最終更新:

18
Comment

【7291042】不登校や退学者について

投稿者: 早稲田中志望   (ID:QTB1nJF2mnA) 投稿日時:2023年 08月 28日 10:15

早稲田中学が第一志望の6年息子がおります。
説明会も親子で何度か伺い、穏やかそうな生徒さんが多く素敵な学校だなと感じています。
説明会では先生に質問させて頂いて、先生の雰囲気もいいと感じています。
さほど地頭は良くないですが真面目なタイプの息子は早稲田に入りたいと頑張っています。

ただ先日知り合い2人から立て続けに、早稲田中学は不登校が多い、勉強の進度が早くついていけず辞めていくお子さんが多い、面倒見も良くないらしいと話を聞き不安になりました。

通ってらっしゃる知り合いはいないため、実際のことは分かりません。
不登校はどこの学校にもいることも分かっていますが、他と比べて特に不登校や退学者が多いと感じることはありますか?進度が速く辛そうにしてる生徒さんは多いのでしょうか?

失礼な質問で申し訳ありません。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7312902】 投稿者: 息子に聞いてみました  (ID:p4rSrk3kJPU) 投稿日時:2023年 10月 03日 11:10

    不登校が多いとは思いません。息子の学年では、学業不振の自主退学は1人のようです。他の退学者は、引っ越しと高校受験リベンジだったそうです。
    勉強面は、中学生の頃にサボりすぎた子は高校で苦労すると思います。宿題をスケジュール通りにやっていれば、大丈夫だと思いますよ。

  2. 【7316124】 投稿者: 約30年前のOB  (ID:oN51HfUBuRw) 投稿日時:2023年 10月 08日 14:56

    同じクラスに中1から不登校の人間がいました。入笠山の林間まではいたような気がします。そのあと中2からほかのクラスでもう一人いたと思います。この二人は静かなおとなしい系だったと。
    いい奴だったのですが・・・やんちゃ系のさぼり癖の人間も消えました(それも彼の自宅は歩ける距離だったのに・・・)。
    そんな感じで、300人中数名は高校に行く段階で消えました。

    あとは、成績不振で、数名消えました。
    比較的仲が良かった人間も高校から都立に。経済的事情と言っていましたが(バブルはじけた時期でしたし)、真偽は定かではないです。最近、知ったのですが、都立順位はそれなりの高校だったので、さすが早中はレベル高いです。
    ※余談ですが、やんちゃ系な子だったので、サボりで消えたのか、成績で消えたのかわかりませんが、高2のときに比較的仲良かった中1の子がいたのですが、会社の後輩がその彼と同期だったので、1**回って、彼もいた?って聞いたら・・・消えました。。。との回答。トホホです。。。

    あとは・・・高校の留年が多かったです。毎年5~6人は留年したのではないでしょうか?半分くらい残ったかな。(今は留年はさせないのでしょうか?)

    今は知りませんが、勉強に関しては面倒見は良くない学校ですので、沈むと厳しい気がします。

    ただ、40数年の人生を振り返って、人生の中で一番楽しかったのはあの早中高の6年間でしたね(特に中3頃から高2の興風祭の日「まで」は楽しかったです。当時、興風祭は11月1~3日開催でした。)。なので、不登校になるのはもったいないです。

  3. 【7486483】 投稿者: 引っ越しですかぁ  (ID:axzAPfzgNo.) 投稿日時:2024年 06月 09日 03:35

    生徒の年齢によっては、仕方ないですね

    カトリック校で
    栄光⇔洛星⇔六甲
    とかは実例は挙げられないのですが
    転校につき無試験はさすがにないけど
    臨時に転入試験やってくれるという噂を
    聞いたことあります。

    非カトリックでも
    灘⇔麻布も噂では聞いたことあります

    うわさレベルの話なんで全くの駄弁ですが
    こういうのが本当なら、理由も学力もある家庭には
    早中も大阪や佐賀やシンガポールの系列校と
    互いに転入試験を行ってもいいような

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す