最終更新:

206
Comment

【327918】東大合格者数

投稿者: どうした   (ID:qzHgFRXwvzU) 投稿日時:2006年 03月 18日 19:46

まだ後期の発表を残しているが、灘と共に開成の激減は
どうしたものか。医学部に流れたという説が多い様ですが
本当のところはどうなんでしょう。もしや、かつての
日比谷・灘・開成と続いたトップ校も、盛者必衰の理を
あらわすということか。来年の実績が待ち遠しいものだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「開成中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 7 / 26

  1. 【339024】 投稿者: 嗤う山下清  (ID:Dk97t0JEr7.) 投稿日時:2006年 04月 04日 17:54

    なんとまあ、ランク付けのお好きな方々ですな。
    その昔なんでもかでも「兵隊の位では○○かな?」で納得されていた山下清さんと
    いう方がいらっしゃったが・・・。
     
    ここの方々は酷似してますね。
    一億総山下清化。

  2. 【341270】 投稿者: 偏差値  (ID:YnrrFeTPAeM) 投稿日時:2006年 04月 07日 23:44

    事の起こりは(嚆矢)、昭和54年度から導入された共通一次試験から始まった。
    昭和53年度までは、国立大は一期、二期校制度であったが、二期校が一期の落ち
    こぼれというイメージがあり、二期校の要望もあり一期、二期の廃止となった。
    問題は共通一次(現在のセンター試験)という制度により、予備校、大手塾など
    の受験産業が利潤に潤い、偏差値なるものが一人歩きしだした。文部省の責任は
    大きい。その後の事態は皆さんご存知の通りである。偏差値を引用するなら出典を
    明らかにすべきである。警告するが、出典が不明の偏差値を持ち出しても何ら説得力
    がなく、信用するに値しない。受験産業の業者におどらされてるピエロである、という
    ことにきずくべきである。そう思いませんか?、京大のレベルさん!!。

  3. 【341509】 投稿者: ???  (ID:508nNTSHdGg) 投稿日時:2006年 04月 08日 12:02

    東大も京大も さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >> ということで、東大だけ全国区だとかはいえませんよね。ちなみにローカル色が薄いのは地方の国立医学部で、卒業後にその県に残る新卒医師が少ないのが問題になっています。入試に地元枠を設け、将来地元に残ってくれる人材を確保しようとする動きが活発化しているくらいですから。



    ローカル色が強いのはむしろ地方国立大学でしょう。
    旧帝大は九大でも東北大学でも合格出身者をみれば一目りょう然です。
    そして、例として九州の他の医学部で地元県の合格者が少ないのは
    (例えば佐賀大学に福岡出身者が多い)合格できる生徒がその県に少ない。
    そして、佐賀大卒の医者が福岡に帰っては佐賀県は困る、そういうことです)。
    首都圏や近畿圏から多い訳ではありません。
    東大は全国からやはり多くの生徒が来ますよね。
    近畿の学校から各校2桁はきます。
    でも京大は首都圏からはあまり行きません。
    やはりどちらが全国区かと言えば東大でしょう。比較の問題です。
    でも、だからといって東京の学校の方が有力とか優秀とかそういうことではないでしょう。

  4. 【341795】 投稿者: 東大も京大も  (ID:5QWTpjtFLUo) 投稿日時:2006年 04月 08日 21:13

    ???さんへ

    >ローカル色が強いのはむしろ地方国立大学でしょう。


    私が指摘したのは、医学部に限ったことですので…。それに国立大医学部の地域性がまったくないと言っているわけではありません。


    ご参考までに4/16号の読売ウィークリーを参照してください。首都圏から各国立大学に合格者が出ていますが、P14-15に大学別の合格者が載っています。そこに取り上げられている、桜蔭、開成、学芸大付、海城、巣鴨、桐朋の6校だけでも、42大学中32校に合格者を出しています(偶然だと思いますが名古屋大が抜けている…)。またあとで他の週刊誌でも、他高校、他大学の結果が明らかになると思われます。首都圏からは西の医学部は遠い存在なので、受験者も減り、合格者も減ると思いますが、首都圏、なかんずく東京の高校から合格者を出していない医学部はないはずです。というより毎年たくさん合格しています。


    >首都圏や近畿圏から多い訳ではありません。


    上記の42大学中32校に入らない大学には、当然ですが「近畿圏」から多数合格しています。


    ところで「多い」はどれだけ多かったら「多い」ということでしょうか?

    そして「全国区」の定義は「首都圏や近畿圏から多い」なのですか???。存じ上げませんでした。


    >東大は全国からやはり多くの生徒が来ますよね。
    >近畿の学校から各校2桁はきます。


    国立大医学部の定員は42大学で総定員3600人あまりですから、

    「各校2桁」

    という話をされると…、各校1医学部でいうと定員は、東大総定員の1/30以下ですから、はじめから桁は違いますので、ご承知のおきのほど。


    首都圏から国立医学部を目指す場合、受験生は全国あまねく志望校を選択されている実態があることは、いろいろな週刊誌で指摘されていることです。


    誤解ないようお願いしたいのは、私も理?は正真正銘の全国区だと思っています。


    PS. 開成中学・高校とは関係ない話なのに、この掲示板で取り上げることはありませんでした。反省。

  5. 【347046】 投稿者: 全国区の東大一橋、関西ローカルの京大  (ID:byyxwj3PK6o) 投稿日時:2006年 04月 15日 23:55

    関東地方の人口は日本の1/3弱で、東大合格者に占める割合は例年5割、
    北海道から沖縄まで、関西も含めて全国の進学校から合格者が出ています。
    関東出身者の割合は昨年は5割よりやや高く、今年は周知の通り地方公立が大躍進、
    首都圏私立東大大幅減で関東のシェアは下がったと思われます。

    関西の人口は日本の約1/6で、京大合格者に占める関西出身者の割合は約6割です。
    残り約4割の合格者も西日本の関西近県が多くなっています。
    もうお分かりの通り、京大は関西の地方旧帝大です。なお阪大の関西出身の割合も約6割です。
    地方の旧帝大としては京大よりも東北大の方がむしろ全国区と言えるでしょう。東日本の
    各県から多数の進学者がいます。東北大の合格総数は京大の約8割ですが、首都圏でも
    東北大合格数は京大よりも多くなっています。

    地元出身者の集中度が東大は1.5程度、全国でもトップレベルの全国区の大学です。
    それも当たり前でしょう。日本の大学の頂点と認識されていますから。
    京大の地元出身者の集中度は4倍程度です。

    一橋大学の関東地方出身者は例年5割強です。東大より数%高い程度でやはり全国区、
    日本の最難関大学の一角を占めています。ちなみに一橋と京大の偏差値の差は殆どなく、
    今年の一橋は志願者大幅増で難化しました。東工大は関東出身率が2/3程度です。理系の場合、
    地方では東工大レベルでも地元の旧帝大の志望が強い様です。また、理系は医歯薬という
    大学人気とは別の系統人気がありますが、難関の国公立大医歯薬学部の定員が関東に比べて地方は多く、
    東大東工大レベルの受験生が地方ではそちらにも多数流れていると考えられます。

    ちなみに医学などの単科大を除いて日本一全国区の大学は横浜国立大学です。
    東大よりも関東地方の出身率がさらに1割低く、地元集中度は1倍に近く、また特定の
    学校に入学者が偏ることもなく、まさに全国各地から旧帝大レベルの多様な人材が集まっています。
    早慶は、入学者に入試以外の合格者が4割ほどいるため正確には分かりませんが、
    慶應は3/4、早稲田は8割程度が関東地方の出身者(うち慶應は2/3、早稲田は7割
    程度が東京神奈川埼玉千葉の出身者とみられています)。早慶は首都圏の地方国立大的な
    存在といえるでしょう。

  6. 【351227】 投稿者: 2006実績  (ID:ehaauqMER5.) 投稿日時:2006年 04月 22日 16:18


    ★2006東大理?のランキング。( )内は現役。
    1 灘  13(8)
    2 開成 12(7)
    3 筑駒  8(7)
    4 桜蔭  3(2)
    4 ラサール3(2)
    6 東大寺 2(2)
    7 桐蔭  2(1)
    7広島学院 2(1)
    9 学大附 2(0)
    以下現役1名
    栄光、桐朋、JGほか
    浪人1名
    麻布、筑附、城北ほか


    ★2006東大文?のランキング。 ( )内は現役。
    1 筑駒  20(16)
    2 開成  20(15)
    3 学大附 13( 9)
    3 桜蔭  13( 9)
    5 麻布  11( 6)
    6 筑附  11( 4)
    7 海城  10( 8)
    8 灘   10( 5)
    9 ラサール 9( 5)
    10東大寺  8( 7)
    11JG   7( 5)
    12武蔵   7( 4)
    13愛光   7( 3)
    14栄光   6( 5)
    15白陵   5( 5)

  7. 【351680】 投稿者: 今日はこちら  (ID:/9NoBpaISXo) 投稿日時:2006年 04月 23日 11:50

    開成中学を進学先として考えていらっしゃる皆さんは、受験校選択時の大学進学実績の要素が他校と比較して若干高いとは聞いております。
    しかしながら、開成こそ校風で選ぶべき学校であると私は信じます。
    首都圏では珍しく「バンカラ」のイメージを残した学校だと思います。
    是非、あの運動会での簡潔な挨拶を聞いてこの学校に惚れて受験してください。
    大学進学実績であるとか、合格者平均偏差値・進学者平均偏差値などは、多々ある中学選びの要素のうちの1つでしかありません。
    正直、他校ではありますが掲示板でこの意見に対する賛同者が多くホッとしております。
    数値によるランキングをせっせと貼っていらっしゃる方は中学受験とは縁のなかった方なのではないでしょうか??



  8. 【351820】 投稿者: 最新情報  (ID:Wr5NYQxUjAI) 投稿日時:2006年 04月 23日 16:25

    今週発売の週刊誌より、東大合格者を麻布89、学芸大附77、筑波大附45、聖光44に修正




    校名  東大京大国医合計(卒業者数)率  日能研(80%偏差値)
    東大寄りの高校
    灘    80 51  29 160(213)75.1%  71(西)高校募集 45名
    筑駒  86  4  13 103(163)  63.2% 71(東)高校募集 40名
    栄光  70  5  13  88(174) 50.5%  66(東)高校募集なし
    桜蔭  68  7  36 111(236) 47.0%  67(東)高校募集なし
    ラサール50 10  53 113(244)46.3%  62(西)高校募集100名
    開成 140  9  29 178(395) 45.1%  69(東)高校募集100名
    麻布  89 14  26 129(307) 42.0%  67(東)高校募集なし
    学附  77  6  29 112(345) 32.5%  61(東)高校募集101名
    愛光  22 11  34  70(230) 30.4%  58(西)高校募集 50名
    駒東  46  6  17  69(234) 29.5%  65(東)高校募集なし
    聖光  44  5  13  61(214) 28.5%  65(東)高校募集なし
    武蔵  30  2  14  46(168) 27.6%  63(東)高校募集なし
    筑附  45  2  11  58(237) 24.5%  65
    海城  52  5  25  82(377) 21.8%  60




    東大・京大合格率   首都圏国私立版(4月22日現在21:30)☆前回増か新規


    東京都:筑波大駒場  90名(160名卒高校募集 40名)62.5%
    神奈川:私栄光学園  75名(180名卒高校募集なし  )41.7%
    東京都:私立開成高 149名(400名卒高校100名募集)37.2%
    東京都:私立麻布高 103名(300名卒高校募集無し  )34.3%☆
    東京都:私立桜蔭高  75名(240名卒高校募集なし  )31.3%
    東京都:国学芸大附  83名(343名卒高校101名募集)24.2%☆
    神奈川:私聖光学院  49名(225名卒高校募集無し  )21.8%☆
    東京都:私駒場東邦  52名(240名卒高校募集無し  )21.7%
    東京都:私立武蔵高  32名(160名卒高校募集なし  )20.0%
    東京都:国筑波大附  47名(250名卒高校 72名募集)18.8%☆
    東京都:私立海城高  57名(395名卒高校135名募集)14.4%
    東京都:私女子学院  30名(240名卒高校募集無し  )12.5%
    東京都:国お茶大附  13名(120名卒高校募集 50名)10.8%
    東京都:私立巣鴨高  31名(290名卒高校100名募集)10.7%
    東京都:私立桐朋高  37名(330名卒高校 50名募集)11.2%
    東京都:私立暁星高  18名(180名卒高校募集無し  )10.0%
    千葉県:私渋谷幕張  31名(320名卒高校募集65名 ) 9.7%
    東京都:私立浅野高  20名(270名卒高校募集無し  ) 7.4%
    神奈川:私サレジオ  11名(160名卒高校募集無し  ) 6.9%
    東京都:私渋谷渋谷  10名(175名卒高校募集無し  ) 5.7%
    東京都:私立城北高  18名(370名卒高校 90名募集) 4.9%
    東京都:私豊島岡女  16名(380名卒高校180名募集) 4.2%
    千葉県:私立市川高   9名(456名卒高校136名募集) 2.0%
    埼玉県:私立栄東高   7名(450名卒高校330名募集) 1.6%




    東大合格率   首都圏国私立版(4月22日現在21:30) ★前回増もしくは新規


    東京都:筑波大駒場  86名(160名卒高校募集 40名)62.5%
    神奈川:私栄光学園  70名(180名卒高校募集なし  )38.9%
    東京都:私立開成高 140名(400名卒高校100名募集)35.0%
    東京都:私立麻布高  89名(300名卒高校募集無し  )29.7%☆
    東京都:私立桜蔭高  68名(240名卒高校募集なし  )28.3%
    東京都:国東学大附  77名(343名卒高校101名募集)22.4%☆
    神奈川:私聖光学院  44名(225名卒高校募集無し  )19.4%☆
    東京都:私駒場東邦  46名(240名卒高校募集無し  )19.2%
    東京都:国筑波大附  45名(250名卒高校 72名募集)18.0%☆
    東京都:私立武蔵高  30名(170名卒高校募集なし  )17.7%
    東京都:私立海城高  52名(395名卒高校135名募集)13.2%
    東京都:私女子学院  28名(240名卒高校募集無し  )11.7%
    東京都:国お茶大附  12名(120名卒高校募集 50名)10.0%
    東京都:私立巣鴨高  29名(290名卒高校100名募集)10.0%
    東京都:私立桐朋高  32名(330名卒高校 50名募集) 9.7%
    東京都:私立暁星高  16名(180名卒高校募集無し  ) 8.9%
    千葉県:私渋谷幕張  26名(320名卒高校募集65名 ) 8.1%
    東京都:私四谷雙葉  10名(160名卒高校募集なし  ) 6.2%
    神奈川:私サレジオ   9名(160名卒高校募集無し  ) 5.6%
    東京都:私立浅野高  14名(270名卒高校募集無し  ) 5.2%
    東京都:私渋谷渋谷   9名(175名卒高校募集無し  ) 5.1%
    東京都:白百合学園   9名(180名卒高校募集なし  ) 5.0%
    茨城県:私江戸取手  18名(375名卒高校135名募集) 4.8%
    東京都:私立城北高  16名(370名卒高校 90名募集) 4.3%
    神奈川:私横浜雙葉   6名(160名卒高校募集なし  ) 3.8%
    東京都:私豊島岡女  14名(380名卒高校180名募集) 3.7%
    東京都:私光塩女子   4名(140名卒高校募集なし  ) 2.9%
    東京都:私立芝高校   8名(280名卒高校募集無し  ) 2.9%
    東京都:私立攻玉社   7名(240名卒高校募集無し  ) 2.9%
    東京都:私逗子開成   6名(250名卒高校募集無し  ) 2.4%
    神奈川:湘南白百合   4名(180名卒高校募集無し  ) 2.2%
    千葉県:東邦大東邦   7名(350名卒高校 90名募集) 2.0%
    東京都:帝京大高校   4名(240名卒高校 30名募集) 1.6%
    千葉県:私立市川高   6名(456名卒高校136名募集) 1.3%
    東京都:私立本郷高   4名(240名卒高校 86名募集) 1.2%
    埼玉県:私立栄東高   5名(450名卒高校330名募集) 1.1%
    東京都:世田谷学園   2名(200名卒高校募集無し  ) 1.0%

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す