最終更新:

175
Comment

【870671】2008年東大合格者数はいかに?

投稿者: 名無し   (ID:RAp4IoD0NB.) 投稿日時:2008年 03月 09日 17:01

2008年がターニングポイントとなるか、
それとも・・・・?
やはり気になります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【881685】 投稿者: なんといいますか  (ID:XrVSWWhjkGM) 投稿日時:2008年 03月 21日 10:30

    感想 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 例えば単純に親の一人としては、なぜ学園祭の中心が高2でなく高3なのか、
    > 運動部の引退が、なぜ高2でなく高3なのか(開成も麻布も高2引退とのこと)、
    > と思ってしまいます。
    > でも、一方でそこが武蔵の良い所なのかな、とも思ってますが・・・。
     

    武蔵の行事は生徒主体で運営されているため、スタッフの人選も生徒が決めてます。なので、学年が固定されているわけではなく、運営するメンバーの学年もバラバラです。そのあたりの裏話は息子から聞くと本当に面白いです。ご子息様からお話が聞けなければ、懇親会のときに他のお母様方からお聞きになるといいですよ。
     
    今年の東大受験は成績優秀で合格確実と思われていた方が涙をのんだりと、本当に試験は水物なんだと実感させられる結果でしたね。うちは数年前に自らの志望で京大にいきましたが、確かに武蔵に似ていると言ってます。武蔵の空気が合っているのなら京大も居心地がいいでしょうね。でも、志望校ってそんな尺度だけでは決めませんね、実際のところ。

  2. 【881963】 投稿者: N  (ID:S3rSABdpMS6) 投稿日時:2008年 03月 21日 16:50

    武蔵様へ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >人生の勝ち組になれば、いいじゃないですか。
    > これは寂しい言葉ですね。
    > あなたが武蔵OBでないことを祈ります。

    全くですね。或いは在校生の親でしょうか。もし、そうなら、こういう方こそが武蔵の改善を妨げている元凶だと思います。私立は民間企業です。問題有る企業に対して顧客が不満を言わず、逆に褒め称えていたのでは、企業は悪化する一方でしょう。


    >
    > >自調自考できるように生徒を育てることを今の教員も目指しております。これが武蔵の骨格をなしているものです。
    > そのように育ってくれる生徒が少ないことが問題なのではないでしょうか?
    >

    その通りですね。進学実績の低下を自調自考の教育をしているからと言い訳するのは詭弁です。その教育に成功していたら進学実績は、少なくとも低下しないでしょう。実績を伸ばしている他校を、あたかも人間教育を無視しているかのような物言い、蔑むような風潮が教師や親に有る限り、堕落は止まらないと思います。まず、冷静に失敗と問題を自覚すべきです。

  3. 【882211】 投稿者: 冷静に考えてみて・・・  (ID:KnCc874CMN2) 投稿日時:2008年 03月 21日 22:27

    「東大が目標」なんてのはどうかなと思いますが、「受からない」のだとしたら・・・それはやはりさびしいですね。
    でも、高校入学がなくなったことと、6年前の中学入試偏差値から見ると、東大合格者数は妥当な数字ではないかという気もします? 


    また、中学入試傾向を2007年度から変えるなど、学校側も実は受験実績を意識して努力していると思います。


    大学は次のステップへのパスポートですから、それが必要なひとは東大でも医学部でも美大でも望む道に進む努力をすべきだとは思います。
    それも含めての教育でしょうね。

  4. 【882219】 投稿者: 事実  (ID:9Ql.Zlwoxps) 投稿日時:2008年 03月 21日 22:46

    冷静に考えてみて・・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 「東大が目標」なんてのはどうかなと思いますが、「受からない」のだとしたら・・・それはやはりさびしいですね。
    > でも、高校入学がなくなったことと、6年前の中学入試偏差値から見ると、東大合格者数は妥当な数字ではないかという気もします? 

    数字が正しいかどうかはわかりませんが、55名弱が東大を受験して16名の合格というのが良いのか悪いのか・・・もしこの55名弱という数字がある程度正しくて、全員が真剣に東大を目指していたうえでこれだけの人数の希望が叶わなかったとしたら、やはり「さびしい」結果としか言いようが無いかと思います。

    入試の傾向を変えているということも、所詮は入り口でどういう生徒を取るかということが武蔵という学校の教育の成果と直結するとしたらそれもちょっとさびしいかな、とも思います。中の教育によってではなく、入り口での生徒の能力や適正によるところが大きいのだとしたら武蔵も迷わず方向を変えるほうがいいのかとも思ってしまいます。

    私も一人の保護者として息子と我慢強く付き合っているつもりですが、心の中はかなり不安と迷いでいっぱいです。見守るつもりではいますが、今を楽しくだけでなくそれこそ自分の将来を「自調自考」できる人間になって欲しいです。

  5. 【882541】 投稿者: 冷静に考えてみて・・・  (ID:KnCc874CMN2) 投稿日時:2008年 03月 22日 11:01

    中学入試偏差値を調べてみると、開成・麻布と武蔵とでははっきりと差があります。
    受験日によっては海城や渋谷渋谷のほうが高いくらいです。そう考えると、大学合格実績は妥当だと思います。


    武蔵の中学入試が変わってきたことをどう評価するかは難しいところですが・・・
    中学入試偏差値はあがってきているようです。


    もし今後も中学入試偏差値と大学合格実績が単純にリンクしていくなら、学校は大学入試とは関係ないということです。
    それが武蔵の教育ですから、それはそれでいいでしょう。


    ただ、志望大学に行きたい人は自分で考えて行動していく必要があります。
    自分たちは「大学受験」という観点からは「不利」な学校にいるのですから。

  6. 【882719】 投稿者: 通りすがり  (ID:aIsyyNYCJEk) 投稿日時:2008年 03月 22日 15:19

    今年は京大が多くて、一見、静岡あたりの地方進学校の進学先を見ているような
    感じがしますが、京大の内訳は、理学部3名、医学部1名ほかです。

    ご存知のとおり、東大は進振りで、物理、天文、航空などの人気学科には相当成績
    がよくないと進学できません。
    京大でも理学部に進学しているのは、おそらく最初から将来の専攻を見据えて進学
    された結果だと思います。(東大にいけないから京大にしたということは、理学部の
    場合は普通考えられない。)

    また、東大は今年から進振り制度を見直したので、文?→経済、文?→法進学も安泰
    とはいえなくなったので、文系も京大進学者が増えてくるかもしれません。

  7. 【882777】 投稿者: 武蔵  (ID:4t.dPVeFRM6) 投稿日時:2008年 03月 22日 16:37

    駿台高校受験偏差値 (※開成のみ5科 他は3科)

        1994年                2007年
    69   武蔵                   開成※
    68   開成※                      
    67                         慶應志木
    66                         早実(男)
    65   桐朋                   早大学院・早大本庄(男)
    64   慶應志木                慶應義塾・渋谷幕張(男)
    63   慶應義塾・早大学院         
    62                         海城
    61   早実(普通)               桐朋
    60   桐蔭(理数男)             
    59   海城・早大本庄            青学(男)・立教新座・明大明治
     :
    54                         桐蔭(理数男)
     :
    52   渋谷幕張(男) ←たった十数年で、ここに負けることになるとは…

  8. 【882781】 投稿者: 武蔵  (ID:4t.dPVeFRM6) 投稿日時:2008年 03月 22日 16:43

    去年
    東大26名 京大4名

    今年
    東大16名 京大8名


    東大から京大に流れただけ〜という楽観的分析をしてる者がいるが、
    東大は10人減で、京大は4人増。単純に総数で考えても、東大+京大で
    前年比6人(比率で言うと2割)減っている。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す