- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 早稲田最高 (ID:QWVpPvS3OUg) 投稿日時:2018年 03月 14日 11:33
早稲田中学志望の父親です。
早稲田大学の推薦基準はどのようになっているのでしょうか?
推薦は余っている学部もあるということですが、学部によっては、
かなり推薦基準が低い等あるのかなと。
仮に落ちこぼれた場合でも、どこかの学部にはいれれば魅力的かなと。
早稲田中学を受ける以上、基本的には他大学受験を考えております。
ご意見よろしくお願い致します。
-
【6518338】 投稿者: ははっ (ID:Swc.YNyenOM) 投稿日時:2021年 10月 15日 10:22
>合格した子がどこの学校を選ぶかという話てす。
いや、そんな話してなかったでしょ。あなた思いっきり『学院早実の子たちの併願校の方が格上』って書いてる。
それにどの学校えらんでいるかって、この3校に限らず1日はほとんどの場合本命でしょう。
3日は早稲田中学のみだが『3日に受かっても全員にけられてるし』って書いてあるけど3日は開成などの抑えで受ける人が多く、開成受かれば辞退するのは昔からでしょ。ホント低レベルなネガキャンだわ。 -
【6518385】 投稿者: スルー推奨 (ID:svdVECjZwAg) 投稿日時:2021年 10月 15日 11:11
まあまあ
アンチやネガキャンにはスルーが良いかと -
【6518834】 投稿者: そうなのかも (ID:3DrTljhxb8U) 投稿日時:2021年 10月 15日 17:52
> 3日は早稲田中学のみだが『3日に受かっても全員にけられてるし』って書いてあるけど3日は開成などの抑えで受ける人が多く、開成受かれば辞退するのは昔からでしょ。
うまく伝わらず失礼しました。
1日 学院、または早実合格(Y63、Y64)
3日 早稲田合格(Y67)
で、3日の早稲田は1日の学院、早実よりも偏差値高いのにそれを蹴るんだな、という意味です。
開成合格者が辞退するのは当たり前です。
まあ確かに、本命だったら1日に受けてるはずなのでこちらも当たり前と言えば当たり前ですが。
1日の早稲田と学院も偏差値並びましたし、「推薦枠が少なくても関係ない、推薦希望ならもっと入りやすい学院や早実いってくださーい」という上から目線が場違いなような気がしてきて。
だって半数は入学当初から推薦を意識してるんですよね。だったら何故本当に推薦枠が豊富な学校にしなかったんだろうと。我が家も含めて。
偏差値が上なことで心のバランスを保っていたのに、上位の子が付属に流れているように感じて、少し不安になってしまったのかなと自分で思います。
早稲田保険がもっと使いやすければ(推薦を保持しながら他校受験可能とか)、早稲田保険って最高なんですけどね。 -
-
【6518940】 投稿者: s偏差値 (ID:7APbATerOAc) 投稿日時:2021年 10月 15日 19:05
s偏差値並ばれてないよ
学院 s56
実業 s57
早中(2/1) s59 -
-
【6518946】 投稿者: s偏差値 (ID:7APbATerOAc) 投稿日時:2021年 10月 15日 19:15
失敬、y偏差値では並ばれているみたい。
sが分母が多いし上位校はs偏差値が信用できると聞くのでs偏差値しか見てなかった。 -
-
【6518953】 投稿者: そうなのかも (ID:8A9koZDyX.A) 投稿日時:2021年 10月 15日 19:31
すみません。
私もS偏差値はノーチェックでした。
四谷系だったのでYばっかり見ていました。
Sだとまだ2も離れているのですね。
上位校はSの方が信用できるというのも嬉しいです。
ありがとうございました。 -
-
【6519097】 投稿者: そもそも (ID:DfDhHGgUeJk) 投稿日時:2021年 10月 15日 22:14
大事なのは子供にあった進路につながるか、学校生活が充実したものになるかであって、親の心のバランスなんてどうでも良い。
-
【6519130】 投稿者: 子は案外ブレない (ID:p/wf3FfAWC.) 投稿日時:2021年 10月 15日 22:59
早中志望の子は入れて満足して学校生活を送れるだろうし、1日開成残念組は失意の学校生活なのかもしれない、けど、早中にはなんだか開成回避組というのがいるんだよね。医師の息子とかもよく居るし。
早中は更に上を目指せる学校であるのは世間の認識の通り。