- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 悩んでます。 (ID:7UJsEIxArRo) 投稿日時:2017年 11月 14日 19:23
子どもの進学について、悩みに悩んでおり、初めて投稿します。
お受験の塾に子供を入れ、かなりの金額をつぎ込み、
小学受験が当たり前の父母ばかりと話をしているうちに、
訳が分からなくなってきてしまい、慶應と早稲田は難しいということで、
いつのまにか立教小学校を受験し、合格することができました。
塾の先生も大変喜んでおります。
ただ、子どもを立教小学校に入れることは、
本当に子どものためになることでしょうか。
小学生のうちから立教に入れることは、
もっといい大学に行ける可能性を
つぶしてしまうことになるような気がしてなりません。
特にうちの家系は理系気質で立教にはほとんど理系の学部が
少ないということも悩みのひとつです。
四谷大塚の立教池袋中学校の合格可能性80%の
偏差値は58でした。
http://www.yotsuyaotsuka.com/juken/data/?code=749#info-dev
公立の小学校に行って、ちゃんと塾に通っていれば、
偏差値58以上の中学校に入れる気がするのですが、
今のうちに立教に入っておかないと、
公立にいって、子供が伸びなかったときに後悔するのでしょうか。
このスレッドには、立教のことが大好きな方がたくさん
書き込まれており、立教の良さは私も知っているつもりです。
立教から少し距離のある方や、小学受験を終わられた方から
ご意見をお聞きできますと助かります。
宜しくお願い致します。
-
【4791446】 投稿者: その通り (ID:WG2P1.g0Hn6) 投稿日時:2017年 11月 30日 02:41
やめる理由をわざわざ言う。
その理由は、それだけ誠実だということでしょう。 -
【4791456】 投稿者: ↑ (ID:Cbz9.kWBARA) 投稿日時:2017年 11月 30日 04:50
爆笑!
-
【4791591】 投稿者: やめる理由 (ID:chkz80Uo7XA) 投稿日時:2017年 11月 30日 09:22
やめる理由をわざわざ書く事情ってなに?
-
-
【4791630】 投稿者: いっておきます (ID:OS1W4E5U/8w) 投稿日時:2017年 11月 30日 10:07
こんなもんに勝ち負けはないですよ。やってる時点で既に負けですから。
-
-
【4791974】 投稿者: 本音 (ID:DSEVdBsoFWA) 投稿日時:2017年 11月 30日 17:03
受かるものなら誰でも行かせたいと思うわ。
慶応や青学も受かったならそっいいくけど。 -
-
【4792385】 投稿者: OS (ID:5XHRPTqFm0k) 投稿日時:2017年 12月 01日 03:21
はじめまして。
私にも今、年長の息子がおります。
義父、主人、弟、立小からです。
義母、私も四谷にある女子校の卒業生です。
代々、私立育ちなので、息子も、私立と考えておりましたが、主人の考えで、息子は公立に決めました。
先のことで、わかりませんが、中学受験などは考えております。
立教の中学にするかはわかりませんが。
立教が嫌で息子に受験させなかったわけでもありません。
立小は縁故などとも言われますが、だからと言って息子が受けて受かるかなんて思いませんが、私、個人的意見では、立小羨ましいですよ。
ただ、弟の息子は受験して受かりました。
弟の息子は入学いたしますが、弟のお嫁さん、←品性なし、公立は一般人、私立は勝ち組などと話していたり、平気で人を傷つけるような親ですら、面接で、見抜けないのか…と神様の元で育つ子供の親がこうであれ受かるので、その点は少し残念だと感じますね -
-
【4792610】 投稿者: 国立と立教は? (ID:ljsxnpZHpII) 投稿日時:2017年 12月 01日 10:37
公立小学校に子供を行かせて中学受験か、
立教小学校から行かせてエスカレーター。
この2択なら、意見が割れている感じですが、
国立の小学校に行かせるのと、
立教小学校に行かせるのだと、
どうなのでしょうか。 -
【4792661】 投稿者: 国立 (ID:xEn3lXHACWI) 投稿日時:2017年 12月 01日 11:35
国立でしょ!東京なら。
埼玉なら立教。