- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: がんばりましょう (ID:gLxet/9KVP.) 投稿日時:2021年 07月 07日 07:25
★令和4年度 都内女子校人気度予想★
()内は共学、男子校の同格の学校
1 雙葉・白百合・聖心・英和
(御三家 幼稚舎・学習院・青学)
2 豊明・立女・女学館
(暁星・立教・横浜慶應・成蹊 )
3 田雙・光塩
(稲花・洗足・早実・桐朋)
現在のページ: 99 / 114
-
【6454288】 投稿者: 農大はいない (ID:l./oPNUwByY) 投稿日時:2021年 08月 23日 01:33
農大に内部進学は高入生だけ。学年で4%〜7%(年々減少)。
中入生で農大内進はゼロ。そもそも農大内進の割合が20%を切ったから、脱附属して進学校化を推し進めるため2005年に中学を設立した。 -
【6454291】 投稿者: どうかな (ID:IakiBRo9f1M) 投稿日時:2021年 08月 23日 01:43
聖心志望なら稲花は受けないんじゃない?聖心なら、穏やかなカトリック女子校をいくつか併願でしょ。カラーが違うし、念のため併願とか言っても、準備万端で聖心受からないなら稲花に簡単に受かるとは思えないから抑えにもならない。
早実、慶應横浜が稲花併願のイメージ。どれも新興小学校。だが、大学でいえば、どれも伝統校なんだよね。あとは、筑波、洗足とか。その辺がだめなら中学受験でも良しみたいな。 -
【6454299】 投稿者: 中学の偏差値 (ID:MRV2W2CP3k2) 投稿日時:2021年 08月 23日 02:07
中学の偏差値を気にする人が増えてるんですよ。もともとお受験って、偏差値とは違うはずわけですけども。
小学校だと学世田、成蹊、成城、聖心、豊明、女学館、森村、学習院、暁星、横雙、田雙とか格上だけど、特にこれが中学になると洗足や東農大一というのが、ここ2,3年の結果。上の子の通塾で知った。 -
-
【6454508】 投稿者: 気づくの遅いな (ID:BkdufQa.E6k) 投稿日時:2021年 08月 23日 10:37
それらの学校は、意図的に名前を挙げているのだろうけど、その学校たちが数十年前の輝きはかつての話で、今の立ち位置は落ち目甚だしいことに、つい2、3年前まで気づかなかったの?学世田以外は、堕ちたのはここ数年ってレベルではないし、どこの学校もさらに現在進行形で急降下中。止まることを知らない。
それをつい2、3年前に知る。しかも子が通う塾から流される情報でようやく気付くって、PCもスマホも使えない80代の老人並みの情弱だけど、こうやって匿名掲示板に投稿するくらいのリテラシーはあるのね。 -
-
【6454533】 投稿者: うん (ID:3rZJfxp4s36) 投稿日時:2021年 08月 23日 10:57
中学の偏差値が気になる人は受験しないと。就職活動とか頑張らないといけないんだしょ、大変よね。
-
-
【6454543】 投稿者: さんぺい (ID:BZ4A4L70n0I) 投稿日時:2021年 08月 23日 11:12
中受上位層が偏差値でお受験して全滅したら
本来の中受に戻る
御三家筑駒渋谷系に進学 -
-
【6454856】 投稿者: 偏差値なんかね (ID:noP6S88jtaw) 投稿日時:2021年 08月 23日 16:56
たしかに中学の偏差値、気にならない人は少ないでしょうね。結局は中学の偏差値が高いと、小学校も人気なんですよね。
男子親ですが、男子の学習院や暁星とか、偏差値見ると自分の時代とは大分違うので、志望校の選択肢が少なく悩みます。横雙の中学偏差値だって、このところ変化激しいけど、これだって小学校受験での人気にも影響大きいと思います。みんな口では言わないですが。 -
【6454887】 投稿者: くさだんご (ID:dewTxT0SvlI) 投稿日時:2021年 08月 23日 17:23
人気の学校、高倍率の学校。
それだけ多くの人の支持を受けている学校でしょう。
でもどんなに応募者殺到しても合格者数は不変。
それによって元々気に入っていた学校の倍率下がるならラッキーなんじゃないの?
伝統校は、最盛期に比べて倍率かなり落ち込んでるけど、基本的に頑固な学校だから方針が大きく変わった例は聞かない、大学進学については良くも悪くも相変わらず。(逆に良くなった方じゃない?)
確かに、「ああいうママは昔は居なかったわね〜」と嘆き愚痴る卒業生系先輩保護者も若干名生息するけど、子供に異常は見当たらない。
納得の上、入学するなら良いんじゃないの?と思うけどね。
現在のページ: 99 / 114