最終更新:

14
Comment

【62771】市川中学校のカリキュラム

投稿者: ubiquitous   (ID:dg9WnWKc8N2) 投稿日時:2005年 03月 19日 14:09

現行では、中学校のカリキュラムが国語5・社会4・数学5・理科4・英語5・総合(英会話)1となっていますが、他の進学校なみに国語6・社会4・数学7・理科4・英語6・総合(英会話)1にシフトすると良いと思うのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【62870】 投稿者: またですか?  (ID:4GHJCUJCXvM) 投稿日時:2005年 03月 19日 17:51

    スレ主さんは、「2005年 大学合格者速報」の方と同一人物ですよね?
    HNを変えて何回も投稿するのはいい加減にしてください!
    それに何をおっしゃりたいのかよくわかりません。
    荒らしに来たのならどうぞおやめください。

  2. 【62876】 投稿者: ubiquitous  (ID:dg9WnWKc8N2) 投稿日時:2005年 03月 19日 18:00

    新年度になるため投稿名を変えました。

  3. 【62879】 投稿者: ubiquitous  (ID:dg9WnWKc8N2) 投稿日時:2005年 03月 19日 18:04

    市川中学校のカリキュラムを変更するともっと魅力が出ると思います。
    来年度からより優秀な生徒が入学してくるので是非一考してください。

  4. 【62917】 投稿者: 市川っ子  (ID:eHhZjyH0TZ2) 投稿日時:2005年 03月 19日 20:02

      
      中1保護者 ubiquitous 218.136.192.さんの投稿を
      まねて貼り付けみました。
     
      愛光学園中高 (2) 2005年01月30日 13:17
     青山学院中高 (32) 2005年03月01日 17:04
    ◎ 市川中高 (188) 2005年03月19日 18:04
     穎明館中高 (80) 2005年03月16日 21:18
     桜美林中高 (5) 2005年01月31日 09:41
      開智中高 (145) 2005年03月15日 18:04
      暁星国際中高 (1) 2005年03月05日 09:08
     慶応義塾湘南藤沢中高 (49) 2005年03月11日 05:27
     慶應義塾中等部 (65) 2005年03月19日 00:24
      啓明学園中高 (0)
     工学院大附属中高 (11) 2005年02月15日 12:12
     国士舘中高 (0)
     渋谷教育学園幕張 (135) 2005年03月19日 16:49
     昭和学院秀英 (79) 2005年03月19日 09:47
     聖望学園中高 (13) 2005年03月06日 13:41
     土浦日本大学中高 (21) 2005年03月13日 00:41
     帝京八王子中高 (12) 2005年03月18日 19:02
     東海大学菅生中高 (1) 2004年12月13日 19:06
     東京電機大学中高 (13) 2005年02月17日 22:15
     東邦大学付属東邦中高 (71) 2005年03月10日 17:55
     土佐塾中高 (5) 2005年01月23日 21:57
     日本大学第一中高 (2) 2005年03月05日 21:29
     日本大学第三中高 (14) 2005年03月14日 10:07
     日本大学第二中高 (39) 2005年03月04日 17:12
     茗溪学園中高 (117) 2005年03月19日 13:56
     明治大学付属中野八王子中高 (17) 2005年02月12日 14:30
     山手学院中高 (6) 2005年03月17日 19:30
      麗澤中高 (10) 2005年

     あなたの下らないコビペのため(荒らし)に市川の投稿数がダントツに多いでしょう。
     またですか?さんがおっしゃてる事が総意と考えてよろしいかと思います。

      カリキュラム等学校に対する意見は、下記までお願いいたします。

      〒272−0816 千葉県市川市本北方2−38−1
      TEL.047−339−2681  FAX.047−337−6288
      代表 e−mail  info[削除しました]ichigaku.ac.jp

      ついでに市川学園のホームページアドレスもお教えいたします。
      http://www.ichigaku.ac.jp/
      
                                       以上

  5. 【62929】 投稿者: ubiquitous  (ID:dg9WnWKc8N2) 投稿日時:2005年 03月 19日 20:33

    -市川っ子- (218.135.140.67)さんへ

    君が荒らしです。

  6. 【62978】 投稿者: 市生徒  (ID:smilDHk70Pw) 投稿日時:2005年 03月 19日 22:15

    やれやれですね。
    あらしがどうこう、というのはともかく。

    >現行では、中学校のカリキュラムが国語5・社会4・数学5・理科4・英語5・総合(英会話)1となっていますが、
    >他の進学校なみに国語6・社会4・数学7・理科4・英語6・総合(英会話)1にシフトすると良いと思うのですが。

    「思うのですが」なんですか?
    それが単なる落書きなのでしたらどうでもいいのですが。
    提案を呼びかけるような形になっている以上、
    ここにいる人達になにかを伝えたいのでしょう?
    ぜひともその先を言って下さい。
    特にお互いのディテールも知らずに文字だけで情報交換する場なのですから
    文字からは文字以上のことは読み取れませんよ。

    それともう大人なのですから自分の伝えたいことがどうやったら
    他人に受け入れられるかくらいは考えて書きこんでください。
    少なくとも、こういう場での「荒らし」ではない反応を期待するのなら
    そう考える根拠、それに伴って予想される利益・弊害、
    その要望に近づかせる為には何が必要だと考えるか、そのくらいは必要でしょう。

    あなたは本当に保護者なのでしょうか?

  7. 【63051】 投稿者: ubiquitous  (ID:dg9WnWKc8N2) 投稿日時:2005年 03月 20日 00:29

    >現行では、中学校のカリキュラムが国語5・社会4・数学5・理科4・英語5・総合(英会話)1となっていますが、
    >他の進学校なみに国語6・社会4・数学7・理科4・英語6・総合(英会話)1にシフトすると良いと思うのですが。

    市川と近隣の他の中高一貫校を比べると主要3教科(国語・数学・英語)の時間数が少ないことが分かります。このあたりを変えるとかなり進学志望者が多くなると思うのですが。

    県内
    市川中1〜3→国語5・社会4・数学5・理科4・英語5・総合(英会話)1
    渋幕中1〜3→国語6・社会4・数学6・理科4・英語6 
    東邦中1→国語4・社会4・数学6・理科5・英語6
       2→国語4・社会4・数学6・理科5・英語6
       3→国語5・社会3・数学6・理科5・英語6

    県外
    男子校
    海城中1→国語6・社会3・数学5・理科3・英語6
       2→国語6・社会3・数学6・理科3・英語6
       3→国語6・社会3・数学5・理科5・英語6
    芝 中1→国語5・社会5・数学5・理科4・英語5
       2→国語5・社会5・数学5・理科5・英語6
       3→国語5・社会5・数学6・理科5・英語6
    城北中1→国語5・社会4・数学5・理科4・英語6
       2→国語6・社会4・数学5・理科4・英語6
       3→国語6・社会4・数学6・理科4・英語6
    巣鴨中1→国語6・社会4・数学7・理科4・英語6
       2→国語6・社会4・数学6・理科4・英語6
       3→国語6・社会4・数学7・理科4・英語7

    女子校
    豊島岡1→国語5・社会4・数学5.1・理科4・英語6.7
       2→国語5・社会4・数学5.4・理科4・英語7
       3→国語5・社会4・数学6・理科4・英語7.4


    Z会の中1アドバンストで好成績をとっている学校は国語6・社会4・数学6・理科4・英語6程度のカリキュラム編成をしています。市川は、もっと主要3教科の学習を重視すべきだと思います。









学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す