最終更新:

147
Comment

【1184489】セルモってどうなの?

投稿者: メイちゃんの羊   (ID:iC31s.MqSzI) 投稿日時:2009年 02月 12日 16:54

最近、家の近所に『個別学習のセルモ』って出来たんですが、この塾は少し変わっていて、コンピューターを使って勉強するようです。しかも、学校の教科書どおりに教えてくれるようです。
実際に行ってられる方、どんな感じか、教えて下さい。息子は、6年生です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「全国 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 8 / 19

  1. 【2639518】 投稿者: そうか?  (ID:ReaMoXwEBNk) 投稿日時:2012年 08月 04日 10:28

    そうか?
    2ちゃんみてると、攻撃的なオーナー多いよw

  2. 【2641956】 投稿者: 入会を検討しましたが…  (ID:7VSEwFSuviQ) 投稿日時:2012年 08月 06日 21:44

    よさそうな塾だと思ったのですが、ネットの掲示板を見て怖くなりました。
    売り上げしか考えていない先生とか、暴力的な言葉を使う先生とかが多いと感じました。
    ネットの情報は必ずしも正しいとは思いませんが、あまりにも先生らしくない方が多そうだと感じます。
    体験授業に行かせるのはやめておこうと思います。

  3. 【2642722】 投稿者: 入会を検討しましたが…  (ID:Cv26aapCUhM) 投稿日時:2012年 08月 07日 15:55

    それが本部の見解でしょうか?
    子どもを持つ保護者への意見だと思えません。
    このサイトは塾の評判を見たり、書いたりするものだと思っていました。
    私は他社のものでもなく、アンチ(よくわかりませんが…)でもありません。
    まして工作員の仕事だなんて意味がわかりません。
    通常の人ではないなんて言い方は許せません。
    もうセルモには関わりたくありません。
    本当に子どもを通わせなくてよかったと思います。

  4. 【2643705】 投稿者: セルモはいいですよ!  (ID:A4FTrtTO7Tk) 投稿日時:2012年 08月 08日 13:53

    通っていますが、塾長さんは優しいですよ。

    まあ、教室によっても差があるかもしれませんが、

    私の通っている教室は親身に対応してくださっています。

    息子の友人に紹介したら、友人の方が成績が上がってしまって

    まあ、うちも上がっているんですが

    もっと頑張らなくちゃいけないと話しています(笑)

  5. 【2654696】 投稿者: 通りすがりですが  (ID:B.ZEvg0xVHY) 投稿日時:2012年 08月 19日 18:36

    塾へも行かずに国立大学へ進学したことは親孝行だと思いますがスレ違いです。

    個別塾はマイペースで勉強したい人や
    そもそも勉強のやり方がわからないとか、自宅ではヤル気が出ないとか、
    集団授業がなじまないとかいう場合に利用します。

    ちなみに私は学校の成績は学年で10番以内でしたが、個別塾に通っていました。
    集団授業は学校の延長上に感じられたのと、独学であやふやな部分を解決するために、
    塾側のペースではなくて自分のペースでやりたかったからです。

    塾不要論をお持ちの方が、
    塾の開業説明会に出席して粗さがしするのは
    クレーマーの行為以外の何物でもありませんが、
    その合間に自分の勉強自慢を折り込むのは盛り沢山だと思いますよ。

    せっかく長文を2度レスしたのですから、
    主題を変えて主張すればまだ良かったかもしれませんね。

    でも自尊心の塊のような内容で読むに堪えなかったです。

  6. 【2663532】 投稿者: 教育ソフト開発者 元塾講師(講義型)  (ID:lJFbuB2McJM) 投稿日時:2012年 08月 27日 04:34

    教育ソフトの効用はあります。

    それは単純反復の記憶には講義タイプと比較ならないほど威力を発揮します。
    ある意味、学校の先生からの口頭からの授業の効率の悪い部分を補足するシステムとしては存在価値が十二分にあるでしょうね。

    しかし、生徒も最初は興味津々で学習には意欲的ですが、如何せん、自己管理方式となると、やがて、PCの前で立ち往生し始めます。・・・特に勉学が苦手な生徒などは、ぼぉーとしたり、居眠り状態になり学習意欲の低下を招く傾向があります。

    学習意欲が高く、自己管理能力のある生徒にとっては、学校での教授型の授業を受けた後でのバランスから、この方式(PC)に新しい刺激として学習がスムーズに進捗します。


    現在の通塾の傾向から考えて、管理能力の高い自己学習型の生徒は、講義型の進学塾に行くでしょうから、どちらかといえば、それとは反対の教師からの励ましや情熱などによって学習意欲を喚起しなければならない生徒が入塾してくるでしょうね。

  7. 【2663533】 投稿者: 教育ソフト開発者 元塾講師(講義型)  (ID:lJFbuB2McJM) 投稿日時:2012年 08月 27日 04:57

    前述の続きです。

    教育ソフトを使った学習で最も困難な問題は、「如何に学習意欲を喚起させる」かですね。PCの前に独りで向かえば、学習のモチベーションを維持するのは大人でも大変でしょうから・・・・・

    もし、塾経営者が、子供たちに勉強をそのままにさせるだけでは、失敗は目に見えています。おそらく、その確率は非常に高いとすぐ分かりますから、経営者は「教え」という手段をとらざるを得ないでしょうね。


    過去に学研などもPC学習のシステムを導入しましたが、結局、上記の理由などから、頓挫しています。


    このシステムをうまく運用するには、講義型や個別の授業との併用となりますけど、そうなると、費用対効果の面で問題が生じます。

    しかし、子供の学習意欲を高めることや、教育の新しい流れを考えれば、本来ならば、学校教育の補足手段として、いや、学習塾の補習授業やネットを使った二次的学習に効果があると考えますから、是非とも、この点を熟慮して、教育ソフトの有意義なる活用を願いたいものですね。


    また、FCに参加する方には、学習指導能力のない経営者は、結局、とてつもない茨の道となり、折角のマイマネーが大きく損失する可能性があることを肝に銘じておいたほうが良いと思います。

    そして、FCの経営陣が、これまでのいくつかの前例にあるPC教育の失敗例をきちんと精査しているかも問われるんじゃないかと思います。

    私としては唯一子供たちのために、教育システムが最も有効に使われる方法を誠心誠意、精査探究していただきたいと願っています。

  8. 【2675074】 投稿者: 個人塾経営者  (ID:R5SYTaK5dss) 投稿日時:2012年 09月 05日 20:45

    セルモは加盟検討しました。
    ただ、結局は自分で今年の春に塾を開業した個人経営者のものです。
    なぜ、加盟をやめたかというと、自分で開校したほうが、加盟金など無駄なお金をかけずに
    生徒個人個人にあった教材購入などにお金をかけられると思ったからです。
    セルモは天神というパソコンソフトを利用して教えるタイプの塾です。
    加盟店は一生懸命生徒の為を思って指導をされているようですが、
    最初に本部に払う投資が大きいようで撤退が多いとも相談をしたセルモ加盟店が言っていました。
    内情は運転資金に行き詰って半分くらいが撤退しているようです。
    生徒が集まらないと生活していけないですからね。
    多くが借金を背負ってサラリーマンに戻ったりしているということも言っていました。
    生徒が集まらず撤退しているとのことなので、校舎によりけりかと思います。
    生徒の為を思っている校舎は指導もしっかりしているようです。
    一度校舎に足を運んでみればすぐに分かります。
    ちなみに、天神を使っている塾は、セルモだけでなく、ヒーローズや大阪の塾チェーンなど
    複数あるようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す