最終更新:

107
Comment

【7480609】フェリスの良さ

投稿者: 通りすがりのOG   (ID:SPRlJbMRRHs) 投稿日時:2024年 05月 29日 23:29

30年近く前に卒業したOGですが、娘が中受の年齢にさしかかり、洗足や豊島岡などが今は人気であることを知り、説明会に行ってきました。
両校は素晴らしく、たくさんのチャレンジもでき、学校の面倒見も良く、うちの娘もこんな学校にかよわせたいと
思いましたが、気がかりは勉強を徹底的に管理されることです。こちらをご覧の皆様の多くは大学進学実績を気にされると思いますが、フェリスは昔から決して進学校ではなく、生徒の自主性に任せていました。大学進学実績は全く気にしない、成績が張り出されるとかもなく、とにかくのびのび、時間の使い方は自由でしたので、やる子はやる、やらない子はやらない、どちらでもかまわないというスタンスでした。日本史の授業は1年間、ほぼ中国史でしたが、それが自由で魅力でした。自由には責任が伴うということを6年間で学びます。フェリスで過ごしたおかげで私は誰とも比べる必要がない心の余裕や自己肯定感を養えた気がしています。たぶん、今の豊島岡や洗足に自分が学生のときに通っていたら毎日決められた感じで苦しくならないかなと思い、娘の志望校にするのも少し悩みます。本人に聞いてみないとですけどね。

東大とか医学部とかを最初から目指す方にはフェリスは学校自体では勉強フォローがありませんので、全く向いていないと思います。塾通いがだいたい必要です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7490827】 投稿者: おそらく  (ID:7asBTdcgbaw) 投稿日時:2024年 06月 15日 16:40

    おそらくフェリスの進学実績は落ちていく。校風な伝統などを含め、それでも良いという生徒が集まる学校になる。

    神奈川中入で伸びるのは聖光や洗足などの管理型私立とサイフロや南、相模中等などの公立中高一貫校だと思う。

    そして高入マーケットに残る優秀層は翠嵐に集まる。

  2. 【7490902】 投稿者: そうかなあ?  (ID:F18qJToN2i.) 投稿日時:2024年 06月 15日 19:13

    東京で都立一貫校がJG(同じプロテスタントだから挙げた)を食っているわけではないし、フェリスが好きな人は公立一貫校のような画一的なやり方は好まないと思います。

  3. 【7490933】 投稿者: 優秀層は  (ID:kxrVGuT0/X6) 投稿日時:2024年 06月 15日 20:07

    >そして高入マーケットに残る優秀層は翠嵐に集まる。

    優秀層には管理型を嫌う生徒も多いので、翠嵐に集中することはないでしょう。
    東京でも、日比谷を嫌って戸山あたりから東大に合格する方もいますし。

    優秀な子って、放任校が好きですよ。自分に自信があるから。
    わが子で、実感しました。
    フェリスではないけれど、放任校→東大です。

  4. 【7490940】 投稿者: ところが  (ID:25koTnnqfUU) 投稿日時:2024年 06月 15日 20:30

    >東京でも、日比谷を嫌って戸山あたりから東大に合格する方もいますし。
     

    ところが日比谷と都立国立や西との差は広がるばかりだが。
    ◆重点校認定の基準である東京一工+国立医の現役合格者数(名)
    ・2020年:日比谷78、国立56、西38、戸山30、青山18、八王子東16、立川12
    ・2021年:日比谷96、国立54、西47、戸山33、青山23、八王子東15、立川13
    ・2022年:日比谷107、西54、国立50、戸山33、青山18、立川17、八王子東9
    ・2023年:日比谷60、国立51、西44、戸山34、青山23、立川21、八王子東16
    ・2024年:日比谷94、戸山46、国立38、西33、青山22、立川19、八王子東16

    同じく、神奈川県も翠嵐と湘南柏陽などとの差も広がっているのでは?

  5. 【7490942】 投稿者: さらに  (ID:25koTnnqfUU) 投稿日時:2024年 06月 15日 20:34

    >優秀な子って、放任校が好きですよ。自分に自信があるから。わが子で、実感しました。


    さらに言えば、放任好きなら筑駒などの国公立なのでは?
    高い授業料払ってわざわざ放任の学校を選ぶ必要もない。
    都立国立や西、湘南などは自由放任。

  6. 【7490979】 投稿者: わが子も放任校が好き  (ID:Lc7QuqwyoaU) 投稿日時:2024年 06月 15日 22:14

    筑駒は男子校ですからね…

    うちも放任校が好きです。
    放任と言っても、放置ではないですよ。
    子供に自由を持たせつつ、先生方が見守り成長を待ってくれるような学校です。
    子供が楽しみ、生き生きと学校に通っているので、高い授業料払っても通う価値は有ると思いますよ。

  7. 【7490997】 投稿者: 昔は放任校でも良かったのだろうが  (ID:t6LZUCHYGx.) 投稿日時:2024年 06月 15日 23:17

    かつてはフェリスは女子御三家と肩を並べる程偏差値が高かったから、優秀な生徒が集まり、とことん学校生活を楽しんだ後、高校生活の後半の瞬発力だけで東大に入れる、ということも可能だった。しかし時代は変わり、今はフェリスの偏差値は50台前半。これでは、瞬発力頼みで中高生活を謳歌していたら、とんでもなく厳しい現実が待ち受けることになる。

  8. 【7491005】 投稿者: 自由  (ID:25koTnnqfUU) 投稿日時:2024年 06月 15日 23:37

    >子供に自由を持たせつつ、先生方が見守り成長を待ってくれるような学校です。


    自由はフェリスの専売特許では無い。制服も校則も無い公立伝統校も世の中にはある。


    >(スレタイ)日本史の授業は1年間、ほぼ中国史でしたが、それが自由で魅力でした。


    これをフェリスの自由というなら自由の意味は様々。
    生徒が学ぶべきことではなく、先生が話したいことを自由に話すならば、むしろ教える側の自由。授業は漫談や講演ではない。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す