最終更新:

197
Comment

【3881469】市川中・・・受かりたいけど、厳しいです

投稿者: 頑張れ受験生   (ID:9N42ZLdyJsw) 投稿日時:2015年 10月 23日 06:30

市川中の過去問を解いていますが、合格最低点に4教科合計で50点以上足りません。
模試などでは合格可能性は50%なんですが、過去問となると全然届きません。

親子共々市川中が第一希望なのですが、このままだとチャレンジ校となってしまいそうです。

あと3ヶ月、どういう追い込みをすれば良いとか、このテキストがおすすめなど、どんなことでも良いので教えていただけると助かります。
ちなみに社会・算数にはそこそこ強く、国語・理科は弱いです。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3917079】 投稿者: 市川熱望女子  (ID:6qGggrdPRdE) 投稿日時:2015年 12月 01日 11:12

    12月に入りましたね
    市川の出願ももうすぐ始まります
    うちの娘も市川熱望組ですがスレ主様と同じ状況です。算数が飛び抜けて出来なくて今までも勉強時間の8割は算数にかけていますが過去問をやらせると受験者平均の半分以下、と言うか10点代なんて事もよくあります。
    他の教科では社会の相性が良いようですが算数の失点を補うには不足しています
    サピに通っていますが冠講座はないのでオープン模試は合格確立50〜80%出るので先生は受験予定の千葉の3校、市川、東邦、秀英のどこかには引っかかるのではと気楽に言っていますが過去問の点数からはどこにも引っかかりそうにありません。
    今更算数が飛躍的に伸びる事はないだろうし、親の絶望的な気分を子供に伝わらないように気をつけています。先に書かれていた方の冬休みの追い込みに掛けて頑張らせます。

  2. 【3917555】 投稿者: 過去問  (ID:i4n0wq7Rs6w) 投稿日時:2015年 12月 01日 21:04

    本人のタイプにもよりますが、自宅での練習と本番では集中力がまるで違う場合はあります。
    我が家の場合は、市川も東邦も直前まで過去問スレスレで落ちたり合格したりでしたが、本番は数十点余裕ありでした。

    本人いわく、自宅では国語の長文読むのが面倒臭くて問題しかみてなかったらしい(爆)。受験終了後の衝撃の告白でした。

  3. 【3918532】 投稿者: 頑張れ受験生  (ID:PC52Eo0v2p6) 投稿日時:2015年 12月 02日 19:26

    皆さま、ありがとうございます。

    いよいよ12月に入り、メッセまで50日となりました。
    相変わらず過去問では合格点に足りない日々ですが、子供なりに弱点克服に向けて頑張っているようです。
    最近は初見の過去問の合格最低点に30点足りない位にはなってきましたが、応用力のあるタイプではないうちの子には市川の問題にはかなり苦戦していて、ここから先の伸びが厳しそうです。
    このままいくと最後は一か八かの勝負になってしまいそうです。
    過去問と本番で、本番の方が高得点というのは理想ですが、うちはそんな伸びしろはなさそうです。そうだといいのですが…。
    我が家も800から1000番を目指そうと声掛けしていきます。
    市川熱望女子様と同じく、塾は割と楽観的な印象を受けますが、現実はそんなに甘くないのでは?と不安視しています。

    最近は受験までの時間が足りないと感じているので、最近は1日30分のテレビしか自由時間を与えていません。
    本人はもっと遊びたいと思うのですが、残り50日しかないこの状況でリフレッシュの外出はしていいものか悩みます。
    皆さんはラスト50日どのようにお子さんの気分転換をはかられましたか?
    塾のない年末年始も勉強のみでしょうか?
    小学生にここまで無理強いさせていいものか、でも不合格だったらもっと可哀相だからここは心を鬼にするべきか…。

  4. 【3919024】 投稿者: 市進  (ID:d0gHVnAslcA) 投稿日時:2015年 12月 03日 08:43

    気ばかり焦る時期ですね。お気分、お察しいたします。

    長男の時に、市進はお正月特訓はありませんでした。
    世の中では、「のんびりしすぎる」という批判もあったようですが、私は小学生らしくて「いいな」と思っていました。家族がいるので、朝、家族が起きるより早くと日中兄弟がいない間は勉強しました。過去問は、時間もはかって集中できるため、過去問中心に行っていました。まだまだ幼いわが子が、当然、一人で頑張れるわけはないので、私も一緒に、その時は過去問解きました。子供に負ける科目もあったりして、子供は上機嫌でした。とまあ、そんな話はどうでもいいですね。

    下の子の時には、お正月特訓がありました。下の子の方が成績が悪かったのもあり、最後の一念で、塾のお正月特訓に行かせました。結論ですが、上の子と同じように、私が付合って、一緒に勉強してあげればよかったな~と。理由は、いろいろありますが…。

    スレ主様 へ
    ご自分も中受はともかく、いろいろと受験は経験なさっていますよね?家で、一日中勉強していたとして、ずっと何時間も集中されていましたか?休憩は、全くされませんでしたか?
    そうやって考えると、まだまだ12歳の子が、何十時間も集中できるなんて、どうでしょうか?と私は思っていました。私の息抜きは、ピアノを弾くこと、漫画を読むことでした。
    今の男の子はどうでしょう?30分のテレビ、30分のゲーム、ちょっとしたお買いもの、すべて排除でしょうか?確かに、だらだらと1時間、2時間とテレビ、ゲームはよくないと思いますけど…。

    心を鬼にして、缶詰にして、勉強漬けにして、「合格する保証が絶対ある」なら、一時の缶詰も考える余地があるような気はしますが、その保証こそありませんよ。うちの兄弟は、正月特訓に行かせた子の方が受験はうまくいかず、お正月は家でほどほどに勉強して、楽しく過ごした子はうまくいきました。

    中受は厳しいですが、勉強の世界、先は長いです。受験恐怖症、勉強恐怖症が、今後の人生で一番怖いと思います。どこの私立にも必ず、そういう傾向のお子様存在しますから。

    厳しい批判も出そうですが、一意見としてご参考にください。

  5. 【3919053】 投稿者: ⬆  (ID:FRu7nUXkJUE) 投稿日時:2015年 12月 03日 09:15

    あの~、スレ主さんは「市川中保護者」の経験談を聞きたいのでは…?

    「塾のクラスが同じってだけの部外者」に何度もお説教されている感じで、なんだかなぁ…

  6. 【3919286】 投稿者: クリスマスローズ  (ID:NcPRRKuZGBU) 投稿日時:2015年 12月 03日 13:27

    スレ主様

    今は一番不安な時期ですね。お察しします。
    全国の受験生の母はみな同じ思いだと思います。

    >小学生にここまで無理強いさせていいものか、でも不合格だったらもっと可哀相だからここは心を鬼にするべきか

    私は心を鬼にする派です。
    お正月の一日くらいは丸一日休息をとらせますが、あとは全力で受験に向かわせます。
    どのように過ごしても受験日は同じようにやってくるのです。
    たった一ヶ月ちょっとのことです。終了日は必ずやってくるのです。
    合格すれば「あの時頑張ってよかった」と思うでしょうし、残念であっても「できるだけのことはやった」と思いたいです。
    万が一、希望がかなわなかったときに「あのとき頑張っていればもしかしたら・・・」
    と思って終わるのは悔いが残りそうで。

    というのが私の理想ですが、
    お母様が迷っていらっしゃるなら、
    一日の休息時間を
    お子様本人に決めさせたらどうでしょうか?

    ご本人も受験まで時間がないことはわかっているでしょうし、
    本気で臨みたいなら自分から積極的に頑張ると思いますが。

  7. 【3922190】 投稿者: そっくり模試  (ID:MS4LxO0Cjvo) 投稿日時:2015年 12月 06日 17:57

    茗渓塾で毎年やってます。今年は20日にあります。
    説明会の内容も盛り込んだそっくり模試ということなので受けてみては如何でしょう。

  8. 【3923933】 投稿者: 市川志望女子  (ID:0xm73xafQYY) 投稿日時:2015年 12月 08日 12:30

    市川を志望している女子です。
    通っている塾の偏差値上は合格ラインをクリアしていますが、特に極度の緊張傾向体質でメッセでの異様と言われる雰囲気や環境に呑まれることで実力を発揮できないことを心配しています。
    そのため出来ることは何でもしたいと思いそっくり模試を受けることを考えています。但し当日は通っている塾の講習もあるので迷っています。
    こちらをご覧の在校生のご父兄でそっくり模試を受験された方の感触や有益度の感想をお聞かせください。よろしくお願いします。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す