最終更新:

1777
Comment

【7201374】小学校受験って損なのでは?

投稿者: トミン   (ID:wib9oUQsJWU) 投稿日時:2023年 05月 07日 08:24

都内で子育てをしております。
子供の将来を見据えて、小学校受験をさせる価値はあるのでしょうか。

私立小学校で付属中学が難関なのは早慶だけですよね。
子供が小学生になって中学受験したいと言えば、させてやりたいです。
だったら、名門公立小学校で中学受験した方が良のかなと。
3S1Kから第六中学に進んで、高校で早慶目指しても良いのかなと。

金銭面の不安はありません。私立小学校はコストに見合う価値がありますか?
幅広くご意見お聞かせ下さい。

ちなみに、親の趣味なら共学にしたいな、お嬢様すぎるのは嫌だなと思っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7212076】 投稿者: 熱くなるとよくないよねーー  (ID:x1idub1ktBM) 投稿日時:2023年 05月 16日 18:23

    (笑)(^^)w ←語尾につくこの辺が、ドラマの嫌味役って感じで、私の中では
    木下ほうかさんで再生されたよ。

    はい。なので私も「あなたそう思うんですね、私はこう思います」程度を書きました。

    「猪突猛進も良いけど、たまにはまわりみて、一歩ひいて立ち位置みて…って言ってる。数字的なものや論理的な裏付けある?ってきいてる。 」そうですよね、それを「妄想するのは自由なんでwせいぜい頑張ってください(笑)」みたいに言わずにそのまま伝えれたらよかったですね。

    じゃないと自分がリスクをとれないから、選択できないからって、良く知らないからって、別の選択をしようとしてる相手に嫌味いうのはどうかと思います。みたいなブーメランになっちゃうじゃないですか。

  2. 【7212130】 投稿者: 終了組  (ID:ov5tn1CXgoI) 投稿日時:2023年 05月 16日 19:32

    よくわからないけど、スッキリしたなら良かったです(^^)

  3. 【7212140】 投稿者: うん!すっきり!  (ID:6nSQlNW0GIE) 投稿日時:2023年 05月 16日 19:44

    よきにはからえ!!

  4. 【7212157】 投稿者: 価値観  (ID:cmiWFb0LT9c) 投稿日時:2023年 05月 16日 20:02

    やはり私立小に同じような価値観の保護者が集まりやすいので、学校選びの要素の一つです。

    従姉妹の子は早初だけど、家族はみんな性格が良いけどな〜
    私はどちらも受験していないので、早慶(横)どちら派でもないのですがー

  5. 【7212205】 投稿者: なんか増えてきた  (ID:zIXK7CYm9Iw) 投稿日時:2023年 05月 16日 20:54

    私の子は、早慶(横)受験していないけど、性格の良い従姉妹の夫婦の子は早実行ってる。私立は価値観が同じ家庭が集まると思う。

    って書き換えてみたけど、何を伝えたいのかよくわからない。支離滅裂ですよね(謎)

  6. 【7212503】 投稿者: 価値観  (ID:1gXIfrct5/I) 投稿日時:2023年 05月 17日 08:49

    謎で失礼しました。

    子が早に通っている従姉妹家族はマウントするような価値観ではないから、早慶設定の終了組さんとは価値観が違うと感じたのです。

    私は早慶を受験していないので詳しくはわかりませんが、私立は同じような価値観の人が多いと言う前提で言うと、早慶設定の終了組さんの学校の保護者は
    「人はみな序列を気にしており、少しでも優位に立とうとしている」いう価値観の人が多いということになります。
    やはりそうなのですか?

    私立小生活で自分の学校の保護者と同じような価値観だということは利点ですが、どの学校も人様にマウントするような人に育てる教育方針は掲げていないはずなので、気をつけましょう。

  7. 【7212549】 投稿者: 不思議  (ID:XInPfgOQtTk) 投稿日時:2023年 05月 17日 09:42

    >>私立は同じような価値観の人が多いと言う前提で言うと、
     
    同じ学校を志望したご家庭同士ですから、広義ではそういうところもあるかと思いますが、下記引用のとおり「人それぞれ」とご発言なさっている方に、敢えて「同じ価値観」という前提の話を持ち出すのは的外れでは。
     
     
    -----引用開始
    投稿者: 終了組(ID:I4hTQeWAMZk)
    投稿日時: 2023年 05月 15日 15:55
    この書き込みは公立小さん (ID: DFV1Hv6fDwE) への返信です
    あなたと私のバックグラウンドが違うので仕方ないですが、なんか狭い了見での評価軸って感じで浅いよね…
     
    (中略)

    あと何度もいうけど私立小も公立小も色々だし、家庭の考え方も色々です。給食ある私立もあるし、学校の近くに自宅を引っ越す家庭もいます。公立で越境したら遠い可能性もありますよね?通学のリスクだって、集団登校中に車が突っ込むこともあるし、ブロック屏が崩れてくるかもしれない…未来を全て予測はできないので、リスク回避と受け入れの考え方も人それぞれで良いのでは? 

    私は公立小に通うことも、中学受験する(しない)ことを否定するつもりないし「個々の価値観だから好きにすれば…」って方針でコメントしているつもりですが、「私が知ってる(きいた話)のはこう。だから私の考えが正しい」って庶民が多くてウケる(笑)
    -----引用終わり

  8. 【7212750】 投稿者: 私も不思議  (ID:1gXIfrct5/I) 投稿日時:2023年 05月 17日 12:43

    それは見てますよ〜

    それはそうですよね?他人に自分の人生は関係ないし、どこの学校の保護者でも同じですよね。
    そんなの価値観というより、当たり前ですよね。

    私立小の利点として
    「価値観が近いコミュニティにいた方がストレス少ない」から 
    とご本人が書き込みされているので。

    --引用開始--
    投稿者: 小受終了組(ID:LkdpjrABQP6)
    投稿日時: 2023年 05月 13日 17:11
    附属小に子供を通わせているので、マウントとろうと思ってみてきましたが…

    終了組(ID:p7MNN5if0WU)
    投稿日時: 2023年 05月 13日 19:11
    強いていうと「価値観が近いコミュニティにいた方がストレス少ない」から、住む場所や、子供が通う場所など選べるなら似たもの同士が集まるところに…かな。 

これ以上は説明しても無駄。
    --引用終わり--

    他にも疑問点はありますが、過去コメを探すのが疲れそうなので、聞いてはみたもののそれも"価値観は人それぞれ"で結構ですー。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す