最終更新:

48
Comment

【627573】進学実績推移

投稿者: 過去データ   (ID:1jDhtoswdW.) 投稿日時:2007年 05月 02日 13:53

昭和25年 東大  巣鴨0
昭和26年 東大  巣鴨0
昭和27年 東大  巣鴨0
昭和28年 東大  巣鴨0
昭和29年 東大  巣鴨0
昭和30年 東大  巣鴨0
昭和31年 東大  巣鴨0
昭和32年 東大  巣鴨0
昭和33年 東大  巣鴨0
昭和34年 東大  巣鴨0
昭和35年 東大  巣鴨0
昭和36年 東大  巣鴨0
昭和37年 東大  巣鴨0
昭和38年 東大  巣鴨0
昭和39年 東大  巣鴨0
昭和40年 東大  巣鴨0
昭和41年 東大  巣鴨0
昭和42年 東大  巣鴨0
昭和43年 東大  巣鴨0
昭和45年 東大  巣鴨0
昭和46年 東大  巣鴨0
昭和47年 東大  巣鴨0
昭和48年 東大  巣鴨0
昭和49年 東大  巣鴨0
昭和50年 東大  巣鴨0
昭和51年 東大  巣鴨0
昭和52年 東大  巣鴨0
昭和53年 東大  巣鴨0

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【634341】 投稿者: けもの道  (ID:W5jUR/fNsMs) 投稿日時:2007年 05月 13日 11:20

    みんなで巣鴨へ行こう!
    赤信号みんなで渡れば怖くない
    どうなっても責任は持てないけどね

  2. 【634363】 投稿者: 別の新入生  (ID:..54oVHZ5qg) 投稿日時:2007年 05月 13日 11:59

    入学しての感想は、自ら進んで自習している生徒が多いということ。
    学校が云々というより、自主的にやってるのでは、と授業参観時に感じました。モチベーションの高い生徒が多そうです。
    本当に結果偏差値57なの?という疑問が。それなら四谷合不合平均60代後半の我が子は、トップ層に入って行きそうですが、そんな感じは全くしません。
    中学受験勉強は遅く始めたとか、ウェートを高く置かなかったとかで、中学入学後に本格的に勉強するつもりの生徒が多いのではないか、とすら感じます。
    我が子も周りに引き摺られるように進度早めの授業をキャッチアップしております。

  3. 【634375】 投稿者: 凄いですね  (ID:sfDae8CHVg.) 投稿日時:2007年 05月 13日 12:21

    別の新入生 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 入学しての感想は、自ら進んで自習している生徒が多いということ。
    > 学校が云々というより、自主的にやってるのでは、と授業参観時に感じました。モチベーションの高い生徒が多そうです。
    > 本当に結果偏差値57なの?という疑問が。それなら四谷合不合平均60代後半の我が子は、トップ層に入って行きそうですが、そんな感じは全くしません。
    > 中学受験勉強は遅く始めたとか、ウェートを高く置かなかったとかで、中学入学後に本格的に勉強するつもりの生徒が多いのではないか、とすら感じます。
    > 我が子も周りに引き摺られるように進度早めの授業をキャッチアップしております。

    凄いですね。入学決定後の春休みの大量の宿題をこなした自信から来るものでしょうか。それとも、大菩薩峠など精神面の鍛錬が影響しているのでしょうか。
    御三家の生徒ならともかく、中学2年生ぐらいから伸びる男の子の学校選択はやはり慎重に行いたいですね。偏差値40から60辺りの普通の子供なら、学校の選択によって学力は大きく変わってしまう気がします。
    わずかな偏差値の差やネット情報を鵜呑みにせず、多くの学校説明会に参加することを疎かにしてはいけませんね。

  4. 【634711】 投稿者: 経験者  (ID:Y8xbQIJcqrM) 投稿日時:2007年 05月 13日 22:12

     偏差値57集団を6年後の出口で、あそこまでもっていくのです。日々、勤行(別名・面倒見)が続くのは当たり前です。さらに鉄緑会参加数をみれば、学校だけでは足りないということが分かります。学校での勤行プラス鉄緑会(平岡塾、SEGも含め)をこなせる生徒が主に(全部とは言いません)、東大と国立医合格の栄冠に輝くのです。
     それについていけなければ、早慶レベルで面目を保つか、深海魚になるか、退校するだけです。退校については、驚くほど淡泊でほとんど引き留めません。知り合いは、240人中180位でしたが、「この成績が続くようでは、学校を辞めてもらうことになるかもしれませんね」と担任に言われていました。先生にすれば「励まし」かもしれませんが、こんなセリフがあっさり出てくるのです。
     200番以下だったら…。頑張るしかありません。

  5. 【634758】 投稿者: だいたい  (ID:XG1SDtOorXU) 投稿日時:2007年 05月 13日 23:25

    偏差値57で受かってる子は少ないでしょうに。
    入学者平均が61とかなんだから。

  6. 【634805】 投稿者: 結果偏差値では  (ID:fl.77oY6kWA) 投稿日時:2007年 05月 14日 00:15

    四谷大塚の結果偏差値(合格可能性80%)は1次55、2次57となっています。
    これはあくまでも合格可能性80%の偏差値なので、
    1次であれば、偏差値40台の受験生もかなり合格したと思われます。
    四谷大塚の入学者平均偏差値ももうすぐ公表されることともいますが、
    恐らく1次と2次平均で54あたりだと思います。

  7. 【634845】 投稿者: 経験者  (ID:Y8xbQIJcqrM) 投稿日時:2007年 05月 14日 01:35

     ↑さま、的確なデータ分析、ありがとうごさいます。54から東大、国立医ですか…。東大合格者は最近、20人台が続いていますが、それを維持するにしても、今後6年間、相当の勤行が必要でしょうね。個人的意見ながら、かつての実績は、巣鴨ならではスパルタ(←表現が古いか)と、開成残念組の2日合格者でたたき出されていたと思います。54まで落ちたことがはっきりすれば、開成の併願校として巣鴨を選択してくれるご家庭も少なくなるかもしれませんね。
     巣鴨の教育方針が嫌なら、退校すればいいとおっしゃる方がいるかもしれませんが、それは勇気がいることです。親は見栄さえ捨てればいいのですが、子どもは傷つきます。だから退校予備軍は相当数に上っても、踏み切れないでいるのです。だから我慢しているのです。お子さんに合う、合わないはどこの学校でもあることですが、入ってみてその差が顕著なのが巣鴨だと思うのです。当然のことですが、慎重な学校選びをお勧めします。

  8. 【634898】 投稿者: ・・  (ID:hlRJvN0ckUU) 投稿日時:2007年 05月 14日 07:55

    合格可能性80%偏差値よりも入学者平均偏差値の方が
    高いのが巣鴨です。
    他にこういう学校はないでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す