最終更新:

151
Comment

【3659138】在校生保護者様にご質問

投稿者: 困惑母   (ID:B4ZBtheavco) 投稿日時:2015年 02月 06日 14:17

昨日、筑駒に合格をいただきました保護者です。
母子ともに熱望組でしたので、今は大変うれしく思っております。
しかし、夫が開成OBで、筑駒より開成(開成も合格を頂きました)と言い出しました。
実際のところ、私も筑駒のことは、文化祭にお邪魔しただけなので、よくわかりません。
子供も、単に偏差値表を見て一番上にある筑駒を目指していただけかもしれません。
お手数ですが、在校生保護者様から見た、筑駒の良いところ、悪いところについてざっくばらんに教えていただけますでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7381133】 投稿者: マラソン大会  (ID:kuN9KPm9gGY) 投稿日時:2024年 01月 15日 22:05

    こんばんは。
    マラソン大会のゼッケンですが、結構大きいですね。
    A4サイズくらいでしょうか?

    体操着とかに付けたら良いかと思いますが、終わったら剥がすとなると、縫い付けると穴があくのでシールのようなものが良いかと思うのですが、オススメはありますか?

  2. 【7384747】 投稿者: ロードレース  (ID:oL5l4C2leKg) 投稿日時:2024年 01月 20日 12:57

    ダイソーにネオジムマグネットが売られているので、それで止められないか検討しようと思っていますが、誤飲すると大変なので小さいお子様がいるご家庭にはお薦めしません。専用の製品としては、RACE MAGという専用の商品があります。

    あとは、ゼッケンクリップか両面テープですね。クリップは生地が傷む可能性はゼロではありません。両面テープは剥がすこと前提なので、薄手のほどほどに強力で幅が狭いテープで4辺のうちの2辺を止めると良い感じになります。

  3. 【7385693】 投稿者: マラソン大会  (ID:xoptw8CF8W6) 投稿日時:2024年 01月 21日 10:48

    ありがとうございます!

    私としては、Amazonで売ってる、肩から胸・背中にかけるタイプのゼッケンやビブスが売ってるので、それで良いじゃないかと思うのですが、子供が嫌がって…

    A4サイズくらいの白い布を買って、磁石または布用両面テープって感じですね。

    ありがとうございました!

  4. 【7392994】 投稿者: ロードレース  (ID:mClNxQx.T2M) 投稿日時:2024年 01月 28日 15:51

    うちは体育祭のバザーでゼッケンを買うことができていましたので、それをゼッケン用のクリップで留めることにしました。

    予報では晴時々曇、雨は降らないようなので何よりです。

    2/3からは中学受験で自宅学習、部活とスマホの将棋で碌に勉強していないので、少しくらいは勉強にも身を入れてほしいところです。

  5. 【7491502】 投稿者: そろそろ期末  (ID:hDvap.PcaRM) 投稿日時:2024年 06月 16日 22:21

    2024年も、はや6月も半ば、合格後、立て続けに田植えや黒姫高原、音楽祭とイベントが続き、日々のお弁当作りもあって、新1年生はお子様、ご家族ともに日々忙しく過ごされていると思います。お疲れさまです。

    ところで、もう直ぐ期末テストが始まります。都市伝説的に筑駒の授業やテストは簡単みたいな風説がありますが、英語は60点以下で追試、結構な人数が引っ掛かります。

    また、他の教科もシッカリと教科別に上から下まで点数が分かれます。あとで点数分布が発表されますが、当然ながら筑駒生の中での順位です。テキトーにやっていて平均点は取れませんので、それなりに準備が必要です。

    期末が終われば、夏休み、クラブの合宿と楽しいイベントが待っています。頑張りましょう!

  6. 【7495653】 投稿者: Balliol College  (ID:0ifyID0eLG.) 投稿日時:2024年 06月 24日 09:44

    120人のうち下位3割ぐらい(下から40人)に、中2学年末までに常連になってしまった場合、子供のモチベーションや自己肯定感はどんな感じですか?

  7. 【7496220】 投稿者: n=1  (ID:UyAc3lEhKTI) 投稿日時:2024年 06月 25日 09:36

    横から失礼します。

    成績で学校生活が楽しくなくなったり、自己肯定感がなくなるということはないと思います。不登校もあまりありません。ただ、遅刻は普通の学校より多いかも(笑)
    学校では勉強以上に刺激的なことがたくさんありますし、それぞれの活躍できる場もあります。
    受験を見据えての勉強なら塾に通う方が効率的です。
    中学の間は、成績で留年することはありませんし、高校へも上がれます。
    高校になれば周りも受験モードになり必然的にスイッチは入っていくと思います。
    学校の授業内容は特殊なので、成績に表れなかったとしてもそれほど気にしなくてもよいと思いますが、学習習慣は身につけておいた方がよいと思います。
    ちなみに、高校になると、取得単位もそうですが、出席日数が厳密で、不足すると留年とのことです。成績はなんとか先生にお願いできても、出席日数はどうにもならないので、生活面での規則正しさはある程度保っているとよいと思います。

  8. 【7500539】 投稿者: そろそろ期末  (ID:.cCPnJcpzaM) 投稿日時:2024年 07月 03日 12:11

    保護者が思っているよりも、生徒たちは成績順位をニュートラルに捉えているように思います。子を通じて聞いている情報に寄るところですが、自己肯定感とその時点でのテスト成績を結びつけて考えていない子の方が多いような印象です。

    クラブにしても、趣味、その他のことにしても、集中力が異常に高い子が多く、モチベーションはその時々、自分がやりたい事に傾けているような感じです。ですので、教科ごとに極端に力の入れ具合が異なる生徒さんもいます。

    クラブの先輩は、高3でクラブを引退するまでの成績は相当低位だったそうですが、そこから切り替えて勉強に取り組み、夏過ぎにB判定、その後東大に進学されていました。

    周囲にはとても良いサンプルとなる同級生がたくさん居るので、掛けた努力と成果、自分の能力については親が考えるより冷静に評価し、自分なりの閾値を設けて行動している生徒さんが思ったよりも多い印象です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す