最終更新:

110
Comment

【7328158】第何志望までなら入学しますか?

投稿者: ハラペーニョ   (ID:VDRL1quds5g) 投稿日時:2023年 10月 27日 08:39

第一志望残念、第二志望残念、第三志望残念と続いた場合、第何志望までだったら私立小学校に進学しますか?
二次、三次募集まである学校や、毎年編入募集している学校に行かせる意味があるのか。家から遠い学校にわざわざ通う意味があるのか。
子供の頑張りと費やした時間とお金を考えたら、せめて一校は合格したい。全入の合格証を手に、「あえて」公立やインターに進学するのか。
いかがですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 14

  1. 【7328485】 投稿者: 秋  (ID:9e5h3UgsjS6) 投稿日時:2023年 10月 27日 19:20

    姪が3名行ってますので大体わかります

  2. 【7328490】 投稿者: ん?  (ID:4uG9YqOSWDs) 投稿日時:2023年 10月 27日 19:26

    各受験小の進学合格実績と中学の定員をざっと照らし合わせると、御三家中学へ進学しているのは公立小組が大半ですよね。

  3. 【7328555】 投稿者: 御三家  (ID:MGSRvs/y.f.) 投稿日時:2023年 10月 27日 20:51

    御三家に行けるような子なら、公立でも受験小でもどっちからでも行けると思っていましたが。それとも受験小にしたら、元の能力以上の学校に行けるくらい伸ばしてもらえるのでしょうか?
    結局塾頼みなら、近所の公立のほうが早く帰れて楽、お勉強の時間も取れるのかと。半数以上が授権するような地域なら特に。

    そして横雙の実績すごいですね!高校偏差値とはまた違うので比較が難しいですが、Y45〜50の中学も本人次第ではそんなに悪くないのでしょうかね。

  4. 【7328557】 投稿者: コメディ  (ID:EVspYfpkO7Y) 投稿日時:2023年 10月 27日 20:51

    姪の方は同級生全員の出身校を聞いて回ってるのですね

  5. 【7328560】 投稿者: もちろん  (ID:Jl3/nPLcMt2) 投稿日時:2023年 10月 27日 20:53

    合格数ではなく合格率の話ですね。

  6. 【7328562】 投稿者: 御三家  (ID:MGSRvs/y.f.) 投稿日時:2023年 10月 27日 20:56

    聴いて回ってるって、そんな悪く取らなくても。自分たちのときも普通に同級生の出身校くらい把握してませんでした?詮索とかじゃなくて普通に自己紹介で言うかと。

  7. 【7328588】 投稿者: 正しい情報  (ID:r2CKaGTrdXo) 投稿日時:2023年 10月 27日 21:30

    どんな環境からも影響を受けない子がいれば、学校も塾もどこでも関係ないかもしれませんね。

    受験小は授業が演習なので、勉強時間は公立小より年間数百時間多くなります。

    受験率の高い公立小に越境していたり、塾に電車やバスで通う子たちは、受験小に通う子と通塾時間はあまり変わりません。

  8. 【7328611】 投稿者: 2016  (ID:UbPTqhotj3k) 投稿日時:2023年 10月 27日 22:19

    その実績は6年前の中学入学者ですよ
    6年前はY59
    現在Y52

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す