最終更新:

28
Comment

【2314315】合格ライン

投稿者: 受験生母   (ID:y43GvCr6KgA) 投稿日時:2011年 11月 02日 18:10

合格ラインについてご存知の方がいらしたら教えてください。
JGの過去問には、合格最低点や最高点、平均点がでていません。そこで塾の面談で先生に伺ったのですが「女子学は簡単なので7~8割以上取らないとダメですね」とあっさり言われ、のけぞってしまいました。
簡単?????。7,8割以上???長男はやはり男子御三家でしたが、男子校はどこもだいたい説明会で6割以上が合格ラインといわれていたと思います。昨年JGの説明会に参加しましたが、足きりについての説明はありましたが、合格ライン(何割以上のような)についてのご説明はありませんでした。
JGに入学されている方、あるいはこのあたりのことをご存知の方がいらっしゃったら、教えていただきたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2321740】 投稿者: 受験生母  (ID:y43GvCr6KgA) 投稿日時:2011年 11月 09日 18:06

    通りすがり様

    情報、ありがとうございました。他のスレは拝見しておりませんでした。
    それにしても7割超えは必須ということでしょう。
    もう少し上乗せできれば良いのですが・・。
    娘の頑張りを応援したいと思います。

  2. 【2321921】 投稿者: 中学保護者  (ID:xlcrnamfuZM) 投稿日時:2011年 11月 09日 21:09

    スレ主様

    締められた後に申し訳ありません。

    サピックスからJGに入学しました。
    私も、感覚的に、合格可能性は、

    7割(280点)で五分五分。
    7割5分(300点)で80%くらい。
    8割で安泰。

    という印象を持っています。
    娘の過去問での点数、志望校別での得点と順位、本番入試での感触。
    総合的に考えての感触です。
    年度によっても異なるでしょうし、あくまでも個人の感想ですので、ご参考までに。

    それから、一つ申し上げたいのは、
    「理科、社会は3カ月あればグンと伸びる(得点できるようになる)」ということです。
    各教科、10~20点の上積みは可能だと思います。

    理科など、頻出分野に苦手なものを残さないでくださいね。

    応援しています。

  3. 【2322058】 投稿者: アドバイス  (ID:3S1o3qOEJew) 投稿日時:2011年 11月 09日 23:06

    通りすがりだが、暇つぶしにアドバイスしますね。
    合格基準点非公開の学校は、同じような偏差値帯の他の学校、特に併願者が多い学校と比較すれば大体ボーダーが推定できる。
    JG、豊島岡、渋渋の過去問を時間測って取り組んでみましょう。
    JGの過去問が簡単なのはその通り。 私の小5の娘も7割以上取れます。
    一方、豊島岡、渋渋の過去問はどうでしょう。 JGよりも明らかに難しい問題出てますね。 すなわち、同じ受験生が取り組めば、各科目平均点で10点位は下がるのでは?
    この3校は併願が可能なので、豊島岡、渋渋のボーダーに入試問題の難易度による平均点の差を加えればJGのボーダーは推定できる、というわけ。
    分かったかな?

  4. 【2324054】 投稿者: 受験生母  (ID:y43GvCr6KgA) 投稿日時:2011年 11月 11日 18:20

    中学生保護者様

    ご意見ありがとうございます。私も、いろいろ調べてみるとご指摘の点数と合格確率あたりかなぁ、と考えておりました。
    娘の場合、まだ上乗せが必要です。
    おっしゃるように、理科と社会の取りこぼしがないように注意してみていきたいと思います。
    アドバイス、ありがとうございました。

  5. 【3905027】 投稿者: 野次馬です。  (ID:dKqkz3PqNj.) 投稿日時:2015年 11月 17日 08:34

    抽象的過ぎて分かりません。
    ずばり、合格最低点はいくらですか?

  6. 【3906082】 投稿者: 保護者  (ID:6G5H67SX8fo) 投稿日時:2015年 11月 18日 11:41

    スレ主さまの塾の先生が、あまりに大雑把な対応であることに驚きました。
    うちの子の塾では、だいたい合格ラインはこの年だとこのあたりだろう、という見積もりの情報を持っており、それに照らして先生が過去問を見てくださっていました。
    (ちなみに、過去問指導は完全に塾内でやって下さったので、親が採点したことはありません)

    毎年8割とか、一定のはずがないですし、例えば一昨年は算数が難化したりと変動があります。
    入試直後に塾で受験生の答案再現をさせて採点をして、点数の上下の傾向も把握しています。(うちの塾は規模的には準大手です)
    スレ主さんの塾では、そういう情報の蓄積をしていないのでしょうか。
    教室長とかに聞いてみては??

  7. 【3927480】 投稿者: バラード  (ID:gXPdZaJQEvY) 投稿日時:2015年 12月 12日 19:13

    点数を公表しないのは、面接も入れて総合的に判定しているため。
    ペーパーテストしかしない、誹謗中傷が好きな学校とは違うことを認識していただきたい。自分の価値観が完璧だと思わないこと。

  8. 【3927711】 投稿者: ↑このコメント  (ID:cbPPC.RtaeM) 投稿日時:2015年 12月 13日 07:01

    かなり違和感があります。
    タイミングもずれているし。
    書き方もバラードさんぽくないので、なりすましかも。
    学校は合格ラインを公表していませんし、スルーするほうが賢明ですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す