- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 受験生の母 (ID:GqbVz3qE1k.) 投稿日時:2007年 02月 15日 20:28
本日、内進組で、合格いただきました。制服取扱指定店は、?茗荷谷のT洋服店と?渋谷のT百貨店となってましたが、値段・サービス等で違いがあるのでしょうか?先輩、在校生ご父兄の皆さん、どちらがよいのか教えていただけませんでしょうか?
-
【5587534】 投稿者: 冬服はいつから? (ID:KyddFkM8/aw) 投稿日時:2019年 09月 28日 20:15
9月も終わりに近づき、衣替えの季節になりました。
我が家でも、この週末、冬服上下をクリーニング店から戻ってきた袋から出して、上衣の襟にはバッジとカラー、そして前ボタンを付けて、それを着ていつでも登校できるよう用意しました。
でも、みなさん、冬服はいつごろから実際に着用を始められるのでしょう?
中学でブレザーになじんでいた愚息は、入学式から1ヶ月と少し冬服の上衣を着ただけで、十分慣れないまま夏服のワイシャツになりました。夏服を着はじめた時、愚息は「とても楽になった!」と喜んでいました。
愚息は、上衣のボタンを上まで止めてきちんと着用していましたが、固い襟で首が動かしにくく、肩が凝るといって、またこの上衣で通学するのにあまり気が進まないようです。
移行期間の10月、日が経つにつれだんだん涼しくなってきます。
そんな時、下は夏のグレーのズボン、上は紺とかグレーとか、地味な色のセーターをワイシャツの上に着用して登校はどうでしょうか?(でも、それですとワイシャツの胸の校章が隠れてしまうので、やはりまずいかもしれませんね…)
それともやはり、10月に入ったら、早い目に冬服上衣着用に切り替えて、早く慣れさせるようにしたほうがよろしいでしょうか? あるいは、少なくともズボンだけは、紺色の冬服に変えた方がいいでしょうか?
すみませんが、ご存知の方、ご教示ください。 -
【5587556】 投稿者: 呆 (ID:LZmlLZzeXlY) 投稿日時:2019年 09月 28日 20:35
附高生は、それ位自分で決めるでしょうよ。
-
【5587565】 投稿者: 厳しい (ID:QN6rbNQviDg) 投稿日時:2019年 09月 28日 20:47
以前は自分で考えて自分で決められる学校でした。
が、今は服装や身なりにうるさくなったので、それができない学校になりました。 -
-
【5587605】 投稿者: 呆 (ID:L0lRDk3A.Kg) 投稿日時:2019年 09月 28日 21:17
ご発言は説明になっているように思いませんが、附高生がというか、高校生一般、これくらい自分で決めるでしょう、という事です。誤解なきよう。
-
-
【5587756】 投稿者: 杏 (ID:GA0t8NuFfuE) 投稿日時:2019年 09月 28日 22:58
>附高生がというか、高校生一般、これくらい自分で決める
はずだったのが、かなりの不祥事がいろいろ続いたしね。進学の成果も今一つ振るわなくなった。
だから、服装や身なり指導が厳しくなるのは仕方ない。
Yシャツの胸の校章なんて昔は無かったし。夏にはポロシャツなんてラフに着てくる生徒が多かったしね。ところが今は全員校章付きYシャツで統一、襟のボタンまでぴっちりかけてる生徒もいるのでびっくり。
でも、生徒の心が学校につながってて、最終的な崩壊にならないのは、一つには制服のお蔭かもしれない。 -
-
【5719605】 投稿者: ぽんた (ID:yTqGGmfrFPg) 投稿日時:2020年 01月 27日 13:40
失礼します。
詰め襟の下に着る長袖Yシャツにも校章ワッペンを貼る必要があるか どなたかお教えいただけないでしょうか? -
-
【5719997】 投稿者: 泰山木 (ID:CznH2uXTgi.) 投稿日時:2020年 01月 27日 17:33
ワッペンは安いものだし、アイロンで簡単に付けられます。
季節の変わり目には「詰襟は着ないけど、長袖のYシャツと
カーディガンで通学」という時期もありますし、「学校に着い
たら、教室は暑いのでカーディガンは脱ぐ」ということも予想
されます。
長袖にもワッペンをつけておくことをお勧めします。 -
【5720995】 投稿者: ぽんた (ID:XeggyUcqTU.) 投稿日時:2020年 01月 28日 11:03
アドバイス ありがとうございます。
そのようにしたいと思います。