最終更新:

43
Comment

【279641】今年の志願者数

投稿者: 頑張れ受験生   (ID:5Y0BQfPL4co) 投稿日時:2006年 01月 30日 22:14

1月30日時点での志願者状況(鴎友HPより)


第1次入試(2月1日)※締切済
2006年:346名(募集100名)←→2005年:364名(募集90名)


第2次入試(2月2日)※締切済
2006年:712名(募集100名)←→2005年:801名(募集100名)


第3次入試(2月4日)※ともに1月30日現在での比較(締切は2月3日)
2006年:498名(募集20名)←→2005年:652名(募集30名)


どの回も、志願者数は昨年よりも総じて減少しているように思います。
しかしながら2005年の結果偏差値も2006年の予想偏差値も同じです。
この現象については、どんな解釈が考えられるのでしょうか。




返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【286925】 投稿者: 頑張れ受験生  (ID:OWjtRgVoUjA) 投稿日時:2006年 02月 06日 02:10

    保護者B さんへ:
    -------------------------------------------------------

    性懲りもなく再登場させて頂きました。


    > なぜに去年までずっと増え続けていた受験者数と3日間連続受験者の数が減ってしまったのか?


    その背景若しくは理由についてですが、個人的には次のように解釈しております。


    ●(皆さんご指摘のように)偏差値が高くなってしまったため。


    わずか2年くらい前までは、こちらの学校の日能研R4偏差値は55前後だったかと思います。
    この水準は50前後の受験生にとって、憧れの学校としてチャレンジするレベルだったと思います。
    また55前後の受験生にとって、実力相応の適正校として本命受験するレベルだったと思います。
    更に御三家本命の受験生にとって、第2、第3希望の併願受験レベルだったと思います。
    しかし今は一段高いレベルにシフトしたため、チャレンジ層や適正受験層も上方シフトしてしまった。
    受験生の統計的な分布から考えれば、ご承知のように偏差値50〜55の層はかなりの人数になります。
    それに比べて55〜60の層はずいぶん少なく、60〜65の層はさらに少なくなります。
    したがって鴎友受験層の偏差値帯の上方シフトに伴い、受験者の絶対数も減少した。
    これは鴎友の魅力うんぬんの話ではなく、数学的にみた統計学的な解釈です。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


    > 新たな流れが生まれるとともに、以前の皆さんはここで多くを語ってくださらなくなりました。


    これも個人的にはこう解釈しています。


    ●常連論客が少なくなったため。


    申し上げるまでもなく、以前は鴎パパさん(自称“私設広報”)や、バラードさんという、
    積極的に情報発信・情報対応をされる論客的な保護者の方がいらっしゃいました。
    みなさん例外なく知的で冷静で分析力に優れ、かつ、活発にレスをつけられていました。
    (※注:今の在校生保護者様がそうではないという意味ではありません。)
    けれど鴎パパさんにしてもバラードさんにしてもお嬢様が卒業されたことから一線を退かれ、
    それがため、全般的にレスが低調化しているように思えてしまうのではないでしょうか。


    もう一つの理由は、保護者様の頻繁な登場に対する「心無い中傷レス」の影響ではないでしょうか。
    いわく、“PTAや町会みたいな雰囲気が嫌”“内輪だけで勝手に盛り上がる”など。
    そのため、あの鴎パパでさえも、そういう声が集中した後はレスを自重されてたような気がします。
    でもそんな野次はスルーしてよろしいのではないでしょうか。










  2. 【287331】 投稿者: さらら  (ID:R.kPvVVXXIA) 投稿日時:2006年 02月 06日 13:16

    頑張れ受験生様

    娘は3回受験し、ご縁はありませんでした。
    でも、データ分析は興味をもって読ませて頂きました。
    合格最低点を見ると、「みんなも頑張ったのね」とぼやいてしまいました。
    娘の受験は2勝3敗(3敗は全て鴎友)でした。
    泣く娘を見るのは本当に辛く、それでも塾に行き、最後まで立ち向かう気持ちで
    臨んでいたように感じます。
    結局、急遽受験することとなった、5日の学校に進むこととなりそうです。
    皆様励ましありがとうございました。

    受験には、親も体力と精神力が必要だとは聞いていましたが、
    想像以上でした。
    そして娘も、想像を超えて大きく成長したと思います。

  3. 【287849】 投稿者: daylights  (ID:jM7dVnjQ1ag) 投稿日時:2006年 02月 06日 21:04

    私は、受験者減に原因の一部を
    英語教育法への不安かもと考えておりますが
    如何でしょうか。

  4. 【287863】 投稿者: 桃鴎  (ID:caqcL7/V88M) 投稿日時:2006年 02月 06日 21:18

    さらら さんへ:
    -------------------------------------------------------
    お嬢様、頑張ったのですね。
    3回の受験に果敢に挑んだことは、今のお嬢様には辛い思い出でしょうけれど、自分が気持ちで負けなかったということを、誇りに思っていただきたいと思います。


    残念な結果を見ながら、一方では着実に冷静に合格を手にしていくことは、本当に大変なことです。
    お嬢さまは2勝を挙げられたとのこと。実力、気力ともに、優れたものをお持ちでいらっしゃるのでしょう。


    5日といえば、魅力的な学校がいくつも思い浮かびます。この受験で大きく成長されたお嬢様は、きっと、充実した、素敵な学校生活を送られることと思います。


    そして、お嬢様を支え続けたお母様、本当にお疲れさまでした。

  5. 【287873】 投稿者: え?  (ID:yLZ3ecsxhjo) 投稿日時:2006年 02月 06日 21:19

    daylights さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私は、受験者減に原因の一部を
    > 英語教育法への不安かもと考えておりますが
    > 如何でしょうか。



    すみません、具体的にはどういうことなのでしょうか。
    何か保護者が不安になるような特殊な教育をされているのでしょうか。
    受験生家庭はその教育方法や在校生保護者の不安をよく知っていて、
    だから受験者減の一因になっているということなんでしょうか。
    どういう内容かよく知りませんが、受験生家庭はどうやってその内容や
    問題点(もしそんなものがあるとすれば)を知りえるのでしょうか。



  6. 【287905】 投稿者: daylights  (ID:t2aHLXuUqq6) 投稿日時:2006年 02月 06日 21:56

    先ほどの投稿に誤字がありました。
    申し訳ありません。 →→→(誤)受験者減に→(正)受験者減の
    ________________________________________________________________

    受験生を抱えた家庭の者です。
    不躾な投稿ですみません。


    【129195】 鴎友の英語教育について
    【98386】  中2の保護者の方へ質問です

    上記2つのスレッドを拝読して、
    小学校のように自助努力で学ぶ必要があるのではと
    少々 不安に思っております。
    受験生向けに、授業を見学させていただく機会があると思いますので
    是非 そういった機会を活用させていただこうと思います。





  7. 【287941】 投稿者: 保護者B  (ID:jRyS0yP.1ZI) 投稿日時:2006年 02月 06日 22:26

    ここだけのハナシ、鴎友の英語には密かに期待しています。
    娘も最初は、「受験英語じゃないから不安」などと一人前のことを言っていましたが、
    1年経った今、英単語の意味(概念)を、他の英単語を駆使して説明しようとしています。
    私が嘗て受けた英語教育とは違う何かが、娘の中で育まれているのを感じます。
     
    「受験英語は1年もあれば仕上げられる」
    「使える英語の土台を作りたい」
     
    英語科教員の皆さんの自信が感じられます。
    仮に受験英語で苦労したとしても、その後の英語学習の土台となるものを築きたい、
    そのために「受験に即効性がない」という誹りも甘んじて受ける。
    清水先生の強靭な意志を感じます。(ちょっと大げさかも)
     
    「JGでうまく行かなかった手法」と言う人がいます。
    でも先生方の強い意志と不断の努力があれば、何か面白いことが起こるかもしれません。
    半ば楽しみに見守っています。

  8. 【287947】 投稿者: 桃鴎  (ID:caqcL7/V88M) 投稿日時:2006年 02月 06日 22:29

    daylights さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 【129195】 鴎友の英語教育について
    > 【98386】  中2の保護者の方へ質問です
    >
    > 上記2つのスレッドを拝読して、
    > 小学校のように自助努力で学ぶ必要があるのではと
    > 少々 不安に思っております。

    下のスレッドをたてた、もも、こと桃鴎です。
    ご不安を抱かせてしまったようで、申し訳ありません。
    ですが、スレッドのやりとりをご覧いただければ、自助努力をしなければならないといったご不安を抱かれるようなことはないことがご理解いただけると思うのですが…
    (スレッドをたてたその後ですが、親の「先回り」をしての心配が一番の禁物だった、と反省しております)


    > 受験生向けに、授業を見学させていただく機会があると思いますので
    > 是非 そういった機会を活用させていただこうと思います。

    ぜひそうなさってください。
    また、ご不安な点は、英語科の先生方にどんどん質問されたらよいと思います。
    掲示板の印象がやはりご不安でしたら、率直にその旨をぶつけてみられたら、と思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す