最終更新:

249
Comment

【569442】附高の制服について

投稿者: 受験生の母   (ID:GqbVz3qE1k.) 投稿日時:2007年 02月 15日 20:28

本日、内進組で、合格いただきました。制服取扱指定店は、?茗荷谷のT洋服店と?渋谷のT百貨店となってましたが、値段・サービス等で違いがあるのでしょうか?先輩、在校生ご父兄の皆さん、どちらがよいのか教えていただけませんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5033752】 投稿者: 他にも  (ID:m.tbyoSGHKU) 投稿日時:2018年 06月 22日 00:19

    制服の学校があるにもかかわらず
    なぜか附高の制服が気になってしようがないようだな
    憧れた制服、願い叶わずってとこだろうな
    制服ネタはもう止めときな

  2. 【5033760】 投稿者: 私感  (ID:ik8bAl7.yfc) 投稿日時:2018年 06月 22日 00:33

    いやいや、私は何の関係も無く、クリックしたら残念な感じの関係者がいらっしゃったので指摘したまでです。
    誰でも彼でも、敵と見なす方なんですね。

  3. 【5033764】 投稿者: 鬼門  (ID:KfgPPW1qk1c) 投稿日時:2018年 06月 22日 00:45

    >一方で、保護者の方々は、ただ、荒らしだ、グルだ、いちゃもんだ
    >入れなかった人の妬みだ、と野次を飛ばすのが精一杯な様子です。
    >もしこれが裁判なら、どちらが説得力があるのか
    >エデュのユーザーは、よく見てると思いますよ。
    完全な通りすがりというハンドルネームの投稿者の言うとおり。
    だんだん分かってきましたが、制服ネタは東京学芸大学附属高校の鬼門、急所ですな。
    これを持ち出されると、突っ込まれたとき反論できなくなって、残念な関係者wが逆上、「止めときな」とか悲鳴を上げはじめます (藁
    これが、天下の東京学芸大学附属高等学校の保護者の方々とは (呆
    優秀な生徒さんなのですから、保護者の方も、もうすこし落ち着いて冷静で具体的な議論ができる、優れた頭脳の持ち主ばかりと思っていましたが。
    本当に残念です。

  4. 【5033769】 投稿者: おやすみ  (ID:m.tbyoSGHKU) 投稿日時:2018年 06月 22日 00:58

    制服ネタで騒いでるのお前だけだぞ

  5. 【5033777】 投稿者: 鬼門  (ID:KfgPPW1qk1c) 投稿日時:2018年 06月 22日 01:08

    「2ちゃんねるの写真の使い回し」というんで、どうなっているのかと「お受験」板の学芸大学附属高校スレに行ってみてきました。そうしたら、

    >僕の場合、えずくんで首は入学してすぐ開けたけど、真面目に着たいと第1
    >ボタンはずっと3年間閉めてたら、制服が同じように型崩れしちゃってる:
    >https://imgur.com/a/GyKjQGe
    >第1ボタンの穴に無理な力が毎日かかってたんだろうな。何でこんな窮屈で
    >不健康な制服着なきゃいけないんだ、っていうのが当時の気持ちだったけど。

    と書いてあります。
    写真を引用して制服の窮屈さ・不合理を指摘する論旨は全く同じですね。
    ですから、別に使い回しでも問題がないのでは。
    全く無関係の論旨で引き合いに出された写真ならば、非難されてもやむを得ないかも知れませんが。

  6. 【5033820】 投稿者: 雨後の筍  (ID:uH6qEhDZFfU) 投稿日時:2018年 06月 22日 06:35

    季節の変わり目に必ず蒸し返される話題。
    荒らしか病気かのどちらかでしょうね。

  7. 【5035333】 投稿者: 自然体>消極的  (ID:f7G26uotw3c) 投稿日時:2018年 06月 23日 16:50

    数日経って覗きにきたら、なんだなんだ?状態ですね。私のハンドルネームを引き合いに出され「爆発」とか書かれておりますが、この数日エデュを見てもおりませんので何のことやら。
    失礼なご発言はおやめください。

    「何が何でも学校を擁護したい一派」のような書き方もありますが、大事な子どもを預けて3年間成長を育んでくださった学校です。当然感謝しています。
    現在進行系の学校ですから課題もあるし改善点もあると思います。が、思うところはこのような掲示板で垂れ流さなくとも直接学校に言ってきましたし、そのような保護者、生徒さんも多いと思います。その方が建設的です。
    むしろ「何が何でも附高をするこき下ろしたい人」がいるという印象です。そこにちょっと答えたらこうなるのですね。ハンドルネームの通り、私はもとより「附高の制服をアピールするべき、そうしない学校は努力不足だ」と言う書き込みに、「いや、自然体でいいじゃないの」というスタンスですので、いちいちここで議論する気も毛頭ありません。今日び女子学生の制服の詳細についてこれ以上書くのも気が進みません。
    附高に子どもを通わせた一保護者として、自分の子ども含む生徒たちの声や個人的感想を書いているだけですので、これに留めます。
    そもそも学校独自の制服については、志望者や生徒さん、保護者の方が個別に在校生にコンタクトして気になることをきけばよいでしょう。


    附高について「伝統大事」のように書いている方もいますが、そういう校風の学校とは感じませんでした。そう書いている方は実際に附高のことを知っているのではなく、勝手な思い込みなのでは?
    附高は数多ある学校のうちで、これ以上ないほど、かなり自由闊達な学校の方部類に入るでしょう。そういうことも含めて、大事にしている伝統、気風はあると思いますが。

    これにて失礼します。

  8. 【5173298】 投稿者: 冬服セーラー  (ID:PPACuttKQAg) 投稿日時:2018年 11月 03日 21:05

    11月に入り、附高生の皆さんも、男女とも、みな冬服になりましたね。いまから20年くらい前には冬服着用開始日が形骸化していて、中には、一年12ヶ月ずっと、夏服セーラーのうえにセーターやカーデを着て通学している生徒が多かった時代がありました。それが、1ヶ月間移行期間を設けた上で、「11月からは冬服」とハッキリ決めるようになったのは、やはりいじめ問題などを契機にした、校則厳格化の一環でしょうか。大変よいことだと思います。

    しかし、昔冬服セーラーを生徒が余り着なかったのは、やはり、ごわごわして着にくいのが一因でした。一番窮屈なところはやはり袖口のカフスでしょうか。今でも、冬服セーラーを着ている生徒を見ていますと、袖のカフスを外したり、袖まくりしている生徒が結構多いですね。また、中には、セーラーをパーカーなどですっぽり蔽って、下のセーラーが全く見えない生徒もいます(もしかすると、上着のセーラーは着てなくて、私服通学なのでしょうか?) 

    校則の厳格化も、いま一歩、という感じです。折角の素晴らしい伝統のセーラーです。そんな風に着られてしまうと、少し残念に、悲しく思えてきます…

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す