教の良さは私も知っているつもりです。
立教から少し距離のある方や、小学受験を終わられた方から
ご意見をお聞きできますと助かります。
宜しくお願い致します。
-
【4780872】 投稿者: 意味がわかりません (ID:VtOFDqk5iX2) 投稿日時:2017年 11月 20日 22:47
中受専門、公立専門…。
国立専門もありますか?
小受だけが、理解されにくいだけでは? -
【4782398】 投稿者: ココ (ID:J4HLCnWooZA) 投稿日時:2017年 11月 22日 11:23
まぁさんの言うとおり。
-
【4782526】 投稿者: 意味わからないなら (ID:CNnvEq96d82) 投稿日時:2017年 11月 22日 13:28
出て来なきゃいいのに。
毎回思うけど、中受の人はなんで「わからない」といいながらこっちまで足を伸ばしてくるんでしょう。こちらはそっちに足を踏み入れないのに、中受の人はいつも土足で入ってくるのよね。気分悪いし意味わからないわー。
理解できないってことは、あなた方には関係のない世界ってことですよ。 -
-
【4784130】 投稿者: 意味分からないって?(笑) (ID:LiY0hH7V./w) 投稿日時:2017年 11月 23日 18:50
›中受専門、公立専門…。
国立専門もありますか?
あるんじゃないですか?
貴方も含めて我々が知らないだけで・・・。
閑話休題、このスレって立てられてから未だ10日も経っていないのに既に2011年に立てられた「両親の学歴は,,,」スレが6年かけて築いたレス数を抜いて最多になるとは立教に関心(怨み)のある方達が如何に多いかということが良く分かりますね。
因みにこのスレ主って釣り目的なんですよね?
そういった意味では「釣りあげられた」私も含めて大漁・豊漁になったんだから目的は達せられましたよね。
おめでとうございます。(笑)
もし釣りではなく、マジスレなのであればスレ主さんみたいな人は立教は辞退して中学受験させた方が精神衛生上良いですよ。(小学校から大学付属校に入れるご家庭の価値観をお持ちでは無い様に見受けられるので)
そこで御三家なり早慶以上に入れれば良し。
結果が伴わなかったとしても今度は高校受験させれば良いだけのこと。
それでも駄目ならラストチャンスとして大学受験がありますしね。
頑張って下さい。 -
-
【4784579】 投稿者: 立教で立教を超える (ID:WG2P1.g0Hn6) 投稿日時:2017年 11月 24日 06:26
立教なんかプラチナチケットでもなんでもないですよ。大学で立教に入るのなんてそんなに難しくないです。だから立教に入れられる権利を捨てても惜しくはない。迷っているならどんどん捨てましょう。本気でそう思いますし、立教に通っている子たちもそれくらい思っている子たちは意外に多いですよ。
息子は立小出身でいまは高校2年になりました。
小学校時代はたいへんでした。ひどく偏狭な若手教師。かたっ苦しい空気。言いつけることばかり得意な子ども。オモテウラのある父兄。そして子どもはひどい成績で呼び出されてばかり。小学校時代、入学して何度もなんども立教にするんじゃなかったと思いました。
でも、うちの子どもは一度も外に出たいと言いませんでした。というか、立教プライドのかたまりです。いまは、ある部活に夢中で、帰りは9時10時。ストレッチしてすこ~し勉強して6時に起きて通っています。勉強が苦手なので絶対に忘れ物はしません。絶対に遅刻しません。
中学になると近所の公立のお友だちの多くは偏差値では立教よりはるか上の学校に入学していきました。気がつけば仲の良い立小のお友だちの何人かは別の道へと進んでいます。受験でかなりの難関に出ていきました。いま高校の内部でも、留学する子。医学部を目指す子。東大東工大を目指す子。周囲のお友だちは、立教の枠を大きく超えようとする子ばかりです。全体からしたら少数なのかな。
うちの子はもっぱら親のことなぞ聞かず、先輩から多くの刺激を受け、人生や日々のトレーニング、そして学部選びなども考えているようです。かなり生意気です。また自分のアスリートとしての限界を悟り、将来はスポーツジャーナリズムの研究かマネジメントの道へ進みたいと言ってきたり。一度留学を経験させてほしいと言い出しています。いろいろ考えているんだなと思います。青春を受験だけで終わらせないのも最近は悪くないかもしれないと少し思います。
この先、どうころぶかわかりませんが、立教に入って10年!やっと最近、この選択も悪くなかったのかもしれないと思うようになりました。でも今でも、立教なんかいつでも捨ててもかまわないと思っています。子どもは、絶対にその選択はしそうにありませんが。
子どもは未来に生きています。
立教で立教を超える。意外とできるものですよ。
それこそが立教のよさなのかもしれません。 -
-
【4786483】 投稿者: 進学しましょう (ID:ricsx4Re6cw) 投稿日時:2017年 11月 25日 20:56
立教高校からMITへ進学をした学生の記事を読みました。
立教高校で頑張った成果だと思います
プレジデントファミリーで 医学部に進学されたかたの記事も読んだことがあります
まだ 個人情報保護法がなかった時代に 立教小学校から慶應の中学校に随分進学していた記憶があります
進学してから考えたらどうですか
今更 公立なんて行けないでしょ -
-
【4786501】 投稿者: 立教を超えたい方へ (ID:ZwSILbXWJig) 投稿日時:2017年 11月 25日 21:14
立教だともったいない。
そう思う貧乏や人生不遇の親は付属小学校受験など考えてはいけない。
子供を少しでも上の大学に進学させなさい。
そうしない子供も親と同じことになる。
立教でも十分に子供が安泰な人生を送らせることができる。
そういう力をもった親が付属小受験を選択しなさい。
最低でも公立という粗悪な環境は回避できる。
小学校受験とはそういうものなのだから。 -
【4786519】 投稿者: そうですね (ID:wpnRQ4NZBtc) 投稿日時:2017年 11月 25日 21:28
やっぱりお受験はなくなることはないですよね。
公立小、中の環境はレベル低い教師と教育に無頓着な親の子供の吹き溜まり、、設備も本当にひどいもの。
特に高学歴を狙わなければならないほど子供の将来に特に不安がなければそういう環境から子供を避けさせる意味でも付属小の進学はありだよね。