最終更新:

489
Comment

【585024】開成凋落の理由

投稿者: 1   (ID:5i1YJx2Q/Fw) 投稿日時:2007年 03月 03日 00:03

数学オリンピック一次予選合格者の推移
開成の勢いがどんどんなくなってる。
東大合格者と比例するのが興味深い

学校| 01 02 03 04 05 06 07
==|===================
−灘| 24 19 16 17 16 19 25
筑駒| 15 16 22 13 20 21 21
栄光| -3 -4 -8 -4 -2 -4 -8
麻布| -5 -3 -2 -1 -1 -3 -7
開成| 14 11 -8 -8 -6 -8 -6

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「開成中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 4 / 62

  1. 【1232967】 投稿者: マクロ要因からみた理由2  (ID:pDcFvAOchMs) 投稿日時:2009年 03月 20日 16:15

    数字の上では経済成長率はプラスかもしれませんが、バブル崩壊以降
    は「実感なき景気成長」という言葉が示すように「好景気」と感じる
    国民はほとんどいませんでした。株価や地価の上昇も、海外投資マネー
    による上昇に過ぎなかったのです。

  2. 【1233039】 投稿者: 橙さま  (ID:Q3XbXujWYwo) 投稿日時:2009年 03月 20日 17:27

    橙さまさま へ

    ご入学だ、おめでとうございます。

    不安にさせたとしたら、申し訳ありません。
    うちは前回の140名の激減の年に中学に入学しました。
    うちは普通の会社員です。ユダヤ人ではありませんが、「親はボロを着ても子供に教育をきちんと」と考えた結果、開成になりました。
    学校に満足するも後悔するも本人の意志次第だと思っています。


    凋落かとどうかですが、個人的には「単なるブレ」だと思います。ただ、入学時の偏差値を考慮すると、灘・筑駒に比べて伸びないのも事実だと思っています。
    息子さんが志高く、文武において成長されることを祈念します。

  3. 【1233223】 投稿者: お暇な人たち  (ID:buNxTepqta2) 投稿日時:2009年 03月 20日 20:49

    マクロ要因からみた理由さん、景気論争をするつもりですか?


    あなたは「この不景気から」という表現されています。
    では、「この不景気」というのはいつからの不景気「感」をさすのですか?
    バブル崩壊は1991年とされています。
    1990年代初頭からとするのですか?


    「いざなみ景気」は2002年2月から2007年10月までの69ヶ月間に拡大した好景気で、「豊かさを感じない」好景気が特徴とされています。
    確かに、好景気感はなかったかもしれませんが、中受層には不景気感はなかった思います。
    それにこの時期に中受は増多していませんか?


    >栄光・聖光・渋幕など塾要らずでコンスタントに
    >大学進学実績をあげていたり、公立進学校(中高一貫を含む)の躍進など
    >で、開成以外のところに進学する生徒が増えているようです。


    公立進学校(中高一貫を含む)の躍進は今回の大学受験者の中学入学時の2002年・2003年以前に始まっていましたか?
    そういう事実が知って、開成から公立進学校へシフトするはずでしょうから。


    「開成以外のところに進学する生徒が増えている」というのは、東大へ合格できる層を指すのですよね。
    だったら、開成入学の偏差値が少しは下がり、それと同時に栄光・聖光・渋幕は少しは上がっていると思います。
    事実はいかがですか?


    「マクロ」を「妄想の」という意味でお使いでないのなら、景気と開成進学との関係、開成から栄光・聖光・渋幕や公立進学校へのシフト、この2点につき、経年的な(単年では意味がないのはお分かりでしょ)分析をお願いします。
    お待ちしています。

  4. 【1233240】 投稿者: 橙さまさま  (ID:/Ck.lHLhksQ) 投稿日時:2009年 03月 20日 21:07

    温かいお言葉ありがとうございます。
    考えてみれば、開成を第一志望で受験する際も
    「全体の傾向」の中でのポジショニングをかなり気にしたものです。
    ところが、掲示板で番号を見つけ、合格したという実感を得て以来、
    「全体傾向」では説明しきれない「個」の要素があると分かりました。
    まるで目からウロコのように。


    栄光・聖公・渋幕・県千葉....意外とどうでもいいような気がします。
    たとえば東大ですか?
    行く子は行くんですよ。出身校がどこだろうが。


    >栄光・聖光・渋幕など塾要らずでコンスタントに

    >大学進学実績をあげていたり、公立進学校(中高一貫を含む)の躍進など
    で、


    「塾いらず」というのは、そういう「個」もいますが、
    学校のカリキュラム一本で行けるような「全体傾向」はないと考えますが。
    公立の躍進も、27年連続で続いたら、ああそういう「全体傾向」だったのですねと、認めることができると思います。


    目先のトレンドに敏感になりすぎて
    学校の選択を間違いないようにしたいものです。
    それではウチは選択を間違えずに済んだかって?
    そんなもの、10年位すれば分かると思います。


    子どもは、開成進学に誇りを持っているようです。
    小学校の卒業式も開成の制服で行きました(ただし襟章なしで)。
    他にも、巣鴨、渋幕、本郷等々、進学先の制服組が結構いました。
    それでいいのだと思います。


    開成を出て慶應に行かれた方、現在出版の世界で活躍しています。
    日本人メジャーリーガーを追いかけてアメリカへ。
    開成-東大だけが、開成ではないのだと思います。
    慶應だにすら、中央、日大、駒沢、拓大等々。
    世の中には開成OBが進学した大学は東大以外にいくらでもありましょう。
    そういう意味では、自覚の上での進学でございます。
    橙さま、ご安心ください。

  5. 【1233355】 投稿者: あまり悲壮感は漂っていないようです  (ID:N64HJxCEJ3.) 投稿日時:2009年 03月 20日 22:35

    橙さまさまさま


    >さて、在学中の先輩諸氏は「凋落」に打ち震えているのでしょうか?


    4月から高三となる息子がいますが、息子達は今「凋落に打ち震えている」というよりは
    「運動会準備に燃えている」日々を過ごしています。


    例年(合格者を大量に出した年も)この時期は同様で、これが開成の伝統のようです。
    母親もそういう息子達を応援している人がほとんどで、今集まっても話題の中心は運動会、
    東大合格者数の話で盛り下がるという事にはなっておりません。


    >世の中には開成OBが進学した大学は東大以外にいくらでもありましょう。
    >そういう意味では、自覚の上での進学でございます。


    このお言葉を伺ってとても嬉しいです。
    開成を東大合格者数だけで語って欲しくないと思っている人は、OBの皆様や現役の中にも大勢
    いますので、ご子息には、是非開成の伝統と行事の奥深さも存分に味わって頂けたらと願っています。


    一年先輩のお母様方は色々おつきあい頂く中でとても良い方々ばかりだったものですから、
    今回の結果はそういう意味で残念です。今年思うような結果を出せなかった先輩の皆さんには、
    来年ぜひ良い結果を出せますように、もう一年頑張って欲しいと願っております。

  6. 【1234527】 投稿者: 東大合格者数日本一  (ID:8Paj1YzLr92) 投稿日時:2009年 03月 22日 01:25

    東大合格者数日本一なのにどうして「凋落」なのかね。官庁・企業・学会のどこに行っても開成人脈は最も厚いよ。これも何十年も東大合格者数日本一を続けてきたからだよね。かつての日比谷時代から、今は開成の天下になっているけど、どこか脅かす高校はあるのかね。現実を見れば、そんな高校が存在しないことは誰の目にも明らかだよね。

    むしろ最近の東大・京大(=日本)のアジアにおけるプレステージの低下の方が心配よ。野球のWBCのような感じで、韓国・中国・インドのパワーは凄いよ。ガキの頃の地頭などではなく、何ヶ月もの長時間思考に耐えられる強い頭と強靭な体力をつけるような教育をしなければならないだろうね。

  7. 【1234538】 投稿者: 東大合格者数日本一あっぱれ!!!  (ID:pDcFvAOchMs) 投稿日時:2009年 03月 22日 01:42

    「東大合格者数日本一」キープは確かにスゴイ。卒業生の顔ぶれもスゴイ。
    しかし、「息子を入学させて東大に合格できる確率日本一」では当然ない。
    一学年の卒業生数が他のライバル校の倍程度あるからだ。しかも最難関の
    理Ⅲの入学者数はライバル(でもないが)灘の足元にも及ばないのが現実。
    実質的(卒業生の数を勘案した)東大合格者数でいえば、灘・筑駒・栄光
    の次くらいにランクされるのではないか。
    思うに開成が東大合格者数で日本一をキープしている理由は、
     ①一学年400名という圧倒的生徒数
     ②西日暮里駅徒歩1分という好立地条件のため、(筑駒受験資格のない)
      千葉・埼玉の最上級生を獲得できる。
     ③鉄が近いので受験対策を任せられる。
    であると思う。

  8. 【1235970】 投稿者: ぷっ!  (ID:OBBWj7O77ZQ) 投稿日時:2009年 03月 23日 13:25

    エイコウですか・・・・
    ご自分の板でおやりくださいな。
    笑えます。。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す