最終更新:

127
Comment

【85797】新生 昭和学院秀英

投稿者: 薫風   (ID:b8dUkX2/cZc) 投稿日時:2005年 05月 01日 16:30

先般、保護者会があり新たに就任したY校長のお話を伺い、教育に対する熱情は理解できましたが、期待していた教育カリキュラムの改革についてはありませんでした。現状で良いとお考えなのでしょうか。残念です。

例えば同偏差値レベルで比較し、神奈川や埼玉、東京の一貫校と比べ何故これほど進学実績が相違してくるのでしょうか、指向しているポリシー、実践している教育内容の差でしょうか。

秀英生も負けず劣らずそのポテンシャルは持ち合わせていると思うが、やはり教育指導の甘さからではないですか。

そこでご提案申し上げます。
1.基本である絶対的な授業時間数の確保
 現状の基本五科目の時間数は他校に比し少ないですね。第2土曜日休みという中途半端は 止め7時間授業の導入を図ってほしい。また、中高一貫を生かした更なるマルチな授業を 展開してほしい。

2.教師の資質の向上
 生徒に高い目標を持たせ負荷を与え、その負荷を超える達成感を与えることの出来る教師 のレベルを維持してほしい。教師の確保と資質向上をどう行っているのか知りませんが、 あの都立名門の日比谷高校でさえ予備校講師の授業方法を研修していると聞きます。
 昭和学院の先生と交流があるのでしょうかわかりませんが、秀英選任の教師としたい。
 生徒による教師の評価も一つの手法ではありますね。
 
3.職業意識に根ざした教育の展開
 闇雲に負荷をかけても生徒は伸びませんしやる気が失せてしまいます。やはりモチベーシ ョンが最も重要で、職業意識とリンクした教育手法を研究し展開してほしいです。

4.設備の充実を図ってほしい。
 中学棟がもうすぐ完成ですが、あの講堂(時代錯誤的ですね)を移築して建て替えてほし いです。
 学校説明会での印象も私立とは思えないマイナーな印象を与えます。階段式のホールを備 えた総合棟でも伊藤記念館でも名称は問いません。もっときめ細かな授業の展開(習熟  度別、国立、私立、文系、理系、医歯薬系コース等)が可能となるでしょう。
 秀英は授業料が安いのも魅力ですが、やはりみなさん兄弟も私立一貫校に入れられる教育 レベルの高い恵まれたご家庭が多いようです。このためなら少し値上げしても理解頂ける のではないですか。

流石に公立進学校も批判と私立一貫校の台頭に対応し改革をすすめ進学実績が上向いてきたようです。進学実績が生命線である私立として、秀英も恒常的に実績に繋がる教育改革をすすめてほしい。
今のところわが子も楽しく通っていますが、最後まで楽園であってはならないでしょう。
新生 昭和学院秀英を希望します。







返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6912039】 投稿者: ああ  (ID:bEFfVXkm/O.) 投稿日時:2022年 08月 30日 12:31

    寄付するときにここにお金を使って欲しいと要望が出せたと思いますよ。
    個人的に気になるところはお金をだしてなおしてもらえばいい。

  2. 【6914954】 投稿者: そうか  (ID:T8NhhURO8CE) 投稿日時:2022年 09月 01日 19:12

    学校周辺の清掃、教育の一環として各学年で分担してでも良いし、大人がボランティアでも良いと思います。
    呼んで頂ければ参加したいと思っています。
    そうでもなければ皆さん方と交流する機会もなく。

    ホームページが更新されましたね。
    新たな目標が明確に成った感がしました。

  3. 【6915233】 投稿者: ああ  (ID:bEFfVXkm/O.) 投稿日時:2022年 09月 01日 22:40

    校長先生が変わっててびっくりした。
    元千葉高の鈴木前校長は校則周りの改革を推し進められていたように感じました。
    今回は元日比谷、HP見た感じでは東大の合格実績をあげてきそうです。
    どこにいくんだ秀英?!

  4. 【6915931】 投稿者: 2022年卒業生の親  (ID:cHZwyvv84X6) 投稿日時:2022年 09月 02日 15:20

    子供からの話や、この代の大学合格実績、河合塾全統模試(秀英生受験必須)の平均成績などから感じたことを書かせていただきます。

    子供の代は、英語のカリキュラム、先生の指導が良かったようです。子供は理系クラスでしたが数学の先生が特に良かったそうで、指導法だけでなく、自腹で購入した鉄緑会の東大数学過去問集など、いくつもの受験参考書を教室に置いておいてくれたそうで、数学へのモチベーションがアップする生徒が多く出たようです。

    現役で一橋や東工大に合格した生徒も増えてきましたし、浪人した子の中には東大合格まであとちょっとだった同級生もいるそうで、今後の合格実績アップに期待したいですね。

  5. 【6916671】 投稿者: ああ  (ID:bEFfVXkm/O.) 投稿日時:2022年 09月 03日 09:38

    秀英は高3がのんびりし過ぎていると思う。
    高2の冬にセンター同日模試をうけたらほぼ志望校が固まっているはず、春には志望校を確定して夏は国立の総合選抜や推薦にもう少し力を入れるべき。
    市川は東大推薦で2名入っているのに、秀英は推薦対策が薄い。
    渋幕の受験生と比べると高3の夏のぐったり感が薄いのが秀英。
    スタートが遅いと感じた。
    近隣の公立みてももっと総合選抜には力を入れている。

  6. 【7219527】 投稿者: そう  (ID:6tKhTB/57Go) 投稿日時:2023年 05月 24日 03:49

    生徒ファーストで有って欲しい。

  7. 【7252801】 投稿者: イヤー  (ID:yxWhAdYo4N.) 投稿日時:2023年 06月 30日 16:09

    学校法人昭和学院のHPに令和4年度の事業報告書と令和5年度の事業計画書と役員名簿が出ました。
    それによると、
    まず4月1日時点では石坂氏は学校法人昭和学院の理事であり秀英の校長となっています。
    新方針は令和6年度以降に先送りされて現状変更なしなんですね。
    それから東大15人以上、国公立100名以上という具体的な目標も掲げています。

    私が一番興味を持ったのは午後入試の見直しに着手するとのこと。
    そのまま抜粋すると
    「まだ午後⼊試を実施する必要であると判断した場合には、むしろ渋⾕幕張中学校の第1回⼊試の午後にした⽅が良いと考える。何時までも市川中学校の受け皿として考えていてはいけないと考える。次年度に向けて早急に検討する」。

    ご興味のある方は、学校法人昭和学院のHPをご覧ください。
    かなり細かく記載されています。

  8. 【7253288】 投稿者: むーん  (ID:xmrHBhX/HPk) 投稿日時:2023年 07月 01日 12:58

    確かに学校側から見ると、市川落ちの子よりも渋幕落ちの子を拾ったほうが学力は高そうだけど
    渋幕落ちの子が秀英進学を納得するか?という点には疑問を感じるなあ
    目指して落ちた渋幕が6年間隣にあるというのは精神的にキツイ
    麻布落ち2/1午後入試広尾学園入学も最寄り駅同じできつそうだけど、学校の近さが比にならない 秀英渋幕は隣で通学路も一緒だもんなあ

    そもそも県外からの渋幕受験生は秀英受けなそうな気がするし。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す