最終更新:

504
Comment

【799810】退学者が多いことについて

投稿者: 怒りにも似た願い   (ID:iFllXitkUf2) 投稿日時:2007年 12月 27日 22:20

下のスレにもコメントしましたが
スレが長くなり過ぎ、
また寮の内容よりも重大な問題だと思いましたので
別スレを立てます。


どんな理由があるにせよ
退学者が多いのはよくないことです。

学校としてきちんとした対策をとることが必要だと思います。
進学実績が学校の全てではありません。

学校が生徒を最後まで面倒を見る強い姿勢を示さない限り
保護者の不安は消えないと思います。

1年足らずの間に7人もの生徒が辞めたという話が出ていましたが
こうした話を聞くと不安は募る一方です。

成績不振による退学を容認するような学校関係者の書き込みも気になります。
学校がこういう体質なのですか。

一度入学した生徒はなんとしてでも卒業まで責任を持つという意志を持って
誠心誠意全力を傾けて生徒を教育すべきです。
それが学校というものです。
一度受け入れたからには、生徒と心中する覚悟で教育して欲しいと思います。
その意識が希薄なのではないですか。

学校が、先生が、本当に命を賭けて教育にあたれば
生徒には伝わります。
落伍者は出ません。
出たとしても、教師たるもの自分も谷底に落ちて、生徒と一緒に這い上がってくるべきです。
教育は綺麗事ではありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「愛光中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 48 / 64

  1. 【1649943】 投稿者: ほ  (ID:y4ySDwGZOKY) 投稿日時:2010年 03月 07日 23:07

    っと

  2. 【1651565】 投稿者: け  (ID:Uft8zubemyQ) 投稿日時:2010年 03月 09日 07:21

    です

  3. 【1652679】 投稿者: ↑  (ID:SfG7hEWvro6) 投稿日時:2010年 03月 09日 22:48

    なんでほっとけ??
    参考になりましたが。。

  4. 【1652680】 投稿者: ↑  (ID:SfG7hEWvro6) 投稿日時:2010年 03月 09日 22:48

    なんでほっとけ??
    参考になりましたが。。

  5. 【1653005】 投稿者: たぶん  (ID:kaq/GJWr2DQ) 投稿日時:2010年 03月 10日 08:15

    「卒業生ですが」さんのレスはすごく真摯だし、参考になってます。
    「↑」さんのおっしゃる通りです。
    ただ愛光にとってネガティブなここのスレが目につくと、この順番をさげるため?かのように、別スレにばたばたとレスがついてくるのに作為を覚える方もいるのでは? かどうかはわかりませんが、ちょっとしたレスがあれば、どのスレッドに限らず上位になります。

  6. 【1653484】 投稿者: まい  (ID:xs1FZjxlgQQ) 投稿日時:2010年 03月 10日 13:53

    そもそも、退学者と皆様がみなしている数字が間違いです。

    184人という数字は、インフルエンザで20人近くが受験出来なかった期末テストの受験人数です。
    実際は、その学年は2人(経済的理由)しか退学していません。
    また、入学前におやめになった方がいらっしゃいますし、あまり登校しない子供の人数(評価成績を付けられない人は、順位をつける全体人数から外します)もあります。

    その後、全体受験人数は回復し、三学期末の成績では全体人数が199人に回復しました(2年一学期当初と同じ)が、どうお考えですか?もしや、25人、再入学されたのかしら?(笑)


    皆様が騙されませんように。
    身内が内部にいますので、成績用紙を見せてもらいました。全く、皆様が根拠にされている人数が退学者の人数ではないことに、呆れ返る次第です。
    まぁ、ここでは正しい意見がなぜか批判されるようですけど(笑)、一応書かせていただきますね。

  7. 【1690320】 投稿者: 大木  (ID:W7E5sdmbB3c) 投稿日時:2010年 04月 12日 14:02

    私が在学していた頃の教師陣は酷い有様でしたよ、生徒から見放されると言って良いほどの。
    自らの家庭の問題から生徒に当たる者、授業の半分以上が学習とは関係の無い雑談である者
    延々と劣等生の吊るし上げを行う者、大学受験と関係の無い科目故に公然と無視される者
    縁故採用も多く、指導に対してやる気の無い人間の何と多かった事か。
    「授業内容が充実している」と言う実感は全く無く、ただ教師が無責任に設定した目標に
    自習で付いて行ける人間が良しとされる、そのような惨状を呈していました。
    カトリック系の学校と言う事で愛徳を謳っているようですが、そちらの方面でのケアもゼロに等しく
    いじめ問題などもありましたが、解決されず、当然それが原因で辞める者も。
    毎年2~4人程度が学年から消えて行った訳ですが、これが他の進学校に比して少ないと言えるのでしょうかね。

  8. 【1690901】 投稿者: 私は45歳。子供が愛光に在学しています。  (ID:9b0y2UPN4Sk) 投稿日時:2010年 04月 13日 00:55

    気になるスレッド、きちんと考えるべき問題だと思うので
    ↑の大木さんにお聞きしたいのですが、
    大木さんが在学していたというのはいつ頃でしょうか?

    私は愛光ほどではないですが、一般的に言う進学校の出身です。
    私の出身校にも少々は気力の感じられない先生が存在しました。
    でもそれ以上に熱心な先生が多数居られました。
    また今の自分の年齢になって振り返ると
    当時、先生を「気力がない」と判断した自分が
    何を根拠に、どう判断して先生を「気力がない」と思ったのか、
    そのときの自分はどういう考えで、どういう態度だったか?
    当時の自分の考えが正解だったのかどうか?
    疑問に思うことがあります。

    (当然、同様に当時の「熱心な先生」という判断も
    再度、検討する必要があるかもしれませんが…)

    確かに良くない先生というのは存在するかもしれません。
    ただ、その時そう判断する側の年齢・立場も明らかしていただくことによって
    その意見を聞く第三者は内容をどう理解するべきかの尺度を得ることが
    できるのではないかと思います。

    例えば20歳の方の意見と50歳の方の意見は同じ内容でも
    解釈の仕方はぜんぜん違うと思います。

    差し支えなければ年齢などをご提示いただければ
    ご意見を判断する一助となるのですが…。

    決して、若ければ軽い、年齢が上なら重いと
    言ってるのではないのですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す