- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 悩んでます。 (ID:7UJsEIxArRo) 投稿日時:2017年 11月 14日 19:23
子どもの進学について、悩みに悩んでおり、初めて投稿します。
お受験の塾に子供を入れ、かなりの金額をつぎ込み、
小学受験が当たり前の父母ばかりと話をしているうちに、
訳が分からなくなってきてしまい、慶應と早稲田は難しいということで、
いつのまにか立教小学校を受験し、合格することができました。
塾の先生も大変喜んでおります。
ただ、子どもを立教小学校に入れることは、
本当に子どものためになることでしょうか。
小学生のうちから立教に入れることは、
もっといい大学に行ける可能性を
つぶしてしまうことになるような気がしてなりません。
特にうちの家系は理系気質で立教にはほとんど理系の学部が
少ないということも悩みのひとつです。
四谷大塚の立教池袋中学校の合格可能性80%の
偏差値は58でした。
http://www.yotsuyaotsuka.com/juken/data/?code=749#info-dev
公立の小学校に行って、ちゃんと塾に通っていれば、
偏差値58以上の中学校に入れる気がするのですが、
今のうちに立教に入っておかないと、
公立にいって、子供が伸びなかったときに後悔するのでしょうか。
このスレッドには、立教のことが大好きな方がたくさん
書き込まれており、立教の良さは私も知っているつもりです。
立教から少し距離のある方や、小学受験を終わられた方から
ご意見をお聞きできますと助かります。
宜しくお願い致します。
-
【4774292】 投稿者: あっ! (ID:ivA5lfxFQIA) 投稿日時:2017年 11月 14日 22:20
釣りですか。
なるほど。受かったのに行かないなら受けた意味は?と思ってたんですよね。
幼児教室とか大変だろうに。
腑におちました。
公立ウェルカム! -
【4774308】 投稿者: 親しだい (ID:RkIqZOPiFow) 投稿日時:2017年 11月 14日 22:33
立教の小学校はとても熱心な先生が多く素晴らしい学校とよく聞きます。合格おめでとうございます。
本題ですが私も同じ事を数年前に悩み、立教ではありませんが私立を辞め公立に進みました。
堅い仕事をしていた父の会社で、MARCH大学は書類選考の段階で落とされているのを目の当たりにしたのと
自分の息子なら中学受験でやっていけるだろうと判断し結論を出しました。(親ばかですみません)
しかし、まだ中学年ではありますが、塾の成績が悪ければ後悔する日もあれば、良ければこの判断は間違っていなかったと日々気持ちは変わります。
最近思う事は、男の子は精神年齢が低いので高校までのんびりさせて大学で出るのも案かと思います。
好きな事に熱中させて個性を育てるのも付属だからできる事ですよね。
また、余談ですが立教のように中受で抜ける生徒に難色を示す学校は、内申書を出さなければならない慶応、早稲田は良く書かれない事を覚悟した方がいいと思います。御三家を目指すのであれば試験の点数のみなので何の問題もありませんが・・・・。
立教は、学部が少ないので大学で抜けるの事は学校も協力してくれるのでは?
要は親の意識の問題です。学部のない医学部や理工学部に抜けるのであればモチベーションは上がりますが、なんとなくもうちょっと良い大学の経済学部や法学部に行きたいぐらいなら立教でいいのではとなりますよね。
これからは学歴社会ではなくなるという言えども、やはり日本では一つの物差しとする企業もたくさんあります。でも、職種を変えればMARCHの人が活躍している分野もあり東大、早慶なんかに負けない人は山ほどいますよね。
どんなお子さんに育てたいか、本当に親次第かと思います。 -
【4774339】 投稿者: いつもの釣りでしょー (ID:9FsBA3T1ffA) 投稿日時:2017年 11月 14日 23:04
MARCHは書類選考で〜レベルの将来しか約束出来ない想定できないご家庭ははじめから有名附属考えるなよ…(笑)
(資産あり、祖父母大物等を除く)単なるサラリーマンな時点で有名小学校では下層になるんだから、はじめから公立で大人しく中学受験すれば良いのに -
-
【4774471】 投稿者: つり (ID:7vZJMMd/bjE) 投稿日時:2017年 11月 15日 06:02
釣りである事を願います。
どうせ辞退なんてしないくせに。
こういう考え方の人はどこに行っても何をやっても
「たられば」を言う人です。
面接が重要な学校のはずですが
学校側も見抜けなかったのでしょうか?
残念です。 -
-
【4774487】 投稿者: 小中一貫だと思って (ID:o7sS4H815Ug) 投稿日時:2017年 11月 15日 06:49
高校で外部出れば?
中学時代は大手塾の特別クラスの速度に合わせないと
早慶以上の高校(附属・進学校)には行かれないと思うけれど。
立教新座に行ってしまうと運動部に入ったり、
通塾が大変だったりすると思うので、
小中池袋でお過ごしになれば。
勿論大学受験で外に出ても良いと思うけれど、
高校受験で早慶附属に行かれるなら、
(幼稚舎・初等部狙いだったのだから)初志貫徹でしょう。
悩む必要もないかも。
少子化で中学受験人数も減るし、高校受験が無くなるとも思えないな。
伝統校が次々高校受験を取りやめてしまっても、
慶應NY等海外校行って日本に戻す道もあるだろうし。 -
-
【4774549】 投稿者: ↑で (ID:217wSQVQDrI) 投稿日時:2017年 11月 15日 08:08
サラリーマンは下層って本音でちゃってますね!立教保護者だと嫌だなあ。。。マーチ以上の学歴の保護者が第一志望でなく入学してしまうと苦労しそう。
-
-
【4774585】 投稿者: 理系進学は高校入学時に決めればいいこと (ID:QlHiEuIc7d6) 投稿日時:2017年 11月 15日 08:29
理系を出ても、研究分野が陳腐化してしまえば、リストラの対象です。使い物にならない、無力です。大企業の看板だけで仕事をして来ても、辞めた時に、本当の自分の価値に気付かされます。良い進学校に進学しても、教え方の下手な先生のクラスに、下位成績クラスに入るくらいなら、むしろ教え方の上手い学習塾か予備校の先生のクラスに行くのを勧めます。ハズレは少ないと思います。立教からマサチューセッツ工科大に進学したケースもあるようだし、池袋なら予備校も学習塾も通いやすい、本人が本気で勉強したいなら、たかだか高校レベルまでの理系教育に、何処の進学校ではないと駄目なんて考える必要は無いと思います。校風もありますが、周りの友達に恵まれるかで変わります。理系が安泰とは言えません。日本経済はこれからは落ち目です。大企業も海外に活路を見出す時代になりつつある中で、必要とされる人になるには、海外留学を視野に入れた教育もありかもしれません。
-
【4774633】 投稿者: 間違い (ID:SUb/EYEyE5w) 投稿日時:2017年 11月 15日 09:05
そうかなぁ?さま
すみません。
うろ覚えだった為間違えておりました。
書いてありますがSAPIXでの偏差値です。
偏差値にこだわっていらっしゃるようなので訂正しますね。
立教新座50、立教池袋45でした。
小学校受験は今年、男児は受験小の倍率が高いです。
付属小に入れて勉強だけではない得るものをとるか。
受験小に入れて4年生から塾で勉強させるか。
はっきり言って正解はないと思いますよ。
価値観の問題だと思います。